全国の開運・恋愛運を上げるパワースポット・神社のまとめ
- 更新日:
- 公開日:
魅力的なパワースポットをまとめてみました!
最近は40代女性でパワースポット依存になる人が急増中!?ほどほどにね!
PS:寸又峡(静岡)にある『夢の吊り橋』の真ん中で願いと恋愛が成就できる。
『夢の吊り橋』はトリップアドバイザーの「死ぬまでに一度は渡りたい世界の徒歩吊り橋10」にも選ばれています!
近くにある「美女づくりの湯」に入って女子力アップ!ノンストップでも紹介されていました。
スポンサーリンク
追伸:アナザースカイ 厚切りジェイソンの第二の故郷、厚木。
お気に入りスポットは白山の山頂にある白山神社の白山池。
水が絶対に枯れない!溢れない!常に一定の水位が不思議。
女性の本当の厄年は40歳!?
有田教授と憂鬱な民 女性に不幸ばかり起きる本当の厄年を発見!
それは40歳だそうです。
その厄除け法は?エジプト方式!?
実はエジプトでは40歳は不吉と言われていて、
対策があるそうです。
それは
近隣のお年寄りから生地をもらい、
継ぎ足して身にまとう!だって(汗)・・・
神の鳥エミューの羽
今ホットな恋愛成就のお守りは『神の鳥エミューの羽』。
1本の羽軸から2本の羽が出ているのが縁起が良く、
縁結びの象徴と言われています!
京都の福知山市動物園で「エミュー」の羽根を来園者に
プレゼントしていたが、もう終わったみたい・・
福岡の久留米市鳥類センター、エミューで
町おこしをしている佐賀県基山町で手に入るかも!?
ハートで恋愛運アップ!校閲ガール
石原さとみさん主演の校閲ガールでハートに見える恋愛スポットを3つ紹介していました。
①伊豆の龍宮窟(洞窟)のハート
②福岡の古賀神社にあるハート型の石
③長崎 中島川にある眼鏡橋のハートの石
葉っぱがハート型で有名なのが、ハナズオウ、カツラ、ステレオスペルマムです。
熱海のパワースポット 求宮神社 新春!初マツコ
新春!初マツコ 熱海の日本屈指パワースポット 求宮神社が紹介されてました。
求宮神社の御神木『大楠』は樹齢2000年を超え!長寿、成就の神木として周まわると願いが叶うと言われています。
イケメン宮司が落ち葉で作ったハートマークも自撮りポイント!
マツコも行こうかな?と悩んだ開運パワースポット求宮神社に行ってみよう!
テレビ番組が縁結びパワースポット!?「スクール革命」出演者に結婚の連鎖!
「ザキヤマが入籍~す~る~!」アンタッチャブルの山崎弘也さんが結婚!
これである都市伝説が完成形になろうとしています。
それが「スクール革命 縁結びの神様」説。
現にスクール革命の出演者が次々と結婚しています!
まずはスザンヌさんから始まり⇒優木まおみさん⇒関根麻里⇒「Wエンジン」チャンカワイさん⇒ザキヤマ⇒次はオードリー??
※チャンカワイさんは番組の企画で婚活バスに参加。そこで出会った一般女性と結婚しました!
幸せの連鎖、結婚リレーは続いています!
ただ一つ気がかりなのが、スザンヌさんが離婚したこと・・これも連鎖する!?
「スクール革命」を見るだけでも効果あるかも!?
日曜日の11時45分から1時間!見逃せない!?
男性が女性をおんぶして渡り切ったら恋愛成就!中の島大橋
有吉弘行のダレトク!でアンガール 田中卓志が意中の女性を射止めるために恋愛運が上がる千葉県木更津 中の島大橋に行ってみた。
中の島大橋は映画のワンシーンで男が女性をおんぶして渡ると恋の願いが叶う!と紹介。
それ以来、「恋人の聖地」「赤い橋の伝説」としてカップルの人気スポットになりました!
田中さんが大好きな眞鍋かをりさんをおんぶして中の島大橋を渡るに挑戦!
恋人の聖地の柵に二人の名前を書いた南京錠をかけて、『付き合って下さい!』と手を差し伸べるが、振られた・・
渡りきれなかったとしても、頑張っている男の後姿に女性は胸キュンするはず!?
