斎藤工は深夜特急でバックパッカー・自分の墓穴を掘る恐怖体験も・・
- 更新日:
- 公開日:
ページ目次
高校の時にタイでバックパッカーデビュー!盗難の嵐・・・
イッテンモノに出演した斎藤さん。
何とバックパッカーデビューは17歳でタイだった事を告白。
でも、ゲストハウスでは盗難が多く、リックを抱えて、体につなげて寝ても、何かが盗まれた。
ロン毛で裸足の写真もありました(靴は盗まれた・・)
訪問国でバイト探しをして、旅行資金を作っていたサバイバー斎藤さん。
ワールドクラスのインディードしていたんですね。
BGの最終回楽しみにしています。
深夜特急がキッカケでバックパッカーになった!
王様のブランチに斎藤工さんが出演した時、意外にも沢木耕太郎の深夜特急を読んでバックパッカーになったことを話していました。
香港からローマまで同じルートを飛行機に乗らず。
陸路で旅をしたとのこと。
私も沢木耕太郎の深夜特急を読んで旅を始めたのですが、やっぱり影響力が凄いです。
深夜特急と同じルートで旅をする人も多い。
最近のテレビ番組『沸騰ワード10』で「深夜特急をなぞる旅」鉄道の旅ルートを再現!
途中カンチャナブリ駅に立ち寄り、クウェー川鉄橋を見学した後、チュンポンで宿泊!
シンガポールまで行きました。
今でも伝説のルートになっている深夜特急の影響はすごいですね。
関連記事(私達も行きました)⇒カンチャナブリー クウェー川鉄橋とアルヒル桟道橋は必見!
自分の墓穴を掘った!あり得ない体験談
個人旅行で大変なのが、トラブル。
斎藤工さんの危ない体験談もありました。
『自分の墓穴を掘った!!』
パリに住んでいた時(旅の途中?)、隣に住んでいたカップルの部屋で怪しい男たちが暴れていた!
さり気なく斎藤工さんは外に出たら、たまたまその男たちと同じ方向を歩いていた。
すると彼らは隣に住んでいた斎藤工さんに気づき、警察に向かうと勘違いされ、そのまま拉致された。
そして郊外でスコップを渡されて、穴を掘らされた体験があるそうです・・・
もう終わりと覚悟した後に待っていた意外な結末
かなり深く掘ったところでパスポート等を穴に投げ込まれて、『もう終わりか?』
と思ったら、急に男たちはスコップを取り上げて、『ジョークだ!』と言い、どっかに行った。
斎藤工さんが18歳の時の怖い海外体験。
でもこの経験を『いつかテレビで話す機会が絶対ある!』と信じていたところが凄いね。
テレビで言えたから『元はとった』。
海外旅行は楽しいだけでなく、トラブルもあるので気をつけないと・・
PS:パリの地下鉄で男性の痴漢にあい、Tシャツを破られた・・
その後、モデルの職場に行くとその破られたTシャツがファッション的にクール(カッコイイ)と誉められたという。
すべてはたくみマジックかも!?
追伸:パリコレのオーディション2回参加した事がある!
ありのままの斎藤工に共感!
私もバックパッカーで約1年間ぐらいアジアを周っていたので斎藤さんの考え方に共感します。
海外の個人旅行はいろんな苦労があります。
英語が全く通じない、でも何とかして伝えなければいけないから、手振り、ジェスチャー、絵を描く、何でもありです。
トラブルを乗り越えていく事で成長するスピードは早くなるし、自信がつきます。
斎藤工さんの場合、バックパッカー時代の苦労が良い演技につながっているのではないでしょうか??
年齢の割りには凄い落ち着きがありますよね?
絶対にバックパッカーの経験が活きています!
今後の活躍を期待しています!
2000円以上の商品を買う時は必ず悩む!おしゃれイズム
おしゃれイズムにイケメン俳優 斎藤工さんが出演。
映画鑑賞が大好きで休みの日には最高6本観ることもある。
バックパッカーだった経験から今でも2000円以上の商品を買う時、結構悩むらしいです。
本当に必要なものなのか?
これがタイだったら7000円ぐらいの価値がある!?
タイは物価が安いので、悩みますね(笑)。
PS:笑ってコラえて!斎藤さんは路線バス、深夜バスに乗るのが大好き。
電車と違い、少人数でチーム感(グルーヴ感)があるのがいい。
さすが元バックパッカーですね。
タイ北部で犬に囲まれて万事休す!助けてくれたのは・・
世界まる見え!戦慄の瞬間SP 斎藤工さんがスタジオに来ました。
海外旅行で危険な目にあったことある?と所ジョージさんに聞かれて自らの体験を紹介してくれました。
10代の頃、バックパッカー旅でタイの北部に行った時の話し。
ニューハーフに何度もウインクをされて誘惑されていた!?
帰り宿に帰る途中、野良犬がやって、工さんの周りを囲んだ!
明らかに獲物としてみられている!!
大ピンチ!逃げられない!
ヤバイ!・・・と思ったら、さっきのニューハーフが原付バイクで来て、エンジン音で犬を追い払ってくれた!
実は工さんの後をつけていたのかな?
でもいい人でよかったですね。
PS:関ジャム 完全燃SHOW 斎藤さんの原点は
ドイツのシュタイナー教育とマクロビオティック!?
落ち葉で足し算したり、自主性を重んじるシュタイナー教育で自分で考えて行動する思考を身につけたそうです。
長寿食のような穀物、野菜中心のマクロビオティックで精神力が鍛えられた!?
斎藤工の行きつけのパクチー専門店「シンチャオ」おしゃれイズム
おしゃれイズムに出演した斎藤工さんが行きつけの亜細亜的バル Xinchao (シンチャオ:三軒茶屋)を紹介してくれました。
-
おすすめメメニューは
- スムージパクチ
- ロケットパクチ
- パクチーライス
- ラム肉のスパイシー炒め
パクチーはアジアバックパッカー旅の時、よく食べていたみたいですね。
パクチーパワーで壁ドンの破壊力アップした!?
PS:とんねるずの食わず嫌いで斎藤工さんは玉子焼きが嫌いなのが判明!
斎藤家では甘い卵焼きはありえない!
工さんも賛同!教来石さんの映画プロジェクトとは?
フジテレビ セブンルール NPO法人「World Theater Project」代表 教来石小織が出演。
世界14カ国以上、7万人の子供たちに「映画」を届けています。
子供たちには映画を通して、将来の夢を持ってもらいたい!
教来石さんの活動に斎藤工さんも賛同しているとの事です。
自作映画に斎藤工さんも声優を担当。
教来石さんにとって、工さんは同じ目標に向っている同志だそうです。
あの英語ペラペラ芸能人↓↓の一押し教材⇒【1日6分?】この今!バカ売れしてる英会話教材
この記事もよく読まれています⇒ゲッターズ飯田の占いで斎藤工とミラクルひかるの相性はバツグン!結婚するかも!?』