# 40代夫婦バックパッカーのアジア旅行記 > バックパッカー歴20年以上、三カ国で元旅行会社員の体験記 --- ## 固定ページ - [リアルなバックパッカー旅を見ませんか?](https://travel-ts.com/ryokouki/): 旅行記を書くようになったキッカケは読者に... - [サイトマップ](https://travel-ts.com/ryokouki/sitemap): --- ## 投稿 - [ダラット到着!クイーン Tアンド T ホテルに歩いて移動](https://travel-ts.com/ryokouki/queen-tt-hotel): 荷物を受け取って、とりあえず中心地を目指... - [ムイネーからダラットへバスで移動!約4時間45分で到着](https://travel-ts.com/ryokouki/muinei-dalat-bus): 12時にはホテルの外に出て、ダラット行の... - [フェアリーストリーム渓流とムイネー漁村と砂丘を観光](https://travel-ts.com/ryokouki/muine-sightseeing): 2024年9月13日(金) ムイネー 暑... - [クロスロックからムイネーに移動!ホテルチェックイン後夕食](https://travel-ts.com/ryokouki/crossrock-muinei): 車に乗って、移動中、なんと!すごい雨!!... - [クロスロック(ベトナムのエアーズロック)に登った景色が最高だった!](https://travel-ts.com/ryokouki/cross-rock-dongnai): さっ、次はいよいよメインのクロスロック(... - [ヤバチョン(Da Ba Chong)の奇岩3段積みが凄かった!](https://travel-ts.com/ryokouki/da-ba-chong-rock): 2024年9月12日(木) ホーチミン ... - [ブイビエン通り近くで食事とビアホイを飲む](https://travel-ts.com/ryokouki/bui-vien-bia-hoi): 食事の前に、やっぱりもう少し両替しておこ... - [pho quynhでフォーを食べた後、ブルーリバー2ホテルにチェックイン](https://travel-ts.com/ryokouki/pho-quynh-blueriver2hotel): 観光バスツアーの後、ベンタイン市場を出て... - [チャーター手配後、ホーチミンシティーバスツアーに参加](https://travel-ts.com/ryokouki/hochiminh-sightseeing): 明日ドンナイを観光しながら、ムイネーまで... - [ホーチミン、タンソンニャット空港に到着!ホテルへバス移動](https://travel-ts.com/ryokouki/hochiminh-tan-son-nhat): 現地時間5時位にホーチミン、タンソンニャ... - [羽田空港からベトナムホーチミンへ!久々の海外旅行](https://travel-ts.com/ryokouki/haneda-hochiminh): 2024年9月10日(火)~11日(水)... - [ベトナム・ラオス個人旅行16日間【基本情報】まとめ](https://travel-ts.com/ryokouki/vietnam-laos-16days): ベトナムとラオスを16日間旅行しました。... - [ベトナムのダナン国際空港へタクシーで移動!香港経由で羽田空港へ](https://travel-ts.com/ryokouki/danang-airport-haneda): 2017年3月9日(木) ベトナム ダナ... - [ダナン最後の夜!地元レストランでイカ焼きや魚の丸焼きを食べた](https://travel-ts.com/ryokouki/danang-lastday): 戻って来ました~! このホテルはダナンに... - [ミーソン遺跡観光!行き方はホイアンからダナン移動中に立ち寄れる](https://travel-ts.com/ryokouki/myson-heritage): 2017年3月8日(水) 蒸し暑い 今回... - [ホイアンのランタンとライトアップの夜景がキレイ!チャンフンダオ通りVi Cafeでディナー](https://travel-ts.com/ryokouki/hoian-lightup): そろそろ、ぶらりしながら夜ご飯を食べに行... - [ホイアンの街を散策!チャンフー通りでカオラウとホワイトローズのランチ](https://travel-ts.com/ryokouki/hoian-lanch): これから、街をぶらりしながらお昼ごはん食... - [フエからダナン経由でホイアンに車で移動!フアイホアンリバーホテル泊](https://travel-ts.com/ryokouki/hue-hoian-2): これから、このままホイアンへ移動します。... - [トゥドゥック帝とカイディン帝やミンマン帝のお墓を車で観光!](https://travel-ts.com/ryokouki/3tomb-hue): 2017年3月7日(火) 暑い 今回泊ま... - [フエのローカルレストラン(HANH)でバインベオとバインセオ揚げ春巻きの夕食](https://travel-ts.com/ryokouki/hue-nanh-dinner): 夜ご飯までちょっと自由時間です。 私達は... - [フエ観光ティエンムー寺と王宮の赤い回廊やチャンティエン橋を見学](https://travel-ts.com/ryokouki/hue-sightseeing): さてと、そろそろお昼ご飯を食べながら、フ... - [ドンホイからフエへバスでの行き方!所要2時間25分でカサブランカホテル宿泊](https://travel-ts.com/ryokouki/donghoi-hue-bus): 2017年3月6日(月) ドンホイ 蒸し... - [ティエンドゥオン天国洞窟 (フォンニャ・ケバン国立公園)が凄い!ボートで鍾乳石見学も!](https://travel-ts.com/ryokouki/thien-duong-cave): 2017年3月5日(日) 朝 涼しい→日... - [ドンホイの街を歩いて観光!ニャットレ川とタムチャ教会や市場がオススメ](https://travel-ts.com/ryokouki/donhoi-nhatleriver): ドンホイの街を散策します! ホテルの近く... - [ベトナム国境チャーロー(Cha Lo)から景色を楽しみバス移動!ドンホイ到着](https://travel-ts.com/ryokouki/chalo-donhoi): 国境の町チャーロー(Cha Lo)からベ... - [ラオス側ナーパオ(Na Phao)とベトナム側チャーロー(Cha Lo)の出入国審査場で手続き](https://travel-ts.com/ryokouki/laos-naphao): 2017年3月14日(土) ラオス 朝 ... - [ビエンチャンからベトナムの国境を越えてドンホイへバス移動](https://travel-ts.com/ryokouki/vientiane-dong-hoi): ドンホイ行きのチケットも買ったし、さっ、... - [バンビエンからビエンチャンへバスで約4時間半の移動!ドンホイ行きを探す](https://travel-ts.com/ryokouki/vangvieng-vientiane2): 2017年3月3日(金) 暑い これから... - [バンビエンのバイク事故でお世話になったお姉さんの家に夕食後訪問](https://travel-ts.com/ryokouki/visiting-house): ご飯を食べ終わったので、そろそろお姉さん... - [バンビエンは気球でキレイな夕日が見れる!レストランで夕食](https://travel-ts.com/ryokouki/vang-vieng-sunset): 私達は街へ行ったよ。 空を見上げると気球... - [バンビエンでバイク事故の時お世話になった女性を探す](https://travel-ts.com/ryokouki/helped-me): 部屋に戻って少し自由時間。 また支度して... - [バンビエン川の洞窟チュービングとカヤックツアーはオススメ!](https://travel-ts.com/ryokouki/tubing-kayak-tour): 2017年3月5日(木) 朝 涼しい→日... - [バンビエンのKLゲストハウス宿泊!カヤックツアーとバスチケットを購入](https://travel-ts.com/ryokouki/kl-guesthouse): さっ、お腹も満たされたし、喉も潤ったので... - [ビエンチャンからバンビエンへの行き方!バス移動体験談](https://travel-ts.com/ryokouki/vientiane-vangvieng): 2017年3月1日(水) ビエンチャン ... - [パクセーからビエンチャンに夜行バスで移動!9時間40分で到着!](https://travel-ts.com/ryokouki/pakse-vientiane): ツアー会社に着くと、シャワーを浴びていい... - [ワット・プー観光!石段を登って頂上からの眺めが最高!](https://travel-ts.com/ryokouki/wat-phou-kankou): ワット・プー到着!トゥクトゥクに荷物を預... - [コング島からパクセーに戻らずにワット・プーへの行き方(上級者向き?)](https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-wat-phou): これからパクセー、ワット・プーへ行くので... - [コング島の朝日(サンライズ)がキレイだった!朝食後の散歩がオススメ!](https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-sunrise): 2017年2月28日(火) 朝 肌寒い→... - [コング島のPon's River Guesthouseに泊まる](https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-pons-river): Pon's River Guesthou... - [コーン島からボートでコング島へ!約2時間半の移動だった](https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-boat): 2017年2月27日(月) 暑い 昨日行... - [コーン島からコング島へ!ボートチケットはホテルで買えた!](https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-ticket): 明日はコーン島を離れて、近くのDon K... - [コンパーソーイの滝は超穴場スポット!秘境感があって自転車で行ける!](https://travel-ts.com/ryokouki/konpasoi-taki): 今度はコーン島に戻って、コンパーソーイの... - [デット島観光は自転車!旧鉄道橋やターカムパン埠頭跡を散策](https://travel-ts.com/ryokouki/don-det-tour): さっ、今度はデット島の方へ行ってみます。... - [コーン島ソンパミットの滝は凄い!迫力満点の流れにビーチも!?](https://travel-ts.com/ryokouki/somphamit-waterfall-2): しばらく走ると、ここだ! Sompham... - [コーン島の最南端に川イルカ!対岸はカンボジア!自転車で行った!](https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-tour): 2017年2月26日(日) 暑い 今回泊... - [シーパンドンのコーン島にボートで移動!夕日のキレイなレストランで夕食](https://travel-ts.com/ryokouki/don-khon-boat): これからシーパンドンにある、Don Kh... - [パクセ―からコーンパペンの滝を見学後、ナカサンボート乗り場へ](https://travel-ts.com/ryokouki/pakse-honephapheng): パクセーから1時間位走った所で、休憩場所... - [パクセー発ナカサン行きの車を旅行会社で手配!朝食後、日本円を両替し支払う!](https://travel-ts.com/ryokouki/pakse-exchange): 2017年2月25日(土) 暑い 今回泊... - [ミャンマーの旅13日間【基本情報】まとめ](https://travel-ts.com/ryokouki/myanmar-matome): ミャンマーを13日間、個人旅行してきまし... - [ヤンゴンからバンコク経由で帰国!楽しいミャンマー旅でした](https://travel-ts.com/ryokouki/yangon-haneda): モニターで時間をチェック!予定通りだね。... - [スウェドーミャッ・パヤーを観光しながらヤンゴン空港へ](https://travel-ts.com/ryokouki/swetawmytpaya): ホテルのフロントで、荷物を受け取って空港... - [タクシーでシュエダゴン パゴダへ 八曜日占いと夜景もオススメ](https://travel-ts.com/ryokouki/shwedagon-pagoda): またホテルで買い物の荷物を預かってもらっ... - [アウンサンスーチーの家をみてミャンマープラザでお土産を買う](https://travel-ts.com/ryokouki/myanmar-plaza): そのまま、ホテルで荷物を預かってもらって... - [朝食後、ホテルのフロントでヒスイを買う](https://travel-ts.com/ryokouki/buy-hisui): 2019年4月7日(日) ヤンゴン 暑い... - [ヤンゴンバスターミナルからセリーヌ バレー ホテルへ](https://travel-ts.com/ryokouki/serenevalleyhotel): 何とか、パアンからゴールデンロック、ヤン... - [キンプンからチャイトー経由ヤンゴンへ!バスでの行き方](https://travel-ts.com/ryokouki/kinmun-yangon): ホテルに預けた荷物を、引き取りに行ったよ... - [ゴールデンロックは落ちそうなのになぜ落ちない?間近で見てみた](https://travel-ts.com/ryokouki/golden-rock): さっ、ゴールデンロックに行こう! お店屋... - [キンプンからトラックでゴールデンロック行き方 約40分](https://travel-ts.com/ryokouki/kinmun-goldenrock): 乗り場の近くは、食堂やケンタッキー、屋台... - [チャイトーからゴールデンロックがあるキンプンへ!約20分](https://travel-ts.com/ryokouki/kyai-khto-kinmun): さてと~荷物を預けたいんだけど、どこだ?... - [パアンからチャイトーにバスで移動!