田中が眞鍋かをりに恋のリベンジ!恋愛成就 関西編
ダレトクでアンガール 田中さんが関西の恋愛成就スポットで眞鍋かをりに恋のリベンジ!
京都地主神社の目を閉じて石から石に移動する恋占いの石に挑戦するが失敗。
さらに奈良県 子宝、夫婦円満、良縁の千光寺(男性、女性のアレがリアル!過激な石像がある..)でも60キロの鉄棒を3回持ち上げることができず。。
眞鍋かをりさんは15キロの鉄下駄で3歩 歩くことに成功!玉の輿に乗れるはず!
最後は大阪 天保山大観覧車。
一番上まで上がった時、キスしたカップルは永遠に結ばれると言われているが、当然ながら眞鍋さんとキスはできず。。
リベンジならず。3連敗!3度目の正直はあるのか?
PS:タレント真鍋かをりさんは元イエローモンキーの吉井和哉さんとできちゃった婚を正式発表!田中さんの実家で両親とも会ったのですが、残念!
1本1億2000万円の神水があるランプの宿(能登半島 聖域の岬)
やりすぎ都市伝説、バイキングで島田秀平さんが日本に現存する唯一の神水の話をしていました。
島田さんの話によると場所は能登半島「珠洲岬(聖域の岬)」。
珠洲岬は3つの海流(暖流・寒流)がぶつかり、さらにジェット気流もぶつかる不思議なポイント。
だから聖域の岬はパワースポットと言われています。
まずは空中展望台、行けば3年で結婚する!と言われる青の洞窟を見学!
さらに興味をひいたのが、ランプの宿にある腐らない水『百年水』。
幕末の頃の水が全く腐らず、今でも飲める奇跡の水。つまり125年も腐らない水なんです!
神の水『百年水』のお値段は1本1億2000万円!!(1升瓶!1.8リットル!)まさに神水。
ランプの宿 百年水を特別に少しだけ飲ませてもらうことになった!
やしろさん『苦い』、唐橋さんが飲んでみると『炭を混ぜたような味?』。
社長も初めて飲んでみる『サッパリしている』。
島田秀平さんの感想は『スッと入っていく!』1杯いくらするんだろう??
保健所の水質検査済み!最強の解毒作用がある幻の水ですが、市販されることはなさそうです・・
石川の地酒 宗玄 大吟醸で我慢しよう!
日本の行政機関が唯一認めた超能力者の神水と何か関係があるのかな??
カラコ(猫)のハートに触ると恋が叶う!

不可思議探偵団の都市伝説リークスコーナーで恋を叶えるネコが登場!
CHIEちゃんも太鼓判を押すかわいいネコちゃん。
どんな不思議な能力があるかと言うと『カラちゃん』のハートに触ると恋が叶う!
カラコがいるのは新宿3丁目駅近くの夜9時から営業するパブ 『ワッケーロ』、店主のガルシアさんは占い師。
カラコは生後一ヶ月で腰あたりにくっきりしたハートの形ができた!
自然とハートの形ができるなんて、きっと何か持っているよね!
カラコのハート柄に触るだけで恋人が出来る!
カラコの写真を携帯待ち受けにすると恋が叶う!
と言われ、実際にカラコのおかげで彼氏ができた女性も登場!
占い師のネコだからご利益がありそうだね。
ちなみにガルシアさんの占いは5000円(要予約)だそうです!
錦織圭愛用チキンラーメン 非売品ヒヨコちゃんバックが新幸運グッズになった!
テニス全米オープンで日本人初の決勝進出を果たした錦織圭選手が所持している黄色いバックが話題になった!
それが日清チキンラーメンの非売品黄色いヒヨコちゃんバック。
ヒヨコちゃんと言えば、黄色、黄色と言えば幸運!
錦織圭選手の勝利運を上げて決勝へ導いたのはヒヨコちゃんバックでは?と騒がれています。
非売品にもかかわらずヒヨコちゃんバックはどこで買えるの?と日清食品に問い合わせが殺到している!!
するとノンストップで横浜みなとみらいにあるカップヌードルミュージアムで詰め合わせ1500円セットを買うと、「幸運のヒヨコバッグ」に入れてくれるとのこと。
これから横浜のカップヌードルミュージアムが混雑するのは間違いなし!?
