世界弾丸トラベラーでインドが放送されていました。
道端ジェシカさんと人気スタイリストの佐々木敬子さんの旅
 二人は前にも何度か海外旅行するほどの大親友
今年大注目のエスニックアイテムを求めて、インドへ出発!!
3カ国の海外旅行会社で勤務!現役バックパッカーが教える国内・海外の旅情報、観光地、人気スポット情報を紹介
※アフィリエイト広告を利用しています
世界弾丸トラベラーでインドが放送されていました。
道端ジェシカさんと人気スタイリストの佐々木敬子さんの旅
 二人は前にも何度か海外旅行するほどの大親友
今年大注目のエスニックアイテムを求めて、インドへ出発!!
ページ目次
インドの首都デリーの空港に到着!
旅行の時間は33時間です。
まずはショッピングエリアのジャパス通り(布製品エリア)でお買い物
ジュエリーショップでマラカイトの指輪を購入。はじめは1500ルピー(3000円)とお店の人が言っていましたが、値引き交渉開始!
 1200ルピー(2400円)に安くなりましたよ。
その後、ジュエリーボックスやクッションカバー、ショールなども値引き交渉しながら買い物を楽しんでいました。
ジュエリーボックスのお店では、写真を一緒に撮ってくれたらもう少し値引きする!となり、4500ルピー(9000円)が2000ルピー(4000円)に!半額以上も安くなっていましたよ。
ランチタイムです
レストランに行くには大通りを渡らなくてはいけません・・。
 しかも、信号なし・・。すり抜けてどうにか渡れました。交通量が多く渡るのも、一苦労のように思いました。
 ヴェーダ(インド料理レストラン)
 バターナンやバターチキン(680ルピー)など本場インド料理美味しそうでした~。
買い物の旅は続きます
 カーンマーケット(人気のショッピングストリートみたいです。)
 オートリキシャで移動します。
 オートリキシャは、インドの地元タクシーみたいです。30ルピー(60円)
デリーでははずせないお店 ファブインディア
 アクセサリー雑貨など色々ありましたよ。
たくさん買い物したあとは、世界遺産のフマユーン廟を見学
 途中でジェシカさんはサリーを地元の人に着させてもらっていました。
 スタイルがいいのでとても似合っていました~。
フマユーン廟はタージマハールのような感じ
 中にはフマユーンのお墓がありました。
時間がありません!空港に向かって、女性に人気の都市ジャイプールへ行きます。
 今回は、ココまでです!
 次回のジャイプールはどんな所なんでしょうね~。楽しみです!
今回放送は、雑誌のsweet 6月に掲載されるみたいですよ。
 小物や雑貨がとてもかわいかったので、ぜひまた雑誌で見てみたいです♪
インド後編。
デリーから飛行機でジャイプールに向かいました。1時間
22:30pmジャイプールの宮殿ホテルに到着。
 日傘でお出迎えです。
 ランパーグ・ホテルで1泊します。
 1部屋1部屋違う内装で、とてもゴウジャスなホテルです。13500ルピー(27000円)
 やはり、素敵なホテルだけに値段もいいですね~。
世界遺産のアンベール城へ行きます。
移動途中、道路にはたくさんの牛?水牛?がいます。
人気のアトラクション!象のタクシーでお城まで向かいます。
 この象には名物の幸福になれるといわれる、伝統の化粧がしてあります。
 ジェシカさんもそれに触ってあやかっていました。
象タクシーで移動します900ルピー(1800円)
 お城までの移動のはずが・・Uターンしてます??ん?
 ヒンドゥ教のお祭りをしていたのです。
 そのため、象は入場できないためUターしなくてはいけなかったのです。
 お城までは、歩いていくことになりました。
露店がたくさんあります。
ここでもジェシカさん買い物!
ヒンドゥの神、ガネーシャの絵をたくさん買っていました。
小麦粉を赤く染めた(ティッカ)と言うものを眉間の所につけてもらう。
アンベール城の太陽門を入り、
ガネーシャ門 (フレスコ画が美しさと名高い門)
 鏡の間 (王が客を迎える際に用いた広間)
パワーをもらい写真撮影をして、ランチへと移動します。
メインストリートへと通じる入口サンガーネル門
 ピンクシティーへは、サイクルリクシャー(自転車タクシー)でピンクシティーを観光しながら移動します50ルピー(100円)
 風の宮殿を通り、この街は本当にピンク色です。
直接ランチの所に行く予定でしたが・・・。革製品をまだ買っていなかったと言う事で、途中下車です。
アンバル・リペーリング・ワークスでお買い物。
 革製品のお店です。
 ラクダの皮みたいですよ!
 刺繍が入ってかわいいバックを2つを買いますが、お店の人からは2つで1600ルピー(3200円)といわれ、値引き交渉!1500ルピーになりましたが、ジェシカさん頑張ります。
 800ルピー(1600円)と言いますが・・・。お店の人もこれでは~みたいな感じです。
 1100ルピー(2200円)で値引き成立です。
またまた寄り道です。
 サリー専門店で、二人でサリーに着替えてインド人に変身です!
 変身した所で、いよいよランチです。
スラビーレストラン
 北インドの定番料理
 ターリー(小皿料理)を堪能していました。
 4~5個くらいの小皿にマトン・チキンカレーなど何種類か小分けされていました。
人気ジュエリーのお店
 アムラパリ
 インドジュエリーが豊富です。
 ローズのクオーツ2800ルピー
 鳥かごのピアス
 ゴールドのブレスレット(重ねづけするとかわいい。)
 など
最後はオススメ極上スパで締めます
 泊っていたホテルに、隣接しているようです。
 シヴァグランデ・スパ
 とても気持ち良さそうでした~。
しかし、時間に限りがあるのでおしまいです。
 まだマッサージしてもらいたいみたいでした~。
インドの旅はこれで終了です。
みてたら、私も行きたくなってしまいました~。
 世界遺産めぐりや買い物や乗り物楽しそうですよね!
今回のジェシカさんのインド旅行は雑誌 sweet (スウィート) 6月号に特集されました。