約3時間](https://travel-ts.com/ryokouki/phaan-kyai-khto): 2019年4月6日(土) パアン 蒸し暑... - [パアンからゴールデンロック経由ヤンゴンのバス手配](https://travel-ts.com/ryokouki/phaan-yangon-bus): 夜ご飯まで、自由時間です~。 また後でね... - [チャウッカラッ パゴダの行き方 チャーターが楽です!](https://travel-ts.com/ryokouki/kyaukkalat-pagoda): 次へ移動して、着きました! あーっ、ここ... - [パアン観光 ズウェガビン山を見ながらコーカタウン、サダン洞窟へ](https://travel-ts.com/ryokouki/zwegabin-kawkathaung): 食後、支度をして、時間にフロントへ行くと... - [パアン時計塔でバス下車 歩いてゴールデンパレスホテルへ](https://travel-ts.com/ryokouki/goldenpalace): ぶらり~。 寺院があるよ。 金色の彫刻で... - [インレー湖からパアンへの行き方 バスで約15時間・・](https://travel-ts.com/ryokouki/inlelake-hpaan): 走ること数分、バス乗り場に着いたよ。 近... - [インレー湖畔を散策!ミュージアム 竹の仏像は見る価値がある!](https://travel-ts.com/ryokouki/inle-sansaku): 2019年4月4日(木) 暑い 今日は夕... - [ニャウンシェ最後の夜!おすすめレストランはsunflower](https://travel-ts.com/ryokouki/sunflower): 夜ご飯まで、自由時間です~。 私達は、ち... - [インレー湖ツアー !首長族、ファウンドーウーパゴダ、ガーペー僧院](https://travel-ts.com/ryokouki/inlelake-boattour2): ランチを食べたレストランから、寺院に行け... - [インレー湖観光ボートツアー前半はお土産屋コース、ロータススカーフが凄い!](https://travel-ts.com/ryokouki/inlelake-boattour1): 2019年4月3日(水) 暑い→湖 風あ... - [ニャウンシェの街を散策!マーケット周辺が賑やか](https://travel-ts.com/ryokouki/nyaung-shwe): カックー遺跡からホテルに到着。 部屋には... - [カックー遺跡観光ツアーをホテルでチャーター!値段と日程を公開](https://travel-ts.com/ryokouki/kakku-iseki): ツアーの相談をするために、ホテルのフロン... - [早朝6時にやっとティーク ウッドホテルに入り、チェックイン!](https://travel-ts.com/ryokouki/earlymorning): 2019年4月2日(火) 朝 肌寒い→昼... - [インレー湖への行き方 ホテルからのミニバスは悪夢の深夜到着!](https://travel-ts.com/ryokouki/to-inlelake): バスを待っている間、ミングォン で買った... - [ウーベイン橋は夕方は混雑が凄い!乾季は川に水がなかった件](https://travel-ts.com/ryokouki/ubein-brigde): まだ時間は大丈夫かな。なんて話していると... - [ボートで対岸インワへ 遺跡は見ごたえあったけど馬車のおじさんがしつこい!](https://travel-ts.com/ryokouki/innwa): 次は、ウーベイン橋の所かな~なんて思って... - [ミングォンの行き方 船でなく車!白のシンピューメパゴタが凄かった!](https://travel-ts.com/ryokouki/mingun-hsinbyume): ん! Mingun(ミングォン)に着いた... - [マンダレー観光 郊外1日ツアーはチャーターで効率良くまわる](https://travel-ts.com/ryokouki/mandalay-sightseeing1): 2019年4月1日(月) マンダレー 暑... - [マンダレーのローカルレストランでシャン料理を食べる](https://travel-ts.com/ryokouki/shan-ryouri): 早速、レストランに入ってみたよ。 ローカ... - [マンダレー観光 旧王宮、クトドー、スタウンピー・パゴダ 、マンダレーヒル](https://travel-ts.com/ryokouki/mandalay-sightseeing): Hello! ホテルスタッフが出迎えてく... - [バガンからマンダレーへバスで移動!約5時間だった](https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-mandalay): 2019年3月31日(日) バガン 暑い... - [ブーパヤーのレストランでサンセット!結構穴場かも!](https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-sunset): そろそろ、サンセットの時間かな! オール... - [午後のバガン遺跡観光はダマヤンジー寺院から始める](https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-sightseeing2): 行きましょう! 城壁内に入るのかな~と思... - [バガン遺跡はトゥクトゥクをチャーターして寺院を観光する](https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-sightseeing): 支払って別れようとしたら、ドライバーさん... - [バガンの早朝サンライズツアーに参加!遺跡、朝日、気球がキレイだった](https://travel-ts.com/ryokouki/sunrise-bagan): 2019年3月30日(土) 朝 肌寒い→... - [バガンでオススメの操り人形劇が見れるレストランNanda](https://travel-ts.com/ryokouki/nanda-restaurant): 夕方になり、(早いな~)両親は、昼寝も出... - [ランチ後、バガンのサンライズツアーはトゥクトゥクか気球で検討](https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-sunrise): そういえば、朝から音楽が聞こえてきたりし... - [ポッパ山観光ツアーをチャーター!天空の寺院タウンカラッへ](https://travel-ts.com/ryokouki/mount-popa): 食後、旦那が、宿のフロントで、ポッパ山の... - [バガン バスターミナルからゴールデン ローズ ゲスト ハウスに移動](https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-goldenrose): 2019年3月29日(金) バガン 朝 ... - [タクシーでバスターミナルへ!バスでバガンへの行き方](https://travel-ts.com/ryokouki/to-bagan): スーレーパゴダの近くに、公園があるので、... - [ヤンゴン国立博物館は一見の価値あり!スーレーパゴダは要注意!](https://travel-ts.com/ryokouki/sule-pagoda): さっ、これから、国立博物館に行ってみます... - [ヤンゴン市内観光!セントメアリー大聖堂、ヤンゴン中央駅、両替等](https://travel-ts.com/ryokouki/yangon-city): 2019年3月28日(木) 日差しが強く... - [ロータス ベッド アンドブレックファーストの周辺を散策](https://travel-ts.com/ryokouki/lotus-bandb): Bo Myat Htun通りを越えた所に... - [空港シャトルバスでスーレーパゴダへ、徒歩でホテルを目指す](https://travel-ts.com/ryokouki/airport-shuttle-bus): 今回は街中にある、ロータス ベッド アン... - [ヤンゴン空港で日本円が両替できるのはココだよ!](https://travel-ts.com/ryokouki/yangon-exchange): よし、次は両替だね。 初めてのミャンマー... - [羽田空港からバンコク経由ミャンマーヤンゴンへ](https://travel-ts.com/ryokouki/handa-yangon): 2019年3月27日(水) ミャンマー ... - [台湾旅行15日間をまとめてみた!](https://travel-ts.com/ryokouki/taiwan-matome2): 台湾の旅15日間をまとめてみました。 ○... - [ホテルから歩いて台北橋駅へ!三重駅経由で空港、そして無事帰国](https://travel-ts.com/ryokouki/taiwan-japan): 2018年11月22日(木) 小雨 肌寒... - [松山慈祐宮を見た後、饒河街観光夜市で胡椒餅を食べて、顔そり体験](https://travel-ts.com/ryokouki/jyoukagai-yoichi): 今度は饒河街観光夜市へ行きます。 MRT... - [指南宮の行き方【MRT動物園駅から猫空ロープウェイ】開運パワースポットだった](https://travel-ts.com/ryokouki/sinankyuu-ikikata): 2018年11月21日(水) 暑い→夜中... - [プユマ号で台東から台北に移動!ウォーカー ホテルに泊まる](https://travel-ts.com/ryokouki/fromtaito-taipei): コンビニでお弁当を買ったよ。ちゃんと温め... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### リアルなバックパッカー旅を見ませんか? - Published: 2020-01-21 - Modified: 2023-02-05 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/ 旅行記を書くようになったキッカケは読者に同じように行ってるような気分になってもらいたい、そしてその日起きた事そのまま、思いのままを伝えたいと思ったからです。 個人で行く場合、その国のツアーでは行かない場所、地図や治安、気候などetc... 情報サイトは役に立ちます。 役に立ちますが・・・ 情報サイトだけの方がいいのか?疑問を持ち始めました。 アジアの治安は大丈夫?と不安に感じているあなたに三カ国で働いていた私のバックパッカー旅をみて、参考にして頂ければと思います⇒サイト管理人のプロフィールを見て... --- ### サイトマップ - Published: 2014-04-05 - Modified: 2020-06-23 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/sitemap --- --- ## 投稿 ### ダラット到着!クイーン Tアンド T ホテルに歩いて移動 - Published: 2025-04-23 - Modified: 2025-05-17 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/queen-tt-hotel - カテゴリー: ダラット, 未分類 荷物を受け取って、とりあえず中心地を目指そう! 今回泊るホテルは中心地から少し離れているので、ちょっと早いけど、夕飯にしちゃおう! どこにしようかなー! レストランが並ぶナイトマーケットの通りを歩いてると、前もだったけど呼び込みが・・。 ちょっと通り過ぎたよ。 ふ~どうする?どこにしようか。 もう探すのも大変だから、さっきの呼び込みレストランにするか。 また戻ったよ(^^;) まずは333ビールで、ダラットに着いた乾杯ー! 青菜の炒め物、野菜エビ炒め、チャーハン、スープを頼みました。 炒め物はビ... --- ### ムイネーからダラットへバスで移動!約4時間45分で到着 - Published: 2025-04-23 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/muinei-dalat-bus - カテゴリー: ダラット, ムイネー 12時にはホテルの外に出て、ダラット行のバスを待ちました。 いや~暑い・・。日陰で待ったよ。 あっ、昨日バスチケットを購入したお店のおじさんだ! バスが来るか気にして、ホテルの向かいに来てくれたみたいです。 何台かバスが来ましたが、私達が乗るバスではないみたい。 12:25pm バスが来て止まった! このバスみたいで、おじさんも来た!!と、これこれ!教えてくれた。 ありがとうございます。 12時から12時半の間と言われたので、時間通りと言えば時間通りか。 バスは土足禁止なので、靴を脱いで乗り込み... --- ### フェアリーストリーム渓流とムイネー漁村と砂丘を観光 - Published: 2025-04-23 - Modified: 2025-05-06 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/muine-sightseeing - カテゴリー: ムイネー 2024年9月13日(金) ムイネー 暑い→ダラット 涼しい 今回泊っているホテルは朝食付きなので、プールがある所にテーブルがあるので、そこで朝食になります。 ホテルスタッフが携帯を見せてきて、この3つの中から選んでください。と言われたので、スパゲッティーミートソースをみんな頼むことにしました。 飲み物はアイスコーヒーにして、バナナも付いてきました! 食後は昨日、下見をしたフェアリーストリーム、渓流に行きます! 橋を渡った先の所に、大きな看板があるのですぐにわかりますよ。 門を入って行くと、何人... --- ### クロスロックからムイネーに移動!ホテルチェックイン後夕食 - Published: 2025-02-28 - Modified: 2025-05-06 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/crossrock-muinei - カテゴリー: ドンナイ, ムイネー 車に乗って、移動中、なんと!すごい雨!!良かった~。ギリギリだったね。 ラッキーだったね★ 先程、寺院に寄ってお参りしたからかもしれないね! ダバチョン(Da Ba Chong)近くの食堂でランチ 移動途中、お昼になりました。 運転手さんのお任せで、道路沿いの地元レストランに到着しました。 駐車場から移動する時も雨が降っていて、みんなダッシュで入ったよ。 ふ~。 4~5品のおかずを選んでみんなで食べるスタイルです! 肉、魚、タケノコ、高菜のおかずを選びました! ライスとスープ。 