商品化を検討しているみたいだから、待った方がいいかもね!
カップヌードルミュージアム(横浜市中区新港2-3-4)
願いを叶えるコツ
言いにくいことをハッキリ言うTVで温見神社 西邑神主が願いを叶える3つのコツを伝授してくれました!
- ①用途・目的に合った神様選び
神様にはそれぞれ得意分野があり、叶えたいことに特化した神様を選ぶのが重要!
例)東京で恋愛なら結びの神様 東京大神宮!
- ②参拝時に神様の名前で呼ぶ
神様の名前を知らずに参拝するとご利益はない!?
事前に神社の公式ホームページ等で神様の名前を調べておくことが大切!
これは神道の礼儀なんです!知らなかった。。
- ③名前、住所、生年月日、願い事を声に出して参拝する
名前、住所は知っていましたが、生年月日、願い事を声に出した方がいいとは。。
個人情報なので、周りに誰もいない時間帯を狙って参拝するしかないね!
『人の言葉には言霊が宿る』って本当!ちなみに恋愛相手の名前、住所を大きめの声で言うとご利益があるかも!?
我が強すぎる願い事にはご利益はないので要注意!
神奈川県 パワースポット
鶴岡八幡宮近くで簡単オーラ占い!
ヒルナンデス!で紹介されていた簡単にオーラを占う機械(オーラビデオステーション)。
鶴岡八幡宮から徒歩4分の『岩座』で田崎さん、相川さん、クリス松村さんが今話題のオーラ診断してみる!
クリスさんは白いオーラ!ゴースト的なオーラ?と思いきや、白はどんなカラーにも合わせられて協調性がある!
一度自分のオーラを見てみたい!
2015年最強の開運デートスポット
お願いランキングでぷりあでぃす玲奈さんが2015年最強の開運デートスポットを教えてくれました!
それは富士急ハイランド!
富士山の目の前で何も遮るものがないので、良い気がたくさん流れている!
さらに運気アップの乗り物、アトラクションベスト3
- 1位 レッド・タワー
- 2位 シャイニング・フラワー
- 3位 高飛車
特にアトラクションの頂上で富士山に向かい合った時、良い気がたくさん入る!
富士急ハイランドと一緒に時之栖イルミネーションに行くのがオススメ!
PS:2015年はキラキラしたもの華やかなものを身につけるといい!
関連記事⇒ゲッターズ飯田一番弟子 ぷりあでぃす玲奈 開運ファッション
高尾山のパワースポットまとめ
CHIEちゃんが教えてくれた高尾山のオススメスポットをまとめて紹介します!
- 高尾山高橋家でとろろそばと柿日和
登る前に疲れないスタミナをつける!高橋家でとろろそば(900円)と柿日和(薄切りの干し柿 300円)を食べると運気が上がる!
樹齢150年の柿の木パワー(嘉気)で縁起が良い!
- 男坂の仏舎利塔
CHIEちゃんがオススメの隠れた紅葉スピリチャルパワースポット!お釈迦様が見守ってくれる!
- 薬王院 願叶輪潜
願いを込めて丸い石の真ん中をくぐると叶う!
- 薬王院 太師堂 願い石納め所で小石に名前を書く
CHIEちゃんがイチオシ!まずは小石に願い事と名前を書く。そして御本堂の裏にある小さな石像に念を込めて1周回ると四国八十八か所を参拝したのと同じパワーを授かれる!?
- 天狗膳 自分を占うおみくじランチが人気
薬王院では精進料理を個室で食べることができます(要予約 2名様から可)。一番人気メニューは今の自分がわかるおみくじランチ 天狗膳(2800円)。それぞれ違うコメント付の絵ハガキがセットになっていて、意外と当たっている!?
コメント例『甘え心は捨てないと』『心の敵はうぬぼれ』『今を大切に』。
- 飯縄権現堂の白象を探せ!
飯縄権現堂の梁の彫刻の中に白い象の彫り物があります!自力で見つけることができると運気アップ!
ヒントは左側・・
- 富士浅間社
富士山と同じ神様が祭られているので、立ち寄りましょう!
鎌倉 良縁を結んでくれる東慶寺、長谷寺
王様のブランチで鎌倉の東慶寺が良縁を結んでくれる寺として紹介!
