ビエンチャン観光!凱旋門やタラートサオ市場など散策

ビエンチャンのタラートサオバスターミナルからホテルに向かってます。

寺院を右手に歩いて行きます。

ページ目次

ラオスの凱旋門を横目にアルーンレジデンスホテルへ向かう

(パトゥーサイ)が見えました。周りの緑がきれいで、すごいです!またゆっくり見に行きます。

ビアラオの看板が!!これ実はビアラオの広告兼ホテルやお店の看板になっていたんです!

今回泊るホテル名が載っていました。

Aroon Residence(アルーンレジデンス)ホテルに到着しました。部屋はきれいで落ち着きます。

タラートサオ市場とショッピングモールをぶらり

タラートサオ市場はホテルから歩ける距離です。

マーケット内ではラオスのお土産が売っていました。

こちらは布などです。ラオスの伝統衣装の巻きスカートなどありました。

ビエンチャンのメコン川周辺を散策

インフォメーションセンターと両替所。
日本語版の地図とガイドブックをもらいました。そして両替もしました。

メコン川に向かう途中に、地元レストランに入りました。

のどが渇いたのでちょっとビアラオ飲んじゃいます!空心菜炒めとチャーハンも食べました!

レストランからビエンチャンの街ぶらり開始です!

ナンプー広場の噴水です。水が吹きあがり暑さを和らげてくれる感じがします!

西洋風な建物のレストランなど並んでいて洒落た通りになっています。

通りには緑もあり、いい雰囲気です。

メコン川に到着。乾季で水が少なかった。川向こうはタイです。

地元の方などは川に向かって散歩していましたよ!

メコン川近くの公園でナイトマーケットがやっていました。これから賑わってくるって感じです!

メコン川をぶらりしてからレストランに入りました。屋外なので足元に蚊取り線香を置いてくれましたよ。

パッタイの味は濃い目で、油っこい感じだったな。その分ビールがすすんじゃいます!

ビアラオ、たくさん飲んでしまった・・(^^;)

ナンプー広場では噴水がライトアップされていました。

ラオス2日目、ホテルの朝食です。
選択できて、お粥にしました。パパイヤ付!

凱旋門 Patuxai(パトゥーサイ)です

パトゥーサイは勝利の門らしいです。

パトゥーサイの中は神々の彫刻やモザイクが素敵。

パトゥーサイに上ってみます。階段を上っていくとお土産屋さんがありました。

お土産屋さんはあまりお客さんがいなくて、店員さんも暇そうだったな。

パトゥーサイの中の階段です。下の方に見えるのが先程通ったお土産屋さんです。

螺旋階段を上った所、一番上は屋内になっています。

仏像の形をした格子。ここからも景色を眺めることができます!

パトゥーサイ展望台からの景色

パトゥーサイの屋上に到着。通りが先の方まで見えます。すごいですね!

パトゥーサイの展望台。360度見てみます。

パトゥーサイからのビュー!噴水は吹きあがっていませんでしたが、公園は整備されてきれいでした!

こちらは政府機関や大使館かな。

パトゥーサイ展望台から降りています。これは階段途中から。

パトゥーサイの1階まで降りました。天井をもう一度見上げると、水色の中に金色の彫刻とモザイク画が美しいです。

アーチ状の所、彫刻と神様が見守っています。

外から見たパトゥーサイです!

ビエンチャンの街をぶらり

パトゥーサイから街を歩きます。タラートサオ市場近くで両替しました。

タラートサオバスターミナルです。ビエンチャンからルアンパバーンへ移動するので聞いてみました。
が、北バスステーションらしい・・。ここではないです。

That Dam(タートダム)、黒の仏塔みたいです。中心地の旅行会社に向かっている途中にありました。

学校がありました。ラオスの小学校と女の子。

旅行会社を探しながら、散策中です。

ラオスのソンテオは派手でいかつくかっこいい!この辺りの旅行会社でルアンパバーン行きのチケットを買いました。

presidential palace(迎賓館)です。
門が閉まっていました。外観だけ見ました。バスチケットを購入したので街をぶらりしてます!

先程の迎賓館から見た光景。じゃーん!直線上にパトゥーサイが見えます!素敵ですね☆

近くをぶらりしてるとSisaket Museum(シーサケット寺院博物館)がありました。

シーサケット寺院博物館、入れるのかな?

シーサケット寺院博物館に入ってみましたが!!
ダメみたい・・もう閉まっていた。中から先程の所を写真だけ撮って出ました。

メコン川に来ました。向かい側はタイですよ!

メコン川辺まではちょっと先なので、眺めるだけです。

東南アジアに分布する植物カイガンタバコです。

chao anouvong(チャオ アヌウォン王の像)。
ビエンチャン王国の最後の王らしいです。ラオス独立のために奮闘しました。

ホテル近くのヌードル屋さんです。バス移動の前に食べました。スープが少し濃いめだったな。

ビエンチャンからルアンパバーンへバス移動!