もちろんビールも... --- ### クロスロック(ベトナムのエアーズロック)に登った景色が最高だった! - Published: 2025-02-28 - Modified: 2025-03-25 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/cross-rock-dongnai - カテゴリー: ドンナイ さっ、次はいよいよメインのクロスロック(ドンナイ省)へ出発です! 実際に見るとどんな感じなんだろう!突然現れるのかな? 右へ曲がった。 何だかここ行くの?という細い道を入って行ったけど、どうやら、この道ではないみたい。 運転手さんは、地元の方がいたので聞いていた。 観光地ではないので、ちょっと分かりづらいかもしれないね。 今度は大丈夫かな?! 田んぼが見えてきた。 ガタガタした細い道を走っていると、おっおっ!田んぼの中に大きな岩が見えたよー!! クロスロック(エアーズロック)に到着 あれかー!エ... --- ### ヤバチョン(Da Ba Chong)の奇岩3段積みが凄かった! - Published: 2025-02-28 - Modified: 2025-03-17 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/da-ba-chong-rock - カテゴリー: ドンナイ, ホーチミン 2024年9月12日(木) ホーチミン 暑い→ドンナイ 晴れて途中雨が降る→ムイネー 暑い 今回泊っているホテルの朝食は6時半からと言っていたので、6時半にフロントに行くと両親はソファーに座って待っていた。 食堂が暗くて開いてないんだよ~。 本当だ・・。ちょっと待ってみよう。 なぜこんなに早いのかと言うと、これから岩(Da Ba Chong)、ドンナイクロスロックに寄ってムイネーに行くからです。 少しすると、ホテルスタッフの女性が来て、食堂が開いて電気をつけてくれました。 という事は、これから食... --- ### ブイビエン通り近くで食事とビアホイを飲む - Published: 2025-01-12 - Modified: 2025-03-17 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/bui-vien-bia-hoi - カテゴリー: ホーチミン 食事の前に、やっぱりもう少し両替しておこうか。 4人なので何かと使うだろうし。目覚まし時計とか(≧▽≦) 先程のツアー会社が多く並ぶ通りに銀行があったので、そこでしました。 両替 50,000円→8,522,000VND(5. 86= 6)さっきの方がちょっと良かった。まあいっか。 ちゃんと目の前で数えて、よし無事終了! 夕食のレストラン探し!ビアホイで乾杯! さてと、どこで食べよっかな~。 ブイビエン通りはなんだか騒がしくて、もう少し静かなところがいいね。 ぶらりしていると、旦那がビアホイの看... --- ### pho quynhでフォーを食べた後、ブルーリバー2ホテルにチェックイン - Published: 2025-01-12 - Modified: 2025-02-17 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/pho-quynh-blueriver2hotel - カテゴリー: ホーチミン 観光バスツアーの後、ベンタイン市場を出てぶらり。 ちょっと早いけど、お昼にしようか! 前にも行った事がある、フォーのお店(pho quynh フォー クイン)に行きました。 ふ~もう暑いから、飲んじゃいます。 タイガービールで乾杯!フォーを食べた 久しぶりにタイガービールにしたよ。 乾杯ー!! 冷えていて、おいしい!昼間のビールってさらにおいしく感じちゃうんだよね。 ビール 22,000VND×4 ビーフシチューフォーにしました。 お肉が柔らかくておいしい!にんじんも柔らかい。 すごく煮込んでい... --- ### チャーター手配後、ホーチミンシティーバスツアーに参加 - Published: 2025-01-12 - Modified: 2025-02-17 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/hochiminh-sightseeing - カテゴリー: ホーチミン 明日ドンナイを観光しながら、ムイネーまで移動したいので、チャーター手配しなくてはいけません。 旅行会社を探しにバックパッカーの聖地、ブイビエン通りに行ってみた。 なんかすごく変わってて・・タイのカオサン?!のような?違う?なんだ?なんかこんな感じだったっけ? また夜は違うんだろうな~と思いながら、歩いていたよ。 ファングーラオ(公園通り)のツアー会社で聞いてみる ブイビエン通りから公園向かいのファングーラオ通り沿いを歩いてると、たくさんの旅行会社があって、声を掛けてきます。 色んなツアー会社ある... --- ### ホーチミン、タンソンニャット空港に到着!ホテルへバス移動 - Published: 2025-01-12 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/hochiminh-tan-son-nhat - カテゴリー: ホーチミン 現地時間5時位にホーチミン、タンソンニャット空港に到着しました。早朝です。 さっ!荷物を受け取って、街中へGo!したいのですが・・ ベトナムドンを持っていない!両替しなくては 今回はベトナムドン(VND)が、ないので、両替しないといけません。 ネットで調べていた所が・・朝早すぎでやってるのか?どこだかよく分からない。もういいや。 1ヶ所行った所ではやる気があるのか?なんかよくわからず、隣へ!みたいなことを言われて・・。 なんだか・・。 他も見たけどよくわからず・・なんか人もいないし・・。 なので... --- ### 羽田空港からベトナムホーチミンへ!久々の海外旅行 - Published: 2025-01-12 - Modified: 2025-02-12 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/haneda-hochiminh - カテゴリー: ホーチミン 2024年9月10日(火)~11日(水) 日本→晴れ ホーチミン→蒸している 曇り 久しぶりの海外旅行、お気楽夫婦の海外旅行にしようと思ったのですが、私の両親も全然行ってなかったので皆で行こう!という事になり、約5年振りの海外、ベトナムに行くことにしました。 両親はベトナムには行ったことがありますが、ムイネーやダラット、サパなどは行ったことがないので、私達も久々に行ってみることにしました! 変わっているんだろうな~。さっ!どんな旅になるか楽しみです♪ ベトナム観光ビザの滞在期間が45日に変更! ... --- ### ベトナム・ラオス個人旅行16日間【基本情報】まとめ - Published: 2024-02-25 - Modified: 2024-02-25 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/vietnam-laos-16days - カテゴリー: 旅のまとめ ベトナムとラオスを16日間旅行しました。 ツアーではなく個人旅行なので、立ち寄った都市のホテル代、交通費、食費などかかった費用も書いてまとめてみました。 ぜひ参考にしてください。 ベトナム・ラオス旅のルート 羽田空港(キャセイパシフィック航空)→香港 乗り換え(キャセイドラゴン)→ベトナム ダナン(鉄道)→フエ(国際バス)→ ラオス パクセー(ワゴン車、ボート)→コーン島(ボート)→コング島(ソンテオ、バス、ボート)→チャンパサック(トゥクトゥク)→ ワット・プー(トゥクトゥク)→パクセー(夜行... --- ### ベトナムのダナン国際空港へタクシーで移動!香港経由で羽田空港へ - Published: 2023-06-16 - Modified: 2023-07-08 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/danang-airport-haneda - カテゴリー: ダナン 2017年3月9日(木) ベトナム ダナン 蒸し暑い→香港 少し肌寒い 今回泊まっている、ゴールドホテル1ダナンは前回同様に朝食付きです。 ビュッフェスタイルで、ご飯もの、麺類、パン、炒め物、おかず、サラダ、フルーツなどなどあります! フォーが美味しいので今回も食べたよ♪ 室内とテラス席があるので、今回もテラス席で景色を眺めながら食事をしました。 ホテルでダナン国際空港行きのタクシー手配 食後は空港に行くので、支度して7時半位にチェックアウトして、タクシーをお願いしました。 ゴールドホテル1ダナ... --- ### ダナン最後の夜!地元レストランでイカ焼きや魚の丸焼きを食べた - Published: 2023-05-01 - Modified: 2023-05-14 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/danang-lastday - カテゴリー: ダナン 戻って来ました~! このホテルはダナンに着いた時に泊まった所です。 チェックインしたよ。 部屋の様子は前回と変わりません。 荷物を置いて、お昼ご飯を食べに行ったよ。 ホテル近くで昼食 あまり探し回りたくなので、ホテルの近くを歩いているとBun(麺)のお店があったので、入ってみたよ。 笑顔のおばちゃんが迎えてくれた。 お昼の時間が過ぎていたので、ちょうどお客さんもいなかったので、ゆっくりしていた感じです。 すぐに作ってくれた。 お肉や野菜が麺の上にのっているので、混ぜていただきます。 混ぜ麺みたい... --- ### ミーソン遺跡観光!行き方はホイアンからダナン移動中に立ち寄れる - Published: 2023-05-01 - Modified: 2023-05-14 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/myson-heritage - カテゴリー: ダナン, ホイアン 2017年3月8日(水) 蒸し暑い 今回泊まっているホテルは朝食付きなので、レストランへ行ったよ。 選ぶタイプ2品と飲み物です。 いつもながら、皆フォーにしたよ。 後は、メニューのフルーツの所に載っていたサラダを頼んだらフルーツの盛り合わせでした! 飲み物はホットコーヒーにしました。 おいしかった。朝から満足! 食後は支度してチェックアウトしたよ。 今回泊まったHuy Hoang River Hotel(フアイ ホアン リバーホテル)は川沿いにあり、中心地に近くて良かったですよ。 また、1部屋ア... --- ### ホイアンのランタンとライトアップの夜景がキレイ!チャンフンダオ通りVi Cafeでディナー - Published: 2023-02-17 - Modified: 2023-04-10 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/hoian-lightup - カテゴリー: ホイアン そろそろ、ぶらりしながら夜ご飯を食べに行こう! ホテルの近くの橋からちょうどきれいな夕日が見えた。 トゥボン川では、ボートに乗った観光客がたくさんいましたよ! ボートから夕日を眺める、サンセットツアーですね。 チャンフンダオ通りのレストランでディナー トゥボン川沿いから、Tran Hung Dao(チャンフンダオ)通りの方に行ってみたよ。 ちょっと大通りで、この通りにもレストランなどたくさんお店が並んでいます。 ぶらり歩いていると、ん!入りやすそうなレストランがあるね。 ビアホイもあるみたい!こ... --- ### ホイアンの街を散策!チャンフー通りでカオラウとホワイトローズのランチ - Published: 2023-02-17 - Modified: 2023-04-10 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/hoian-lanch - カテゴリー: ホイアン これから、街をぶらりしながらお昼ごはん食べに行こう。 ホテル近くの隣は市場なので見てみたよ。 野菜や果物、切り花などたくさんの品物が、ザルやカゴに入れられて売られています。 食品の他にも、陶器のお椀やお皿なども売っていました。 見ているだけでも楽しいです。 川沿いのBach Dang(バクダン通り)をぶらり 川沿いのバクダン通りや川の向かいにもずらりとお店やレストランなどが並びます。 黄色い壁と茶色の屋根が印象的な建物が並んでいたんだよね。 こんな感じだったね。 An Hoi Bridge(アン... --- ### フエからダナン経由でホイアンに車で移動!フアイホアンリバーホテル泊 - Published: 2023-02-17 - Modified: 2023-04-10 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/hue-hoian-2 - カテゴリー: ホイアン これから、このままホイアンへ移動します。 車窓を楽しんでいると、線路が見えた。 行きはダナンから鉄道で移動してきたんだよね。 今回は車なので、また違う視線から楽しめます! 日本の支援でできたハイバントンネル おっおっ!見えてきたよ、トンネル。 日本とベトナムの国旗が描かれたHai Van(ハイバン)トンネルです。 国旗はトンネル入り口、出口の両方にありますよ! 今回は車をチャーターだったので、座席の後ろの窓からも写真を撮ったよ(^-^; ダナンのドラゴンブリッジ、ドラゴン橋を通過! 海が見えてき... --- ### トゥドゥック帝とカイディン帝やミンマン帝のお墓を車で観光! - Published: 2023-02-17 - Modified: 2023-04-10 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/3tomb-hue - カテゴリー: フエ, ホイアン 2017年3月7日(火) 暑い 今回泊まっているホテルは朝食付きです。 前回と同じくヌードルスープにしました。(メニューから選ぶタイプです) 食後、これからホイアンへ行くので支度してチェックアウトして、車を待ったよ。 予定は8時でしたが、8:00am前にはちゃんと来ました。 ホテルのスタッフさんが見送ってくれました。ありがとう!! 今回の旅で2回泊まったカサブランカホテルは、街中にあってスタッフも優しくて良かったです。 ちょっと、部屋によってはWi-Fiが繋がりにくい所もあったけどね。 本当に色... --- ### フエのローカルレストラン(HANH)でバインベオとバインセオ揚げ春巻きの夕食 - Published: 2022-12-22 - Modified: 2023-01-14 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/hue-nanh-dinner - カテゴリー: フエ 夜ご飯までちょっと自由時間です。 私達は先日も行ったローカルのドリンク屋さんへ行ってみたよ。 すると、先日会った地元のおじさんがいました! 友達と一緒に飲んでいたよ。 わ~Hello,again! フエの飲み仲間おじさん ナッツなどおごってもらって、一緒に飲んだよ! 少しすると、お店の子供も来たよ。 