昔は離婚したい女性が三行半(みくだりはん)をもらうために駆け込んだ寺(駆け込み寺、縁切り寺)と言われていましたが、今では良い縁を結ぶ寺に生まれ変わりました。
ミシュラン・グリーンガイドでも三ツ星を与えられた東慶寺は復縁にも効くかもね!
悪縁を切って、良縁を結ぶおすすめスポット!
良縁を結ぶストラップ ゆい姫・小太郎(各1,050円)が人気アイテムですよ!
長谷寺には密かに置かれた良縁地蔵が3箇所あり、すべての良縁地蔵を見つけることができたら良縁!今女子の間で流行っています!
縁結び不動明王
PON!で島田秀平がオススメ恋愛成就パワースポットを紹介。
鎌倉の成就院にある縁結び不動明王。
不動明王の写真を携帯の待受画面にすると恋愛運が上がると噂のスポットです。
韓流スター ヨン様も写真を撮って待ち受けにしたと言われています!
正しい恋愛成就の参拝方法
アド街ック天国でえんむすび不動明王の正しい参拝方法を紹介!
きちんと順番通りに参拝すれば願いが叶うはず・・
以前写真を撮ったのですが、参拝なんてやらなかった・・知っていればと後悔!
これから行く人は絶対にやってみてね!
- ①成就院の本堂でお参りをする
- ②えんむすび不動明王に移動
- ③合掌(手をあわす)
- ④念仏(声を出して『南無不動明王』と唱える)
- ⑤一礼
- ⑥お参りした後に待ち受け用写真の撮影!
- ⑦開運厄除守を買って、お守りシールを携帯の裏に張る
番外編 鶴岡八幡宮の政子石
隠れた恋愛パワースポットは鶴岡八幡宮 旗上弁天社の政子石。
源頼朝が妻 政子の安産を祈願して奉納した石で恋愛、夫婦愛に効果がある!
社の裏にあるので、わかりにくいのが穴場みたいでいいね!
政子パワーは効きそうですね!
高尾山薬王院の人気お守りベスト3
ネプの超法則スペシャルで有名なパワースポット高尾山薬王院を紹介。
クリス松村が高尾山薬王院の売れ筋お守りベスト3を紹介。
- 1位 上質のかなうわ守(800円)
境内の人気スポット『願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)』をマネて作ったもの。
木材で上品なデザインが好評!
- 2位 浄銭守(600円)
金運を司る八大竜王堂で清められた5円玉が封入。
大事な買い物でこの5円玉を使うと金運が上がると言われています
- 3位 本革のブレスレット(700円)
リストバンド状のスタイリッシュなお守りで身を引き締め幸運を引き寄せる
ブレスレットの真ん中の印がパワーを呼ぶ!
やっぱり欲しいと思うのは『上質のかなうわ守』。
願叶輪潜は超有名だから、それをお守りとしてもっていると効果がありそう。。
さらにクリス松村が教えていた薬王院の参拝の仕方は合掌して『南無飯綱大権現(ナムイズナダイゴンゲン)』と3回唱える。
神秘的な感じで、さすがパワースポット要素を持った場所だなあと思ったね。
ちなみにお守りはそれぞれ役割が違うため、複数持っていても大丈夫です!
箱根は専用ページにまとめています⇒パワースポット 箱根神社・九頭龍神社のまとめ
京都のパワースポット【恋愛・復縁】
人気の観光地 京都にあるパワースポットをまとめて紹介します!
白砂を三角に積み上げると復縁できる!?櫟谷七野神社
ドラマ 五つ星ツーリストで登場したのが、櫟谷七野神社(別名 春日神社)。
いちいだにななの神社で白砂入りの「社前高砂山御祈願(初穂料千円)」を購入(境内の砂はNG)して、白砂を三角(三笠山の形)に積み上げて、祈願用紙に必要事項を記入(氏名、住所等)。
すると2つの願いが叶うといわれています。
①夫が浮気を止めて自分のところに戻ってくる(または元彼が自分の元に戻ってくる)。
②離縁祈願(三角に積み上げた後、白砂の一部を持ち帰り、相手のポケットやカバン等に入れる)
失った愛を取り戻す!隠れた京都のパワースポットに行ってみよう!
関連記事⇒冷却期間3ヶ月は根拠なし!復縁のタイミングを逃していませんか?
地主神社の恋占いの石
京都で人気の縁結び神社!と呼ばれ、根強い人気があるのが地主神社。
中でも恋占いの石は必須スポットです!
石から約10m離れた片方の石へ、目を閉じて無事にたどり着くことができたら悩みが解決できる!
石に触って結婚!触るだけで結婚できるなら誰でも挑戦したいです!
江戸時代から伝わる伝統的な良縁の石。
結婚したい女性は超真剣!
「石はどこどこ?真っ直ぐ??結婚したい!!」と叫びながら進む!
石を触るためにアドバイスを求める女性も多数。
ちなみに私達も結婚前にこちらに来て石を触ることができました!
たまたまかも知れませんが、。
貴船神社は別のページにまとめています↓↓
鏡リュウジの京都パワースポット巡り 貴船神社・鞍馬寺
ハゲで悩んでいる方は必見!京都の御髪神社
京都の御髪神社はちょっと変わった髪のパワースポット!
日本初の髪結い職人が祀られている御髪神社に参拝するとハゲの進行を止めることができる!?
境内にある願い事を書いた絵馬にはハゲで悩んでいる人の切実な願いがあります。。
『これ以上ハゲないで!』
『ハゲちゃダメ!お願い!』
『お父さんの髪がこれ以上ハゲませんように!』
私の周りにはこれ以上ハゲたらスキンペッドにする!と宣言している男性もいます。。
次、京都に行くことがあれば彼のためにお札を買ってあげよう!
埼玉県のパワースポット
川越氷川神社 夫婦円満のご神木・絵馬トンネル・むすびカフェ
chieちゃんが縁結びで有名な川越氷川神社の意外なパワースポットを紹介!
中でも運気が上がりそうなのは『夫婦円満のご神木』。
ご神木の周りを8の字に廻ると縁結び、夫婦円満!
木に触りながらとさらに効果がある!
次は『絵馬トンネル』。
絵馬に願い事を書いて、ずっと昔から絵馬が掛けっぱなしの絵馬トンネルにかける!
夜はみんなの願いが叶うように光を照らすライトアップ!
何年経っても自分の絵馬が残っているのがいいね!掛けた場所を覚えておくといいかも!
最後は氷川会館の中にある開運スイーツ むすびcafe(カフェ)。
グラニュー糖等のスイーツ食材すべてを隣の氷川神社でお祓い、ご祈願するので食べるだけでパワーを頂ける!
人気なのは、むすびロール(400円)とお結び(600円)。
開運スイーツも逃せない!
chieさんが氷川神社で撮影した開運待ち受けはLINEの公式アカウントで配信中
詳細はこちらのページにまとめています!
川越氷川神社 縁結び玉!
朝8時に行くと1日20個限定で無料で配られる『縁結び玉』。
これをゲットできると恋人ができると評判!
実際に結婚した人も多数!
『縁結び玉』は巫女さんが境内の小石を拾って、お祓いしています。
だから効果があるんですね!
夏限定で2000個の縁結び風鈴(8月31日まで)やっています!
タラヨウの木の葉は恋の願いを叶える!
埼玉県の川越八幡宮には恋の願いを叶える不思議な葉っぱがあることで有名。
縁結びのご利益があるので結婚式にも大人気!
タラヨウの木の葉に願い事「大好きな人とずっと一緒にいれますように!」を書くと願いが叶う!
神様のおかげで結婚することになったカップルがお礼として川越八幡宮で結婚式を挙げる!
葉っぱに想いを書いて相手に渡すのもあり!です!
氷川女體神社の巫女人形
埼玉県さいたま市緑区宮本にある氷川女體神社の巫女人形は女性の願いを叶えてくれる!
叶ったら彼氏ゲット!良縁のご利益がある!
巫女人形を受け取ったら清潔で明るい場所(神棚があればベスト!)に置いて、祈る。
するとあなたの願いを巫女人形から神様に伝えてくれる!
彼氏が出来たらお礼参りは忘れずにね!
巫女人形に着物を着せて神社に奉納しましょう!
今まで1万体以上戻ってきたらしいので期待できるね!
高麗神社 神主さん手作り限定短冊
埼玉県日高市の高麗神社は神主さんが自ら作った限定短冊(手作り)が7月1日~7月7日の期間限定でもらえる!