そろそろ両親と夜ご飯の時間になるので、また後で来るね~。 ホテルへ向かうとすでに、両親はホテルの前の椅子に座って待っていたよ。 ちまきみたいな食べ物にトライ! 早いね~待った?!なんて話しているとち... --- ### フエ観光ティエンムー寺と王宮の赤い回廊やチャンティエン橋を見学 - Published: 2022-12-22 - Modified: 2023-01-14 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/hue-sightseeing - カテゴリー: フエ さてと、そろそろお昼ご飯を食べながら、フエを観光しよう! ホテルから街中をぶらり歩いていると、お客さんがたくさん入っているお店があったので、このお店で食べよう。 どうやら、ツアーで使われているレストランみたい。 フォーを頼んだよ。 ツルっと美味しかったです。 タクシーでフエ郊外を観光します 昼食後、観光します。 今回は両親も一緒なので自転車ではなく、タクシーで回ります。 ちょうど走っていたので、止めて乗ったよ。 まずは川沿いのティエンムー寺に行ってもらいます。 寺院に行くには反対側の道で止めてし... --- ### ドンホイからフエへバスでの行き方!所要2時間25分でカサブランカホテル宿泊 - Published: 2022-12-22 - Modified: 2023-01-14 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/donghoi-hue-bus - カテゴリー: ドンホイ, フエ 2017年3月6日(月) ドンホイ 蒸している→フエ 暑くなってきた 朝食付きではないけど、またホテルで食べたよ。 今回はライススープにしたよ。 朝食 50,000VND×4人 食後はフエに行くので、食事中スタッフからフエへの移動を色々寄りながら、車をチャーターするのはどうですか? とすすめられたのですが断わって、バスステーションまでにしました。 食後、チェックアウトしました。 今回泊まったNam Long Plus Hotel(ナムロンプラスホテル)はスタッフは優しくて、色々気にかけてくれて良... --- ### ティエンドゥオン天国洞窟 (フォンニャ・ケバン国立公園)が凄い!ボートで鍾乳石見学も! - Published: 2022-11-23 - Modified: 2024-02-25 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/thien-duong-cave - カテゴリー: ドンホイ, 旅のまとめ 2017年3月5日(日) 朝 涼しい→日中 暑い→夜 肌寒い 今回泊まっているホテルは朝食付きではありませんが、ホテルで食事ができるのでヌードルスープを食べました。 朝は涼しかったので、ヌードルスープで体も温まりました♪ 朝食 50,000ドン×4人 朝食付きではないので別料金です。 ティエンドゥオン天国洞窟 (フォンニャ・ケバン国立公園内)ツアーです! これから洞窟ツアーに参加するので、食後は準備をしてホテル前で待ちました。 どんな洞窟なんだろう!ワクワク楽しみです♪ 8時過ぎにツアーの車が来... --- ### ドンホイの街を歩いて観光!ニャットレ川とタムチャ教会や市場がオススメ - Published: 2022-10-31 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/donhoi-nhatleriver - カテゴリー: ドンホイ ドンホイの街を散策します! ホテルの近くには川があるので、ニャットレ川(Nhat Le River)沿いへ行ってみると、公園になっています。 ストレッチ器具などあったよ。 ベトナムの公園には、どこでも設置されていますよね。 先の方には橋が見えます! 橋の方を目指して川沿いをぶらり歩いていると、子供達が Hello!Hello!と言ってきて無邪気で可愛い☆ 今度はイルカの彫刻があったよ。 これはダナンでも見た彫刻と同じ、大理石で造られたのかな? タムチャ教会の鐘楼 さらに歩いていると、何か建物の跡... --- ### ベトナム国境チャーロー(Cha Lo)から景色を楽しみバス移動!ドンホイ到着 - Published: 2022-10-31 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/chalo-donhoi - カテゴリー: ドンホイ 国境の町チャーロー(Cha Lo)からベトナムに入り、山道を通り川あり景色が良くて、しばらく車窓を楽しんだよ! また車内では、ビデオが流れ始めた。 しばらくするとバスが止まった。 休憩みたいだね。 9:55am休憩タイムです トイレから出ると、えーっ。同じバスに乗っていた人達が居ないんですけど・・。 なんと、もうすでに乗り込んでいて、バスで待っていた(;'∀') すみません~皆早かった~。 集まったら出発!って感じの休憩で、5分位で10:00amに出発しました~。 バスからの景色がいいね! また... --- ### ラオス側ナーパオ(Na Phao)とベトナム側チャーロー(Cha Lo)の出入国審査場で手続き - Published: 2022-10-31 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/laos-naphao - カテゴリー: ドンホイ, ヴィエンチャン 2017年3月14日(土) ラオス 朝 肌寒い→ベトナム 暑い 夜 涼しい 車内泊の続きです 朝、6時位に目覚めると、車内ではいびきやら寝息が響き渡っていたよ。 皆熟睡しているようでした。 少しすると乗客がバスから降りていたので、外へ出てみました。 バスの出入り口にはサンダルが用意されていて、靴は置いたままでも大丈夫です。 (車内は土足禁止です) ちょこっと出たい!という時、こう言う気配りはいいですよね。 朝日と山の景色が凄かった! ここは山々に囲まれた所です。 わー!ちょうど日が昇っている。 ... --- ### ビエンチャンからベトナムの国境を越えてドンホイへバス移動 - Published: 2022-10-02 - Modified: 2022-11-01 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/vientiane-dong-hoi - カテゴリー: ヴィエンチャン ドンホイ行きのチケットも買ったし、さっ、お昼にしようか! いやもう、おやつの時間か~(^_^;)それもちょっと過ぎてる。 バスターミナルの中にお店などありますが、まだ時間があるので、周辺をぶらりしながらお店を探したよ。 ローカルレストランがいくつかあった。 どこにしようかな。 入りやすそうなヌードル屋さんがあったので、入ってみた。 ヌードル屋さんでカオビヤックを食べる まずはビアラオで乾杯!したよ。 これからベトナムへ行くので、最後のビアラオになるね。 ヌードル(カオピヤック)を頼んだよ。 ハー... --- ### バンビエンからビエンチャンへバスで約4時間半の移動!ドンホイ行きを探す - Published: 2022-10-02 - Modified: 2022-10-09 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/vangvieng-vientiane2 - カテゴリー: バンビエン, ヴィエンチャン 2017年3月3日(金) 暑い これからビエンチャンへ移動するので、朝食後支度をしてチェックアウトしました。 今回泊まったKLゲストハウスは、中心地からは離れた所にありますが、ゆっくりのんびりしたい方は緑に囲まれて静かでいいですよ! 朝食も付きますし。 2泊お世話になりました。 ありがとうございます。 バス乗り場への送迎車が来た 8:30amに宿前(道路沿い)に迎えに来てくれるので、少し早めに行って待っていると、5分前には迎えに来てくれました。 今日は早かったね。 ツアー会社に着いた。 9:00... --- ### バンビエンのバイク事故でお世話になったお姉さんの家に夕食後訪問 - Published: 2022-07-17 - Modified: 2022-08-07 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/visiting-house - カテゴリー: バンビエン ご飯を食べ終わったので、そろそろお姉さんの所へ行きます。 なんか、音楽が聞こえてきた。もしかして、お姉さんの所? そうだった! Hello again! お姉さんの他に友達も何人か来ていました。 わーすごい。 皆で歓迎してくれた!ありがとー。嬉しすぎる!! まずはビールで皆で乾杯~! その後に、ラオラオか?ジュースで割ったお酒で乾杯~! 他にもたくさんの食事がテーブルに並べられていました。 お姉さんが食事の用意もしてくれていました。 本当にありがとうございます。 日にちがズレたら出張で再会できな... --- ### バンビエンは気球でキレイな夕日が見れる!レストランで夕食 - Published: 2022-07-17 - Modified: 2022-08-07 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/vang-vieng-sunset - カテゴリー: バンビエン 私達は街へ行ったよ。 空を見上げると気球が飛んでいたよ。 ちょうど夕日が沈む時で、きれいな夕日を見る事ができた。 気球に乗っている人たちも、気球からきれいな夕日を眺めているのかもしれないな。 前に行ったsmile view beach(陸側)の入り口の前を通ったら、ん!看板が新しくsmil beach bar なっていたよ。 なんか、詳しく地図も描かれていた。 バンビエンはホテルの建設ラッシュ!? ぶらりしていると! おっと、街中に建設中の建物が! 新しくホテルができるのかな~。 のどかな所にこ... --- ### バンビエンでバイク事故の時お世話になった女性を探す - Published: 2022-07-17 - Modified: 2022-07-28 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/helped-me - カテゴリー: バンビエン 部屋に戻って少し自由時間。 また支度して、夕方出掛けます。 前回事故にあった時、お世話になった女性(お姉さん)に会いたいと思っていたので、探しに行ってみます! 事故にあった周辺をぶらり。 この辺だったよね。 手掛かりは学校の先生である事 お姉さんは学校の先生くらいしか、知らないのです。 名前も知らないし・・聞いておけばよかったーー; ん!小学校?学校があるね。 ここの先生かな。 まだ授業中みたいだから、終わってから聞いてみようか。 すると、私達の事が気になった生徒さんがいて、なんか先生に言ってる... --- ### バンビエン川の洞窟チュービングとカヤックツアーはオススメ! - Published: 2022-07-17 - Modified: 2022-08-07 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/tubing-kayak-tour - カテゴリー: バンビエン 2017年3月5日(木) 朝 涼しい→日中 暑い 今回泊まっている宿は朝食付きです! 食事の場所は前回と違うみたい。 (両親が言っていた) 食事の場所へ移動中、宿のオーナー夫婦がいた。 Good morning! 2年前のアクシデントの話をしてみた 宿オーナーの旦那さんは英語が分かるみたいなので、前回の事を話してみた。 2年前にここに来て、アクシデントにあって・・と話して、旦那さんは奥さんに通訳していたけど・・覚えていなかったな~。 たくさんのお客さんが来ているからね。 ちなみに私がバンビエンで... --- ### バンビエンのKLゲストハウス宿泊!カヤックツアーとバスチケットを購入 - Published: 2022-06-29 - Modified: 2022-08-07 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/kl-guesthouse - カテゴリー: バンビエン さっ、お腹も満たされたし、喉も潤ったので、宿を目指して歩きます! ちょっと距離があるので、ゆっくりね。 ん、道路が前よりもきれいになった!というか、舗装したてという感じです。 おっ看板が見えてきた!もう少しだ。 ふ~、KL Guesthouse(KLゲストハウス)に着いた。 うんうん、こんな感じだったね。 チェックインします! 部屋を案内してくれました。 コテージタイプの部屋で、一部屋一部屋分かれていて、芝生の庭にいくつかあります。 街中とは違って、緑に囲まれて静かでいいです! 部屋は変わらず、... --- ### ビエンチャンからバンビエンへの行き方!バス移動体験談 - Published: 2022-06-29 - Modified: 2022-07-12 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/vientiane-vangvieng - カテゴリー: バンビエン, ヴィエンチャン 2017年3月1日(水) ビエンチャン 朝 肌寒い→バンビエン 暑い 昨日パクセーを出発して、朝ビエンチャンの南バスターミナルに着きました。 私達はこれからバンビエンに行くので、窓口で聞いてみた。 7:30amと教えてくれました。 ありがとうございます。 まだ時間がるので、ちょっとぶらり~朝食など何か売ってるか見に行ってみた。 バスターミナルの外に出てみると、ちょうど朝日を見ることが出来たよ! ん!サンドイッチが売ってる。 これなら、どこでも食べられるし美味しそう! 早速買ったよ。 具だくさんで... --- ### パクセーからビエンチャンに夜行バスで移動!9時間40分で到着! - Published: 2022-05-05 - Modified: 2022-10-13 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/pakse-vientiane - カテゴリー: コーン島, パクセー, ヴィエンチャン ツアー会社に着くと、シャワーを浴びていいみたい! ワット・プーで石段登って汗かいたし、これから夜行バスに乗るので、これは嬉しいサービスです♪ ツアー会社からバスターミナルまで送ってくれます。 まだ時間があるので、夕飯と買い物に行きます。 夕飯はこの前(朝食で)行った、ヌードル屋さんで食べたよ。早いし、美味しいからね。 満足~!今回はビールも飲んだよ。 ごちそうさま パクセーで最後の買い物 ミニマートで買い物をして、ツアー会社に戻ったよ。 7:30pmにトゥクトゥクでバスターミナルまで送ってくれま... --- ### ワット・プー観光!石段を登って頂上からの眺めが最高! - Published: 2022-05-05 - Modified: 2022-05-21 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/wat-phou-kankou - カテゴリー: コーン島 ワット・プー到着!トゥクトゥクに荷物を預かってもらって、1時間後に待ち合わせです。 行ってきます! ワット・プー入場料 50,000キープ×4人 なんか、前はVIPチケットと普通のチケットがあったんだけど、カート付のチケットのみになっていた。 チケット売り場の近くに、建物があるのでちょっと入ってみました。 ワット・プーから出てきた物の説明など、遺跡などいくつか展示されていました。 ん?なんか声が聞こえる!どうやらカートの時間みたいで、みんなカートへ乗り込んでいた。 カートに乗って、ワット・プー本... --- ### コング島からパクセーに戻らずにワット・プーへの行き方(上級者向き?) - Published: 2022-05-05 - Modified: 2022-05-21 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-wat-phou - カテゴリー: コーン島 これからパクセー、ワット・プーへ行くので、バス乗り場まで送ってくれます。 荷物を受け取って乗って待ったよ。 今回泊まったポンズリバーゲストハウスは、メコン川沿いの船着き場の近くにあって便利でした。 宿のスタッフも優しくて良かったですよ! メコン川から見る朝日も綺麗で、のどかでいい所なのでまた来たいです。 もう少し泊っても良かったな~。 1泊お世話になりました。ありがとうございます。 コング島からパクセー行きのバス乗り場へ移動 予定では11:30amでしたが、ちょっと遅れて11:40am位に出発し... --- ### コング島の朝日(サンライズ)がキレイだった!朝食後の散歩がオススメ! - Published: 2022-05-05 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-sunrise - カテゴリー: コーン島 2017年2月28日(火) 朝 肌寒い→日中 暑い 朝日を見るため、昨日5時半と言っていたので朝早く起きました! しかーし、外は暗くて・・まだのような。ちょっと早い感じがする。しかもなんか肌寒いし~。 両親の部屋にも行って見ると、まだ早いよ。と言っていた。 そうだよね。まだ行かなくていいかな~と思ったけど、上着を羽織ってレストランへ行って日が昇るのを待つ事にしたよ。 まだ夜みたいに暗い(^_^;) 待つ事数分、だんだんと空がオレンジ色になってきた。 日が出てくるのはもう少しかな。ワクワクする。 ... --- ### コング島のPon's River Guesthouseに泊まる - Published: 2022-03-29 - Modified: 2022-04-12 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-pons-river - カテゴリー: コーン島 Pon's River Guesthouse(ポンズリバーゲストハウス)に着いたので、チェックインしました。 部屋はきれいに掃除されていて、荷物も余裕で広げられて2人では十分な広さです。 石けん、トイレットペーパー、水はありますが、冷蔵庫やセキュリティーボックスはありません。 あとシャンプー、歯ブラシなどないので、持参して下さいね。 部屋の近くに共同のバルコニーがあります。 部屋の電気がおかしい? 少しすると、両親の部屋の電気がなんだか点かないみたいで・・・。 宿のお兄さんに言うと、すぐに電気を... --- ### コーン島からボートでコング島へ!約2時間半の移動だった - Published: 2022-03-28 - Modified: 2022-07-06 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-boat - カテゴリー: コーン島 2017年2月27日(月) 暑い 昨日行った、前回泊まった宿のレストランで、朝ご飯を食べます。 ヌードルスープにしたよ。 待っている間に、旦那がDon Khongコング島行きの、ボートチケットを買いに行ってくれました。 もう、昨日チケットの事を聞きに行っていたので、早かったです。 コーン島からコング島チケット 4人で200,000キープ ヌードルも来ました~。 ライムが付いてくるので、絞ってもよし! サッパリして、おいしい~。 朝食 全部で80,000キープ ごちそうさま コング島行きのボート時... --- ### コーン島からコング島へ!ボートチケットはホテルで買えた! - Published: 2022-03-08 - Modified: 2022-07-06 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-ticket - カテゴリー: コーン島 明日はコーン島を離れて、近くのDon Khong(コング島)に行くので、旦那がボートのチケットを聞きに行ってくれた。 その間、両親は先程買った絵葉書を書いたり、私は洗濯をしたよ。 泊っている宿でも、チケットの事を言って来たけど・・。 なんか、受付のお兄ちゃんの態度がね・・。 愛想良かったのは初めだけで、その後はかったるそうで・・。 もう一人の(シャワーを直しに来た)お兄さんは良かったんですけどね。 コング島行きのチケットを購入 自転車は泊っている宿で借りたので、それでいいよね~。と言う事で、チケ... --- ### コンパーソーイの滝は超穴場スポット!秘境感があって自転車で行ける! - Published: 2022-03-08 - Modified: 2022-07-06 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/konpasoi-taki - カテゴリー: コーン島 今度はコーン島に戻って、コンパーソーイの滝に行きます。 川沿いではなく、田んぼの中道を通って行ったよ。 なんか、音がする。 精米している所があったよ。 父は興味津々で、ちょっと見させてもらったよ。 モミがついてる状態から、機械でモミを取り除いて、選別して精米しているみたいでした。 作業中、おじゃましました! 旧鉄道橋の所に戻って来た 橋を渡った小屋の所は階段で、両端はちょっと急な坂になっているので、ここから降りるのは大変なので、少し先の機関車が置いてある所から降りて行ったよ。 こっちの方が、自転... --- ### デット島観光は自転車!旧鉄道橋やターカムパン埠頭跡を散策 - Published: 2022-03-08 - Modified: 2022-03-23 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/don-det-tour - カテゴリー: コーン島 さっ、今度はデット島の方へ行ってみます。 旧鉄道橋の近くに着いた。 ここにも、当時使われていた蒸気機関車が展示されていたよ。 こちらの方は、車輪や形が残った状態で保存されていて、線路の一部も展示されていました。 ちょうど犬も日陰で気持ち良く休んでいる所だったよ。 暑いからね~。 なんだか犬も、せっかく休んでたのに賑やかなのが来たな~という感じだったかも。起こしちゃったね(;^ω^) 旧鉄道橋でソンパミットの滝のチケットを見せる 旧鉄道橋の所に着くと、小屋から係りの人が出てきた。 デット島に行くに... --- ### コーン島ソンパミットの滝は凄い!迫力満点の流れにビーチも!? - Published: 2022-03-08 - Modified: 2022-03-23 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/somphamit-waterfall-2 - カテゴリー: コーン島 しばらく走ると、ここだ! Somphamit Waterfall(ソンパミットの滝)に着きました! コーン島(Don Khon)最南端から西側へ移動してきました。 前回は歩いて来たんだよね~。 入場料がかかります。 なんと、ここも値上がっていたよ・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 入場料 35,000キープ×4人 そうそう、竹のアーチが作られていて、歩きやすく整備されていたんだよね。 こんな感じだったな~と歩いて行くと、滝が見えてきた! おっと~なんか、水車が出来てる! さらに、レストランも新しく出... --- ### コーン島の最南端に川イルカ!対岸はカンボジア!自転車で行った! - Published: 2022-03-08 - Modified: 2022-07-06 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/don-khong-tour - カテゴリー: コーン島 2017年2月26日(日) 暑い 今回泊まっているノンガサゲストハウスでは、朝食が付いていないのでぶらり探します~。 その前に、今日はコーン島(Don Khon)、デット島(Don Det)をぐるり回りたいので、宿にある自転車を借ります。 島はデコボコ道なので、タイヤがマウンテンバイク用でしっかりしています。 これなら、まだいいよね。 以前、バンビエンでは大変だったのでね~。 あとは、乗りやすく自分に合ったのを選びたい! 私は背が低いので、サドル低目がいいんです。 アジアで借りる自転車って、大体... --- ### シーパンドンのコーン島にボートで移動!夕日のキレイなレストランで夕食 - Published: 2022-02-10 - Modified: 2022-07-06 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/don-khon-boat - カテゴリー: コーン島 これからシーパンドンにある、Don Khon(コーン島)へ移動します。 シーパンドン(Si Phan Don)はメコン川の中州の4000の島を意味しています。 シーは4、パンは1000、ドンは島で、4000の島です。 今回はジョイントチケットではないので、チケット売り場でボートチケットを購入します。 To Don Khon! コーン島までボートチケット 20,000キープ×4人 ボートもチャーター!ナカサンからコーン島へ ボートに乗るとき、細い板が渡されているだけなので、落ちないように気をつけて... --- ### パクセ―からコーンパペンの滝を見学後、ナカサンボート乗り場へ - Published: 2022-02-10 - Modified: 2022-02-21 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/pakse-honephapheng - カテゴリー: コーン島, パクセー パクセーから1時間位走った所で、休憩場所に着いた。 休憩です。 私達しかいないので、特に休憩時間は決まっていません。好きな時間に出発できます! ん、なんか小屋がある。サルがいたよ。 車内で食べるおやつで、果物など買っておいたよ。(父がフルーツ大好きなんです) 少し休んで出発です! ワゴン車は、ブンブン飛ばしていくよ。 あっ、ナカサンのボート乗り場の近くだ。 コーン島に行く場合はこのボート乗り場から行きますが、まずは、この先のコーンパペンの滝へ行きます! ん?車が止まった。 どうやら、着いたみたい... --- ### パクセー発ナカサン行きの車を旅行会社で手配!朝食後、日本円を両替し支払う! - Published: 2022-02-10 - Modified: 2022-02-21 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/pakse-exchange - カテゴリー: パクセー 2017年2月25日(土) 暑い 今回泊まっている、ランカムホテルは朝食が付いていないので、前にも行ったヌードルのお店に行きます~。 その前に、前も利用したツアー会社(ホテルの近く、並びにあります)で、 Pakse(パクセー)からDon Khonドンコーン(コーン島)行きについて、旦那が聞きに行ってくれました。 もう、今日のツアーバスは無いみたいで、後はローカルバスで行くみたい・・。 ローカルバスは・・バスターミナルまで行かないといけないし、何時に着くのか時間が読めないので、やめよう。 今回は両... --- ### ミャンマーの旅13日間【基本情報】まとめ - Published: 2020-05-13 - Modified: 2024-02-25 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/myanmar-matome - カテゴリー: ミャンマー, 旅のまとめ ミャンマーを13日間、個人旅行してきました。 実際にかかった費用、移動手段、滞在先、穴場の観光地、 基本情報等をまとめました。 ○旅のルート タイのバンコク 乗り換え(飛行機 タイエア)→ ミャンマー ヤンゴン(バス JJ Expressバス)→ バガン(バス OKバス)→ マンダレー(マイクロバス OKバス)→ インレー湖(バス)→ パアン(バス)→ ゴールデンロック(バス)→ ヤンゴンに戻る ミャンマービザは、期間限定で不要でした! ちなみに、出入国カードもなかったよ。 ◎ヤンゴン滞在ホテル... --- ### ヤンゴンからバンコク経由で帰国!楽しいミャンマー旅でした - Published: 2020-04-03 - Modified: 2022-04-07 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/yangon-haneda - カテゴリー: ヤンゴン モニターで時間をチェック!予定通りだね。 長袖など出しておいて、チェックイン、荷物を預けたよ。 事前に座席予約してますが、バンコクで乗り換えするので、座席がちょっと変更になったよ。 ミャンマーチャットが少しあるので、みんなで空港ビールします。 なんとおつりが・・。 細かいのが、ポケットティッシュになったよ。 ミャンマービールで乾杯したよ。 おいしい♪ またミャンマーに飲みに来たいね。 出国審査をして、ゲートに向かった 出発までの間、お土産屋さんで買い物したりして過ごしたよ。 今回の買い物で、両替... --- ### スウェドーミャッ・パヤーを観光しながらヤンゴン空港へ - Published: 2020-04-03 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/swetawmytpaya - カテゴリー: ヤンゴン ホテルのフロントで、荷物を受け取って空港まで頼んだタクシーを待とうとしたら、今乗ってきたタクシーで~と言われたので、分かりました! タクシーのお兄さん、Hello again!です。 Oh! ! と驚いていたけど、すぐに、荷物を運んでくれたよ。 セリーヌ バレー ホテルはオススメ 今回泊まった、セリーヌ バレー ホテルは閑静な住宅街にあり、中心地とは違った雰囲気です。 近くには、ガソリンスタンドがありますが、食事や買い物はショッピングセンターの方まで行くか、タクシーやバス移動になります。 ホテル... --- ### タクシーでシュエダゴン パゴダへ 八曜日占いと夜景もオススメ - Published: 2020-04-03 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/shwedagon-pagoda - カテゴリー: ヤンゴン またホテルで買い物の荷物を預かってもらって、タクシーを呼んでもらいました。 