事前にお祓い済みなので、願いが叶う可能性大の短冊スペシャルバージョンに仕上がっている。
お祓いか何かしないともらえないとか言っていたけど、ご利益がありそうなのでちょっと遠いけど高麗神社に行きたい!
限定って言葉に弱いんだよね。。
群馬県ご利益スポット 榛名神社
CHIE、チリちゃん、具志堅、遠野なぎこで群馬最強のご利益スポット巡り!
まずは榛名湖を見下ろす榛名富士山頂神社にある不思議な三角点の石。
真ん中に四角い石柱があり、それを囲うように4つの石がある。
石に触るとなぜか温かい!!熱い時に願い事をするとさらに効果があると言われています!
景色がいいので、ちょっとゆっくりしたい場所ですね。
お蕎麦屋『本坊』女将さんのアドバイスは復縁
榛名神社の隣にあるお蕎麦屋さん『本坊』に人の悩みを解決してくれる女将さんがいる!
お蕎麦、イワナも神社パワーの開運フード!
人気なのは『野菜天ぷら付き門前そば(手打ち)1,200円』。
早速本題の女将さん情報!
女将さんは10年前に突然不思議な力を授かった。
それ以来、人の目つきを見ると何となくいろんなことがわかるようになった!
最近スピード離婚した遠野なぎこへ女将さんからのアドバイスは
『嫌で別れたわけじゃないでしょ?だったら戻した方がいい!』
え、復縁して再婚するってこと??
『いつ病気になるかわからないし、子供が救いになるよ!』
元々夫とは一緒に住んでいなかったみたいだし、現在は恋人関係に戻って交際も順調!
元夫との復縁再婚もありえるね!
復縁人気記事⇒冷却期間3ヶ月は根拠なし!復縁のタイミングを逃していませんか?
関東最大級 ご利益スポットの総本山 榛名神社
ここで有名なのが「みそぎ屋」の梅まんじゅう!
食べると高額宝くじが当たる!?
常連さんが実践する必勝法は本殿にお参りした後、みそぎ橋で梅まんじゅうを食べる!
本殿に行く途中にオーブが映りやすい橋があるので、試し撮りをしてみよう!
橋の上、崖の途中に扉(元本堂跡地)があるのが不思議な現象の原因かもね!
ホテル松本楼のゴールド浴場で金運アップ!
伊香保温泉 ホテル松本楼のお風呂は凄い!
浴槽の中心に打ち出の小槌があり、お風呂の底には純金88枚の小判が埋められている!まさに黄金の湯!
ゴールド小判に触るとさらに運気が上がる!
栃木県 美人弁天の美人証明
まずは栃木県足利市本城にある美人弁天!美人になれる神社から。
美人弁天で第1、第3日曜日に発行される美人証明を受け取ると美・健康・長寿をゲットできちゃう!
米倉涼子になりたい!
いろんなところが垂れてきたのでアンチエージング!
女性として美しくなりたい女性が集まります!
坂村かおるさんも美人証明を受け取った後、美魔女コンテスト ファイナリストになれた!
茨城県パワースポット 鹿島神宮の水取り
茨城県鹿嶋市にある神社 鹿島神宮は運気アップのお水取りが有名!
株トレーダー若林史江さんもわざわざ水を汲みに行くほど勝負運、運気アップには欠かせない湧き水!
若林さんによると16時ピッタリにお水を汲むと良いらしい!運気が逃げないようにすぐにラッパ飲みが基本!?
仲がいいマツコデラックスからの助言は『何かをつかもうと思ったら、何かを手放さなければいけない!』
そうなると若林さんは結婚より仕事運を優先させるかも!
水戸 まゆ毛が八の字のアイドル猫「ハチ」が幸福を呼ぶ
茨城県水戸市の水戸駅前商店街に幸福を呼ぶ猫「ハチ」がいます。
なぜ幸せが??それは八の額を見ればすぐにわかります。
額にハチの字の眉毛があるんです!「末広がりで縁起がいい」愛嬌のある困り顔でみんなが癒されます・・
ハチの前で笑顔にならない人はいません!
山梨県 河口湖周辺の富士山パワースポット
※北口本宮富士浅間神社
富士山を祀っているので、登るのと同じご利益がある!