今度は、シュエダゴン パゴダへ行きます。ここに行かないとね~。 走ること数分で、 Shwedagon Pagoda(シュエダゴン パゴダ)着いたよ。 なんか、3,500チャット言ってるけど・・・。3,000チャットと言われたんだけどな。 もう、言い合う時間がないので、仕方ない。 タクシー 3,500チャット払ったよ。 大きな獅子が見守っています すごいな~。 靴を脱いで行きます。 持ち歩いたほうがいいので、ビニール袋など... --- ### アウンサンスーチーの家をみてミャンマープラザでお土産を買う - Published: 2020-04-03 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/myanmar-plaza - カテゴリー: ヤンゴン そのまま、ホテルで荷物を預かってもらって、先程教えてもらった、ミャンマープラザまでぶらり行ってみます~! 昨日ホテルに着いたときは、もう暗くて周辺がよく分からなかったのですが、日中の景色はまた違うね。 閑静な住宅街。 初めに泊まった市内とは、また違って緑も多く、のんびりした感じでいい雰囲気です。 目の前にアウンサンスーチー邸 ホテルから大通りに出て、右にぶらぶら歩いていくと、あっ!ここだ。 下調べで、今回泊まったセリーヌ バレー ホテルの近くに、アウンサンスーチーさんの家がある。と載ってたんだよ... --- ### 朝食後、ホテルのフロントでヒスイを買う - Published: 2020-04-03 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/buy-hisui - カテゴリー: ヤンゴン 2019年4月7日(日) ヤンゴン 暑い 今回泊まっている、セリーヌ バレー ホテルは朝食付きなので、レストランへ行ったよ。 ビュッフェスタイルです。 チャーハンやビーフン、野菜炒めなどおかずやパン、コーンフレークなどあります。 果物はバナナ。飲み物はジュース、コーヒー、紅茶です。 食事中、日本の方に話しかけられました え?びっくり。日本の方だったんだ。 地元の方と話していたのでね。 話しかけてきた女性も、まさか、日本人が泊まっているとは!と驚いていたよ。 女性はミャンマーで働いているみたいです... --- ### ヤンゴンバスターミナルからセリーヌ バレー ホテルへ - Published: 2020-03-17 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/serenevalleyhotel - カテゴリー: ヤンゴン 何とか、パアンからゴールデンロック、ヤンゴンに着いたよ。 バスを降りると、タクシーの呼び込みがすごいのなんのって・・・。 タクシーと値段交渉 とりあえず、この場から離れながら歩いて、別のタクシーに値段を聞いてみた。 なんか、高いな。 今回は、市内ではなく、インヤー湖近くのセリーヌ バレー ホテルに泊まるので、市内地までの値段を言われても・・ね~。って感じなんです。 行きは、市内のロータス ベッド アンド ブレックファーストからバスターミナルまでを宿で頼んで、夕方(ラッシュ)価格で12,000チャ... --- ### キンプンからチャイトー経由ヤンゴンへ!バスでの行き方 - Published: 2020-03-17 - Modified: 2020-03-30 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/kinmun-yangon - カテゴリー: ゴールデンロック ホテルに預けた荷物を、引き取りに行ったよ。 荷物があったら大変だったので、預かってくれて、ホント良かったです。 ありがとうございます! ホテルで、チャイトー行きの場所を聞いてみたら、出て左!と教えてくれたよ。 ありがとうございます。 バイバイ~ 左に坂を下っていくと、あっ!あった。 チャイトー行きバス乗り場はココ! レストラン(SEA SAR RESTAURANT)前に、ソンテオが止ってて、ドライバーさんがチャイトー!!と叫んでいたので、分かったよ。 ソンテオ運賃 500チャット×4人 ある程度... --- ### ゴールデンロックは落ちそうなのになぜ落ちない?間近で見てみた - Published: 2020-03-17 - Modified: 2022-01-08 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/golden-rock - カテゴリー: ゴールデンロック さっ、ゴールデンロックに行こう! お店屋さんが、道の両脇にずらーっとたくさん並んでるし、たくさんの人が歩いてます~。 ん!また、トラックが止まってるね。 帰りは、ここから乗るんだね。 人力で人、荷物を運ぶ 籠を背負った人や、竹に椅子が乗っていて、そこに人を乗せて運んでいる人達もいるよ。 荷物や人を運んでくれるんだね。 すごいよね。人力。 入場料を払うみたい たくさんのお店屋さんなど、見ながら歩いていると、なんか両親が立ち止まって私達を呼んでる! ここで、支払いをしなくちゃいけないみたい。 あらっ... --- ### キンプンからトラックでゴールデンロック行き方 約40分 - Published: 2020-03-16 - Modified: 2020-03-27 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/kinmun-goldenrock - カテゴリー: ゴールデンロック 乗り場の近くは、食堂やケンタッキー、屋台などあって賑やかです。 さっ、トラック乗り場の方へ行ってみたよ。 なんか、人が多くてすごいの。 トラックの荷台にたっぷり人が乗ってるし。 荷物を預けないと! この状態の中で、荷物を持ち歩きたくないので、どこか預けられる所ないかな。 トラック乗り場の事務所みたいな感じの所があるけど、ここはダメだよね~。 適当にトラック乗り場の裏側の方へ行ってみると、ホテルがあったので、荷物を預かってもらえるか聞いてみたよ。 すると、1人1,000チャットで預かってくれるみた... --- ### チャイトーからゴールデンロックがあるキンプンへ!約20分 - Published: 2020-03-16 - Modified: 2020-03-27 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/kyai-khto-kinmun - カテゴリー: ゴールデンロック さてと~荷物を預けたいんだけど、どこだ? んー。 パアンのチケット売りの女性のsisterが、いるとか言ってたけど・・・。 どこなの?わかんないな。 なんだか、バイクなどの呼び込みもあるし~。 もう、荷物はいいや。父母、ごめんね~。 乗り換えなので、とりあえず、持ったまま移動しよう。 このあたりが乗り場だと思うけど・・ 近くにはソンテオが止まってる。 何人かお客が乗ってるけど、これ行かないのかな? 行き先が違うかな~。 下調べでは、ガソリンスタンドの所に行くと、乗り場があるみたいだったし。 これ... --- ### パアンからチャイトーにバスで移動!約3時間 - Published: 2020-03-16 - Modified: 2020-03-27 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/phaan-kyai-khto - カテゴリー: パアン 2019年4月6日(土) パアン 蒸し暑い→チャイトー 暑い→ヤンゴン 蒸している 今回泊まっている、ゴールデン パレス ホテルは、朝食付きです。 昨日は、早めにホテルに着いたので、朝食サービスは無かったのですが、品数が少ないと言う事で安く頂く事が出来ました。 ビュッフェスタイルで、今日はおかずの種類があったよ。 あまりゆっくりしてられないので、ちゃちゃっと食べて、支度して、チェックアウトしたよ。 ゴールデン パレス ホテルはよかった! ゴールデン パレス ホテルは、スタッフも親切で良かったです... --- ### パアンからゴールデンロック経由ヤンゴンのバス手配 - Published: 2020-02-24 - Modified: 2020-03-22 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/phaan-yangon-bus - カテゴリー: パアン 夜ご飯まで、自由時間です~。 また後でね。 明日は、パアンからゴールデンロック、さらにヤンゴンまで行きたいので、私達はバスチケットを探しに行きます。 ホテルでも聞いてみたんだけど、なんかチャーターか、ヤンゴンに行ってゴールデンロックとか、ちょっと高いし、効率がよくない。 周辺をぶらりしてみよう! なんか、工具や金物などのお店が多いね。 生ビールがあった! レストランもある!ビールの写真もあるから、飲めるかも。 おっと!このお店は、生ビールが飲めるみたいだよ。 魅力的なお店発見!ここは、行っちゃう... --- ### チャウッカラッ パゴダの行き方 チャーターが楽です! - Published: 2020-02-24 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/kyaukkalat-pagoda - カテゴリー: パアン 次へ移動して、着きました! あーっ、ここ、ここ! 行ってみたかった所なんです。 Kyauk Ka Lat Pagoda(チャウッカラッ パゴダ)です。 池の真ん中辺りに、不思議な形の岩があって、その頂上に仏塔があるんですよ。 ズウェガビン山と一緒に見られて、とても神聖な感じがしますね。 周辺、手前には白い寺院も建っていて、水面に映り込んで、素敵です。 岩の頂上に登れるか?行ってみた 岩に登る事ができるみたいなので、橋を渡ってみます。 近くで見ると、すごいです。 よくこの岩に仏塔が建ってるな~と思... --- ### パアン観光 ズウェガビン山を見ながらコーカタウン、サダン洞窟へ - Published: 2020-02-24 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/zwegabin-kawkathaung - カテゴリー: パアン 食後、支度をして、時間にフロントへ行くと、ドライバーさんが来ていた。 オハヨウゴザイマス! あっ、日本語だ。 おはようございます。よろしくお願いします~。 ワゴン車で、ゆったり座れます。いいね~。 なんと、ドライバーさんは、日本に住んでいた事があるんだって。 だから話せるんだね。 パアンは、他の地域より、あまり知られてないから日本人観光客が少ないと言っていたよ。 そうだよね。 パアンってどこ? 私も、パアンって知らなかったんです。 どこなの?と、調べてみたら、何て魅力的な所なの!! 場所は、タイ... --- ### パアン時計塔でバス下車 歩いてゴールデンパレスホテルへ - Published: 2020-02-24 - Modified: 2020-11-23 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/goldenpalace - カテゴリー: パアン ぶらり~。 寺院があるよ。 金色の彫刻ですごいね~。 なんだか、ホテルらしき建物が見えてこないんですけど・・・。 まだ先かな? バウチャーを見せながら、聞いてみると、なんだか、この道ではなかったみたい・・。 ガーンーー; 行き過ぎた?戻って、右折か。 教えてもらった方へ行くと、ん!あった。あそこだ! あらっ、先程見た寺院を抜けたら近かったかも。 後で調べたら、ヒッタマンアンパゴダ みたいです。 ゴールデンパレスホテル到着 着きました~ Golden Palace Hotel(ゴールデン パレス ... --- ### インレー湖からパアンへの行き方 バスで約15時間・・ - Published: 2020-02-01 - Modified: 2020-03-22 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/inlelake-hpaan - カテゴリー: インレー湖 走ること数分、バス乗り場に着いたよ。 近くの水路では、子供達が水遊びしている~。楽しそうだね。 バスルートと時間の案内板もあったよ。 少しすると、大きなバスが来た。 このバスに乗っていくんだね! 荷物がパンパン!入るかな? バスの荷物置き場が開くと、なんだかすでに荷物が入ってる~。 しかも、頼まれた荷物を積み始めている。 何かな、これ、ニンニク?かな。すごい量だし。 バスの係りの人に呼ばれて、反対側へ回ってみると、こっちにもたくさんの荷物! 木箱に入った、バラの花がぎっしりだよ~。 なんと、カゴ... --- ### インレー湖畔を散策!ミュージアム 竹の仏像は見る価値がある! - Published: 2020-02-01 - Modified: 2021-12-04 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/inle-sansaku - カテゴリー: インレー湖 2019年4月4日(木) 暑い 今日は夕方にパアンへ移動するので、それまでのんびりインレー湖を楽しみたいと思います。 朝食は、みんなシャンヌードルにしたよ。 やっぱりこれが、おいしい。 食後はのんびり支度して、チェックアウトしたよ。 荷物は預かってもらって、身軽にぶらりします~。 周辺には、いくつか寺院などあるのですが、靴を脱がなくてはいけないので、外から眺めるだけにしたよ。 街の中心にマーケット ぶらぶら歩いていると、ん!市場が開かれてるよ。 野菜や花などたくさん売られている! 地元の方が、買... --- ### ニャウンシェ最後の夜!おすすめレストランはsunflower - Published: 2020-01-20 - Modified: 2021-12-04 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/sunflower - カテゴリー: インレー湖 夜ご飯まで、自由時間です~。 私達は、ちょっとぶらりしたよ。 ちょうど、いい感じに夕日を見る事が出来たよ。 そろそろ、夜ご飯を食べに行きます~。 今日はもうホテルではなく、外で食べよう! 両親も、少しゆっくり出来たみたいで、町中でいいみたい。 昨日、教えてもらった所へ行ってみよう。 あった!sunflower レストラン 早速入ってみたよ。 まずは、ビールで乾杯! おつまみで、豆と、揚げせんべいが出てきたよ! レストランのお姉さんが、ビールの栓を開けてくれて、なんだか、裏側のビニールみたいなのを... --- ### インレー湖ツアー !首長族、ファウンドーウーパゴダ、ガーペー僧院 - Published: 2020-01-20 - Modified: 2021-12-04 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/inlelake-boattour2 - カテゴリー: インレー湖 ランチを食べたレストランから、寺院に行けるみたい。 奥の方へ行くと、おっと!またまたありました。 竹と木の板で出来た手作り感満載の橋です~。 渡って行くと、金色の船が収められているよ。 さらに、先に進んで行くと、また橋があります。 物売りのボートが凄い! ちょっと、ここで景色を眺めていると、お客さんを乗せたボートに、物売りボートが集まって来てる!! 何だかすごくない? お客さんが乗ってるボートにつかまって、売るのに必死だよ~。 もしかして!この寺院を見終わったら、この場所を通るのかな~。 通った... --- ### インレー湖観光ボートツアー前半はお土産屋コース、ロータススカーフが凄い! - Published: 2020-01-20 - Modified: 2021-12-04 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/inlelake-boattour1 - カテゴリー: インレー湖 2019年4月3日(水) 暑い→湖 風あり→夜 半袖で平気 ティーク ウッド ホテル は朝食付きなので、レストランへ行ったよ。 ヌードル、パンケーキ、トーストの中から選びます。 皆はヌードルで、私はパンケーキにしてみたよ。 なんだか、ふんわりしたのを想像していたんだけど、クレープのような薄いものです~^^; はちみつやフルーツ(バナナ)などと一緒に食べたら、おいしかったよ! 8時半にインレー湖ツアーなので、それまで支度をしたよ。 インレー湖ボート観光ツアーに出発! インレー湖ツアー 4人で30,... --- ### ニャウンシェの街を散策!マーケット周辺が賑やか - Published: 2020-01-16 - Modified: 2021-12-04 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/nyaung-shwe - カテゴリー: インレー湖 カックー遺跡からホテルに到着。 部屋には冷蔵庫が無いので、ワイナリーで買ってきたワインをホテルの冷蔵庫で冷やしてもらいました。 ありがとうございます。 夜ご飯まで自由時間にします。 あとでね~。 ホテルの周辺を散策 私達は、ホテル周辺をぶらり~。 あーっ!ここは、 JJバス会社だ。 なんと、ホテルまで徒歩圏内だったね~。 朝、チェックインの時に来た方達は、きっとJJバスに乗ってきて、歩いて来たんでしょうね~。 OKバスはとにかく着いたのが早かったけど、JJバスは時間調整しながら移動してくれたのか... --- ### カックー遺跡観光ツアーをホテルでチャーター!値段と日程を公開 - Published: 2020-01-16 - Modified: 2021-12-04 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/kakku-iseki - カテゴリー: インレー湖 ツアーの相談をするために、ホテルのフロントに行ってみた。 ホテル周辺の地図を見せながら、説明してくれて、ツアーや次に行くバスチケットも話してくれたよ。 これから、Kakku Pagodas(カックー遺跡)へ行きたい事を伝えて、明日、インレー湖ツアーに参加と、次に行く、パアン行きのバスチケットをお願いしました。 カックー遺跡タクシーチャーター 1台 60,000チャット 今回は、ホテルに支払うシステムです。 11:30amに迎えに来てくれるので、それまでに準備します~。 カックー遺跡に出発! 時間... --- ### 早朝6時にやっとティーク ウッドホテルに入り、チェックイン! - Published: 2020-01-16 - Modified: 2022-04-14 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/earlymorning - カテゴリー: インレー湖 2019年4月2日(火) 朝 肌寒い→昼間 暑い→夜 涼しい マンダレーからInle lake (インレー湖)に到着。 インレー湖入域料を払う 私もいつの間にか寝ていて、なんか、言ってる?起こされたよ。着いたの? え?なに? 入域料を支払うのね。 え?もう、インレー湖に着いたの。早くない? まあいい。支払わないと。 インレー湖入域料 15,000チャット×4人 その時、またドライバーからホテルを聞かれたので、バウチャーを見せた。 なんか、さっきも聞かれたけど、分かってなかったのかな? ゲートの所... --- ### インレー湖への行き方 ホテルからのミニバスは悪夢の深夜到着! - Published: 2019-12-15 - Modified: 2021-11-25 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/to-inlelake - カテゴリー: マンダレー バスを待っている間、ミングォン で買った、小エビの揚げ物と小魚の揚げ物を食べたよ。 結構大きくて、揚げ物なのでお腹にずっしり溜まります。 これ、ビールと食べたら良かったな~。 これから移動なので、ビールはがまんがまん! おいしかった。満足~。 スタッフが、預けていた荷物を持ってきてくれました。 ありがとう。 すぐにバスが来た! おっと! なんとなんと、夜行バスが来たみたい!!早いな~。 もしかして、1番か?! 夜行バスの所へ行くと、やっぱりそうだ。 今回は、昨日言っていたとおり、ちょっと小さめの... --- ### ウーベイン橋は夕方は混雑が凄い!乾季は川に水がなかった件 - Published: 2019-12-14 - Modified: 2021-11-25 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/ubein-brigde - カテゴリー: マンダレー まだ時間は大丈夫かな。なんて話していると、なんか、人がたくさん! ウーベイン橋の所の駐車場に着いたんだけど、すごく混んでる。 止められる?空いている所あるかな~。 あった!良かった。 ウーベイン橋に向う さっ、行こう!駐車場近くのレストランの所から、橋が見えるよー!すごい! たくさんの人がウーベイン橋を渡ってるね~。 駐車場から橋までは、お土産屋さんやお店、レストラン、寺院などあって、 地元の方や観光客がたくさんいて賑わっています。 ふ~っ。U Bein Bridge(ウーベイン橋)に着いたけど... --- ### ボートで対岸インワへ 遺跡は見ごたえあったけど馬車のおじさんがしつこい! - Published: 2019-12-13 - Modified: 2021-12-02 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/innwa - カテゴリー: マンダレー 次は、ウーベイン橋の所かな~なんて思っていたら、なんだか、違うみたいだ。 ボートに乗って行くみたいで、馬は1人5,000と言ってた。 ん?ボート、馬? 何ここ?ドライバーさんに聞いてみると、インワって言ってる。 あ~!下調べの時、ちらっと見た気がするけど、時間が無いと思ってここは行けないな~と思っていた所だ。 下敷きにも載っていたね。 そういえばさ、ドライバーさん、私達が夕方までにホテルに戻らないといけない事、知っているのかな? 旦那が聞いてくれて、大丈夫みたい。 ここも、行けるんだ! すごいね... --- ### ミングォンの行き方 船でなく車!白のシンピューメパゴタが凄かった! - Published: 2019-12-13 - Modified: 2020-07-28 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/mingun-hsinbyume - カテゴリー: マンダレー ん! Mingun(ミングォン)に着いたみたい!! ここは、下調べをしていた時から、行ってみたい所だったんです! 船で行ける所と載っていたのですが、橋を渡ってサガインに行ったので、そのまま車で行ったのでしょう。 ちょっと、船を乗ってみたかったんですけどね。 入域料がかかります~。 ミングォン入域料 5,000チャット×4人 チケットとシールを渡されましたよ。 いくつか見所があるので、ドライバーさんとはまた後で待ち合わせをしたよ。 行ってきます~。 シンピューメ・パゴダ おーっ!!すごい。真っ白~... --- ### マンダレー観光 郊外1日ツアーはチャーターで効率良くまわる - Published: 2019-12-13 - Modified: 2021-11-25 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/mandalay-sightseeing1 - カテゴリー: マンダレー 2019年4月1日(月) マンダレー 暑い→夜中 インレー湖 寒い 今回泊まっている、ダイアモンド ライズ ホテルは朝食付きなので、10階のレストランに行ったよ。 レストランの窓からは、マンダレーの街が見えるよー! ビュッフェスタイルで、好きな物が選べて食べられます! おかず数品、チャーハンやビーフン、ヌードルスープ、フルーツなどあります。 少なくなると、追加してくれます! チェックアウトしてツアー参加 食後、9時から昨日(ホテルで)頼んでおいた、マンダレー郊外のツアーに行くので、準備してチェッ... --- ### マンダレーのローカルレストランでシャン料理を食べる - Published: 2019-10-21 - Modified: 2019-11-11 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/shan-ryouri - カテゴリー: マンダレー 早速、レストランに入ってみたよ。 ローカル食堂な感じでいいね~。 ん!なんか、おかずがたくさんあるね。 選ぶタイプなのかな。 テーブルに着くと、メニューを渡された。 メニューからでもいいみたい。 外国人向けの食器セット? おっと!何かすごいよ。 食器セットがラップのようなビニールに包まれて、出されたよ。 外国人にはこのようにして、提供しているのかな。 まずは、ビール!だね。 選ぶのも、ぶっかけでおいしいそう!! でも、今回はメニューからにしたよ。 青菜の炒め物とチキンの炒め物、シーフードも食べた... --- ### マンダレー観光 旧王宮、クトドー、スタウンピー・パゴダ 、マンダレーヒル - Published: 2019-10-21 - Modified: 2021-11-25 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/mandalay-sightseeing - カテゴリー: マンダレー Hello! ホテルスタッフが出迎えてくれたよ。 ダイアモンド ライズ ホテルのフロントへ行くと、ウエルカムドリンクを出してくれた。 嬉しいですね。 チェックインをして、部屋を案内してくれたよ。 広さも十分!キレイな部屋でいい感じです~。 セキュリティボックス、バスタブ、冷蔵庫、水、ポット、洗面用具、使い捨てスリッパなど、一通り揃っています!! すごい! 追伸:みやぞんの後ろに移っていたのはマンダレーヒルの入り口! 私たちも行ってきました! ホテルでいろいろ手配する ちょっと部屋で休んでいる間に... --- ### バガンからマンダレーへバスで移動!約5時間だった - Published: 2019-10-21 - Modified: 2020-03-17 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-mandalay - カテゴリー: バガン 2019年3月31日(日) バガン 暑い→マンダレー 暑い 朝食後、マンダレーへ移動するので、早めに朝ご飯を食べたよ。 今日も、おかずが少し変わっていた。 ちょっと変わるだけでも、どんな味かな~と、楽しみになるし嬉しいですよね! 揚げ物は、いつも、5つあったのが、人数分の4つになっていた。 1つ残しちゃってるのが、分かっていたかもしれないね。 んー!満足。おいしかった。モリモリ食べたよ。 ごちそうさま さてと、そんなにゆっくりしていられない。 バスが迎えに来るので、支度して、チェックアウトしない... --- ### ブーパヤーのレストランでサンセット!結構穴場かも! - Published: 2019-09-22 - Modified: 2019-10-15 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-sunset - カテゴリー: バガン そろそろ、サンセットの時間かな! オールドバガンに戻って来たよ。 川沿いにある、bu paya(ブーパヤー)です。 その近くには、駐車場やいくつかのお店やレストランなどあります。 夕日の時間もあって、地元の方も多く集まって来て、寺院周辺はとても賑わっています。 ドライバーさんと、一旦別れました。 また後でね~! 夕日を見ながらアレを飲む 私達は、寺院を見る前に、夕日!にビール!です。 昼間はアツアツだったので、夕日の時は、ゆったり飲みたいよね~。 と、言う事で、近くのお店で、ビールがあるか聞いて... --- ### 午後のバガン遺跡観光はダマヤンジー寺院から始める - Published: 2019-09-22 - Modified: 2019-10-15 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-sightseeing2 - カテゴリー: バガン 行きましょう! 城壁内に入るのかな~と思ったら、入らなかった。 違う所へ行くみたい。 ん、着いたみたい。 ドライバーさんは、すいている入り口の近くに止めてくれた。 ダマヤンジー寺院 Dhammayangyi(ダマヤンジー寺院)みたいです。 なんかすごい。 尖がり部分がありませんが、レンガ造りの寺院で、重厚感があります。 昼間は日差しが強くて、すごく暑い・・・。 寺院に入る前の所に、靴を脱いで下さいの看板があるので、裸足になると・・あっつ。 地面が熱されてるよ。 そこに、絵や人形など売られてたけど... --- ### バガン遺跡はトゥクトゥクをチャーターして寺院を観光する - Published: 2019-09-22 - Modified: 2021-11-16 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-sightseeing - カテゴリー: バガン 支払って別れようとしたら、ドライバーさんの方から、観光はどうですか?と誘われた。 私達はまた、仏塔など回るのも、ゲストハウスで聞いてみようと思っていたので、断ろうとしたのですが、旦那が値段だけ聞いていた。 すると、1日30,000チャットみたい。 地図を見せて、行きたい所と、サンセットまでいいか聞いてみると、いいみたい! 両親にもその事を話すと、OK! だったので、また、このトゥクトゥクで、観光する事に決めました。 9時に迎えに来てくれます。 ドライバーさん、see you soon. また後で... --- ### バガンの早朝サンライズツアーに参加!遺跡、朝日、気球がキレイだった - Published: 2019-09-22 - Modified: 2021-11-16 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/sunrise-bagan - カテゴリー: バガン 2019年3月30日(土) 朝 肌寒い→昼間 暑い 早起きして、サンライズツアーに参加しますー! あっ、オーナーもいる。 good morning~! 5時に迎えに来てくれるみたいなので、少し早めに、フロントの所で待ったよ。 