ご利益は子宝、縁結び、金運。
手水は富士山の湧き水!
拝殿の裏側にある『富士えびす』をお参りすると金運アップする!
※船津胎内神社(富士河口湖町)
女性を幸せになる神秘の洞穴神社
洞穴に入り、木花咲耶姫に参拝すると子宝、縁結び 安産アップ
木花咲耶姫が祀られているあたりの岩から流れ落ちる水滴をハンカチで受けるとご利益アップ!?
関連記事⇒全国の子宝パワースポット・神社のまとめ
※石割神社
日本一勝負の神様
割れた岩の隙間を時計回りに3回通ると勝負運がアップする!
開運スイーツと黄金ほうとうはこちらに書いています
長野県パワースポット『幻の滝 樽滝』沸騰ワード10
日本テレビ 沸騰ワード10で紹介されたカップルで一緒に見ると幸せになれるパワースポットが長野県木島平村の樽滝。
毎年5月8日と10月の第3日曜日、年にたった2回しか見れない貴重な滝なんです。
恋人同士で一緒に見に行って、その場でプロポーズすると幸せになれるかも!?
奈良県 島田秀平のおすすめは大神神社
ヤフー「映像トピックス」で『島田秀平も御利益を得たパワースポット』を発見!
今回島田さんが紹介するパワースポットは奈良県桜井市にある「大神(おおみわ)神社」。
三輪山のふもとにある大神神社は日本最古の神社と言われていて、なんと2000年の歴史があるらしい。
大神と名前がついていることからわかるように神様の神社。
その特徴は本殿はなく、三輪山自体が神様。
今までは絶対に入れなかった神の聖域でしたが、最近になっていろんな制約を守れば条件付きで入れるようになった。
島田さんもタスキをかけて出発。
一歩足を踏み入れるだけで神聖な雰囲気が漂っているのが素人でもわかるぐらい凄いパワーがある様子。
そこに入ると不思議なことが続出した。
- ①険しい道でも疲れない?
- ②山に向けて手を差し出すと手の中心がビリビリした感じになる
- ③頂上にいた時間帯に新しい仕事の依頼が入ってきた
他にもガンの腫瘍が小さくなった等の事例が報告されているらしい。
特に頂上は天からのパワーの受け皿になっているようで一番オススメスポット。
そこだけがなぜか暖かく、縁起が良いとされている蛇の抜け殻がいっぱいある。
今まで閉ざされていた超パワースポット 大神神社に行ってみたい!
和歌山県の最強パワースポット 高野山
2015年の最強パワースポットと言われている場所は和歌山県 高野山。
なぜなら弘法大師 空海の密教道場開設から開創1200年!節目の年はパワーチャージできた!?
高野山のお化粧地蔵尊に自分が使っている口紅で化粧すると美人になれる!?
最近はたくさんの外国人旅行者がパワーを求めて訪ねてきます!
山形 3羽のウサギ
山形県南陽市宮内にある熊野大社。
木に彫っている3羽のウサギを見つけると必ず願いが叶う!
さらに月に一度の満月の日だけにもらえる『たまゆら守』も幸運を呼ぶと言われています。
鳥取 恋山形駅 ハートマークと絵馬
月曜から夜ふかしSP 日本せまい遺産で選ばれたのは鳥取県八頭郡智頭町大内の智頭急行智頭線 恋山形駅!
駅名に『恋』が入っているのは日本に4駅しかない!
恋山形駅は「恋の駅」としてアピールするために駅の壁、ベンチ、フェンス、ごみ箱等すべての色をショッキングピンクに塗り替えリニューアル!
その効果は・・・今まで1日2人だけの利用駅だったのが、なんと1日7人に増えた!
たったの5人だけ。。1時間に1本ぐらいしか来ない無人駅にはやっぱり人は集まらないみたい・・
恋山形駅でやってほしい2つのこと
恋山形駅に来たら、やって欲しいことを2つ紹介!
②駅の外壁にある大きな赤いハートマークの下で記念撮影!
地面には2つのハートマークがあるので、その上に立つとちょうどいい立ち位置になる!
カップルで来てもまわりに誰もいないので、誰にも写真を頼むことができないのが弱点!
駅側がスタンド設置を検討する??とにかくスタンド持参で行った方が間違いないみたい。
②ハートの絵馬に願いを書く!