他にも、宿泊客が待っていた。 ん!1台の車が来た。これかな?と思っていたら、先に待っていた、宿泊客のツアーのだったよ。 なんと!気球に乗るツアーみたい。オーナーが教えてくれた。 そうだったんだ。 5時を過ぎたけど・・まだかな~ 外に出てみたら、涼しい。と言うか、なんか肌寒い... --- ### バガンでオススメの操り人形劇が見れるレストランNanda - Published: 2019-08-03 - Modified: 2019-09-22 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/nanda-restaurant - カテゴリー: バガン 夕方になり、(早いな~)両親は、昼寝も出来てスッキリ! 体力も回復したみたいで、そろそろ、ぶらぶらっと、夜ご飯食べに行くか~になってる。 ハイハ~イ。行きましょう! Nandaレストランがオススメ!? 夜ご飯の場所は、先程、旦那がフロントでちょっと聞いてくれたみたいで、Nanda と言うレストランが近くにあるし、オススメみたいだよ。 え!!そこって、ちょっと高そうかな~って言ってた所だよ~! ん?あー!あそこの事か。どうする? まっ、後は聞いてみるか! そんなことを話しながら、ぶらり歩いていると... --- ### ランチ後、バガンのサンライズツアーはトゥクトゥクか気球で検討 - Published: 2019-08-03 - Modified: 2019-09-22 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-sunrise - カテゴリー: バガン そういえば、朝から音楽が聞こえてきたりして賑やかだったんだよな~。 地元の人達も、ゲストハウスの奥の方へ行ってるんだよね。 何かやっているみたいだから、見に行ってみよう! おっと!黄色く派手な入口だ。 中には、たくさんの地元の方が集まっていて、なんか、演奏のような事をしている。 皆、真剣に見ていたよ。 地元のお祭りなのかな。 やっと部屋にチェックイン ゲストハウスに戻ると、部屋に案内してくれた。 やっと、部屋に入る事が出来たね。 シンプルな部屋ですが、きれいに掃除されています。 冷蔵庫、バスタブ... --- ### ポッパ山観光ツアーをチャーター!天空の寺院タウンカラッへ - Published: 2019-08-03 - Modified: 2021-11-16 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/mount-popa - カテゴリー: バガン 食後、旦那が、宿のフロントで、ポッパ山の事を聞きに行ってくれた。 9時にポッパ山のツアーがあるみたいなので、参加する事にしたよ! ポッパ山ツアー 10,000チャット×4人 洗面所を使わせてもらって、準備をしたよ。 ポッパ山の独特な景色も有名だけど、 頂上にある天空の寺院「タウンカラット」は必見です! 9:00amにタクシーが来た このタクシーに乗っていくみたい。行ってきます~。 どこかで、ツアー参加者と合流するのかな。 しばらく走って行くと、タクシーが停まった。 ここで、乗り換えなのかな。と思... --- ### バガン バスターミナルからゴールデン ローズ ゲスト ハウスに移動 - Published: 2019-08-03 - Modified: 2020-03-16 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/bagan-goldenrose - カテゴリー: バガン 2019年3月29日(金) バガン 朝 涼しい→昼間 暑い 朝、Bagan(バガン)のバスターミナルに着いて、バスを降りて、荷物を受け取ると、呼び込みの嵐がー!! where go?  which hotel?  taxi?  などなど、たくさんの人たちに囲まれ、言い寄ってくる。 すごいよ、久々の呼び込み攻撃だー。 今回はNyaung U(ニャウンウー)にある、ゴールデン ローズ ゲスト ハウスに泊まります。 ゲストハウスへは、タクシーで移動するので、交渉しないと~。 やっぱり、高い値段言ってく... --- ### タクシーでバスターミナルへ!バスでバガンへの行き方 - Published: 2019-07-06 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/to-bagan - カテゴリー: バガン, ヤンゴン スーレーパゴダの近くに、公園があるので、ホテルへ戻る前に寄ってみます。 昨日の夜、バスを降りた時、前を通った公園です。 地図に、 Maha Bandoola Gardenと載っていた。(マハバンドゥーラ公園)ですね。 公園の周りには、市庁舎や旧裁判所などあって、洋風な建物で目を引きます。 高く、目立って建っているのは、独立記念塔です。 その周りは、芝生になっていて、植物が丸や円柱など、色々な形のトピアリーになっていて、キレイに整備されています。 芝生の所では、地元の方達の憩いの場になっているよう... --- ### ヤンゴン国立博物館は一見の価値あり!スーレーパゴダは要注意! - Published: 2019-07-06 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/sule-pagoda - カテゴリー: ヤンゴン さっ、これから、国立博物館に行ってみます。 マーケットからは、タクシーで行きます。 初タクシーだ。 メーターでは無いので、交渉しないといけません。 ちょっと、聞いてみると、5,000チャットみたい。 他のタクシーにも聞いてみたら、この値段より高くなってる!!ガーンーー; 交渉しても、なんだか、ダメだ・・。 タクシー値段交渉の結果・・・ 最初に聞いた、タクシーに乗っておけば良かったかな~と思いながら、何台か他のタクシーに聞いてみた。 4,000チャットで、OK! のタクシーがあったので、お願いしま... --- ### ヤンゴン市内観光!セントメアリー大聖堂、ヤンゴン中央駅、両替等 - Published: 2019-07-06 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/yangon-city - カテゴリー: ヤンゴン 2019年3月28日(木) 日差しが強く暑い 今回泊まっている、ロータス ベッド アンド ブレックファーストは朝食付で、6時半から10時までです。 フロント横にあるレストランへ行くと、部屋番号を聞かれて、昨日頼んでおいた朝食が出てきます。 私達は皆、アメリカンにしました。他にも、ミャンマー料理などありますよ。 飲み物はコーヒーか紅茶を聞かれます。 冷たいのは、オレンジジュースが出てきます。 来ました~。 オムレツにソーセージ、トーストです。 フルーツも食後に出てきました。 食事はおいしかったです... --- ### ロータス ベッド アンドブレックファーストの周辺を散策 - Published: 2019-06-03 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/lotus-bandb - カテゴリー: ミャンマー, ヤンゴン Bo Myat Htun通りを越えた所に、ホテルがありますよ。 フロントは、2階になります。 ふ~、これで、本当に着いたよ~。 もう、汗ビッチョリ。 フロントにいたお兄さんは、英語が話せて、とても親切。 チェックインの時に、水をくれたよ。ウェルカムウォーターだね。 喉が渇いていたので、おいしかった。ありがとう。 明日の朝食を選び、部屋へ 明日の朝食を前もって頼むシステムみたいで、ミャンマー料理、麺類、アメリカンなどあります。 まだ、来たばかりで、ミャンマー料理がどんなのだか分からないので、無難に... --- ### 空港シャトルバスでスーレーパゴダへ、徒歩でホテルを目指す - Published: 2019-06-03 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/airport-shuttle-bus - カテゴリー: ミャンマー, ヤンゴン 今回は街中にある、ロータス ベッド アンド ブレックファーストに泊まります。 空港から、シャトルバスが出ているようなので、利用してみます。 このシャトルバスの乗り場も、調べておいたよ。 さっ、乗り場へ行こう! 外に出て、今度は左に歩いて行きます。 少しすると、左側の室内にケンタッキーが見えて、通り過ぎた所で、右の方に階段が見えてきて、バス乗り場があります! あったー!ここだ。 今度は、すんなり見付ける事が出来たよ。 バス乗り場に行く途中、道路を渡るので、車に気をつけてね。 バスに乗り込む ちょう... --- ### ヤンゴン空港で日本円が両替できるのはココだよ! - Published: 2019-06-03 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/yangon-exchange - カテゴリー: ミャンマー, ヤンゴン よし、次は両替だね。 初めてのミャンマーなので、両替についても調べておいたよ。 少し前までは、ドルやユーロ、クレジットカードからの両替はできるけど、日本円はできなかったみたいなんだよね。 だけどね、最近では空港で日本円からの両替ができるみたい! 調べた所によると、右から出ると、日本円が両替できる所があるみたいで、両替所の写真も載っていたので覚えておきました。 荷物を受け取って、右の方に行ったけど、もっと先なのか?なんだか何もないような?出られるのかよく分からなかったので、近くの所から出ちゃいまし... --- ### 羽田空港からバンコク経由ミャンマーヤンゴンへ - Published: 2019-06-03 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/handa-yangon - カテゴリー: ミャンマー, ヤンゴン 2019年3月27日(水) ミャンマー 蒸している 私の両親が、またお気楽個人旅行がしたいと言う事で、両親と旦那の4人で今回はミャンマーに行ってみます!! 両親は、10年位前に1度行っているのですが、インレー湖の方など行っていないので、そちらにも行こうと思っています。 私達は初めてなので、ワクワク!どんな国なのか楽しみです。 ビザ免除の今がチャンス! あとね、2018年10月から1年間の予定で、(2019年9月30日)まで、ビザが免除されるみたいなんです。これは、今がチャンス! と言う事で、前も... --- ### 台湾旅行15日間をまとめてみた! - Published: 2019-06-02 - Modified: 2022-01-27 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/taiwan-matome2 - カテゴリー: 旅のまとめ 台湾の旅15日間をまとめてみました。 ○旅のルート 台湾 台北 中レキ駅 (鉄道 普通列車)→ 台中(バス)→ 台南(鉄道 普通列車)→ 高雄 左営駅(バス)→ 墾丁(バス)→ 枋寮駅(鉄道 自強号)→台東(鉄道 自強号 Piyima)→ 台北に戻る ◎台北滞在 ○ホテル(金額は人数ではなく1部屋で計算されます) 日本から台北に着いて、はじめに泊ったホテルです。 Lotus Yuan Business Hotel(ロータス ユアン ビジネス ホテル)蓮園商務旅館 3,004円 1泊のみ(朝食付き... --- ### ホテルから歩いて台北橋駅へ!三重駅経由で空港、そして無事帰国 - Published: 2019-06-01 - Modified: 2022-01-27 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/taiwan-japan - カテゴリー: 台北 2018年11月22日(木) 小雨 肌寒い お昼の便で帰国するので、朝食後は支度しました。 部屋は窓なしなので食事が終わった後、外へ出てみると~なんと雨が降っている・・ガーン。 支度が終わって、チェックアウトしました。 今回泊まったウォーカー ホテルは、前回も泊まったホテルで、(名前が変わったけど)スタッフも優しく、近くにコンビニ、食べ物屋さんなどあって、駅も近いので便利ですよ! 2泊お世話になりました。 ありがとうございます 台北橋駅から三重駅経由で空港へ 最寄りの台北橋駅へ向かう時には雨が止... --- ### 松山慈祐宮を見た後、饒河街観光夜市で胡椒餅を食べて、顔そり体験 - Published: 2019-05-31 - Modified: 2022-01-02 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/jyoukagai-yoichi - カテゴリー: 台北 今度は饒河街観光夜市へ行きます。 MRT動物園駅からMRT松山駅へ行きました。 駅の出口を出ると、夜市と寺院が近くにあります。 夜市に行く前に、寺院 松山慈祐宮に行ってみました。 屋根に細かい彫刻がされていて、壁や柱は石造りで彫刻されてすごいです! 中もすごいですよ。 天井や壁、細かい彫刻や装飾などされています。 たくさんの地元の方がお参りしに来ていました。 饒河街観光夜市へ行ってみます! そろそろメインの夜市へ。 ここの夜市で人気の胡椒餅!入り口すぐの所にあります。 行った時は、あまり並んでな... --- ### 指南宮の行き方【MRT動物園駅から猫空ロープウェイ】開運パワースポットだった - Published: 2019-05-30 - Modified: 2022-01-02 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/sinankyuu-ikikata - カテゴリー: 台北 2018年11月21日(水) 暑い→夜中 小雨パラパラ 今回泊まっているウォーカー ホテルは朝食付きで、6時半~10時までです。 ビュッフェスタイルで、色んな種類がありますよ! たくさん食べたくなって、取ってしまいそうですが、残すと罰金があるみたいなので気を付けてね。 そして、食べ終わったら片付けも忘れずに。 MRT台北橋駅からMRT動物園駅 猫空ロープウェイで指南宮へ 朝食を終えたので、これから、指南宮へ行ってみます! ホテル近くのMRT台北橋駅からMRT動物園駅まで行きました。 ビルなどたく... --- ### プユマ号で台東から台北に移動!ウォーカー ホテルに泊まる - Published: 2019-05-29 - Modified: 2022-01-02 - URL: https://travel-ts.com/ryokouki/fromtaito-taipei - カテゴリー: 台北, 台東 コンビニでお弁当を買ったよ。ちゃんと温めてくれた。 列車に乗ったら食べよう!楽しみ♪ 電光掲示板で時間とホームをチェック!ん?あれ?台北・・。 時間変わった?改札口に係のお兄さんがいたので、チケットを見せると、ホーム3Bです! そっか。まっ、言われた通り3Bのホームへ行くと、え!なに?今まで乗ったことがない列車が停まってるけど・・。 もう一度ちゃんとチケットを見てみた。 よく見ると、Puyuma Expと載っている!!えーっ!プユマ号だったの。 なんか、いつもよりチケットが高いな~と思っていたん... --- ---