ただし無人の恋山形駅では絵馬が売っていないので、1つ前のなので、絵馬が売っていない
1つ手前の駅で絵馬を買わなければいけないという最大の弱点がある!時間に余裕がないと絶対に無理!
駅名のパネルのバックに大きなハートがあると絶好の記念写真スポットになると思うけど、つめが甘く、すべてが残念な展開になっています!
恋山形駅が恋愛スポットになるにはもう少し時間がかかるかも!
福岡 ハート神社 恋木神社の恋参道

王様のブランチで福岡にある恋木神社(福岡県筑後市水田62-1)が紹介されていましたね。
なぜ恋木神社がハート神社と言われているのか??
それは写真を見れば一目瞭然!鳥居、参道にもハートマーク!
それもそのはず、恋木神社は「恋命」を祀っている珍しく、キュートな神社!
ハートで連想するのはやっぱりラブラブ!恋愛の神様がいると言われています!
さらにユニークなのが2月、3月、10月、11月限定でおみくじの色がなんとピンク色に変わります!
そして独自のおみくじの恋木式結び方もあるんです!
恋木神社では恋のお守り クリスタルハート守(600円)、恋守が人気!
ハートがいっぱいの恋参道を歩くだけでも癒されそう!
一度は行ってみたい神社ですね。
お尻にハートマークがある馬「ローズビジュー」で恋愛運アップ

これから恋愛運アップで流行りそうな競走馬を紹介!
2歳の牝馬で名前は『ローズビジュー』。
福島競馬 芝1200mでデビューします!
エ、、、競馬と何が恋愛運アップと関連あるの??不思議ですよね?
実は『ローズビジュー』ちゃんのお尻にハートマークの模様があるんです!
お尻の右側にご注目(画像をご参照)!
まだあまり知られていないハートマークの『ローズビジュー』。
今後知られていくと『ローズビジュー』ちゃんのハート型お尻を待ち受け画面にすると恋愛運アップ!ってことになりそう!
流行るかどうか注目です!
PS:どうやってハート型ができたのか?神秘的で興味があります。
ケサランパサランを飼うと幸せになる!?
長澤まさみ主演ドラマ都市伝説の女2で音無月子がケサランパサランを育てていた!
フワフワした綿?のようなケサランパサランをボックスに入れて大切に育てていた音無。
ケサランパサランを持っていると幸せになる!と言われています。
でもケサランパサランを飼っていることを他人に知られてしまうと効果がなくなる!!
音無も同僚に見つかり、ケサランパサランの入った箱を開けられてしまう!
挙句の果てに耳かきの綿として使われてしまう。。
江戸時代から伝わる幸運の白い毛玉伝説が終わりを告げる。。
ケサランパサランは妖怪?未確認生物?
謎が多いものって神秘的に感じてしまうのは私だけ!?
ケサランパサランを飼ってみたい!幸せになるぞ!
ノブシコ吉村 パワースポットのルール
テレビ番組で平成ノブシコブシ 吉村崇さんが会場の女性にパワースポットについて熱く語った!
意外と知らなかったこともあり、聞き入ってしまいました。
ノブシコ吉村さんが話していたパワースポットのルールの一部は以下のとおりです。
- ※関東なら3つのパワースポットを周る(茨城県 鹿島神宮他)
- ※鳥居に入る前に名前を言う
- ※神社は16時以降入っちゃダメ
- ※穴があるお金(5円、50円)を選ぶ
- ※伊勢神宮の本殿では他人のための大きな願いをする(個人的な願いをしない!)
などパッと思い出せる分だけ書いておきます。
パワースポットに関して意外と詳しかった吉村さん。
さすが趣味というだけあります!
波上宮が見下ろす波の上ビーチで恋愛運アップ!
おしかけスピリチュアで沖縄の恋愛成就スポットとして紹介されたのが波の上ビーチ!
高台にある波上宮が見下ろすビーチは恋愛運を上げる最強パワースポット!
那覇に泊まる方は行きやすいビーチなので、見逃さないようにね!
PS:世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき)は行ったことがありますが、霊感とか全くない私でもそこだけ空気が違う雰囲気を感じることができました!
奇蹟の聖域に行けば不思議なパワーで悩みが解決しそうですね!
人気記事一覧!