ビンタウ観光からホーチミンに戻ってきて、夕食を食べました。

生春巻きです。前にも行ったレストランです。

このレストランの生春巻きのタレは、黒っぽくて甘く濃厚でピーナッツがかかって美味しかったです!

ページ目次

ホーチミンのスーパーで買い物

ベトナム旅行最終日となりました。お土産などスーパーで買い物します!

お総菜コーナーで生春巻きが売っていた。

具がたっぷりぎっしり!3本入って20,000VNDと魅力的な値段です。

絶対買い!ホテルに戻って食べたら、もー!おいしい♪買って正解でした。

中華街とビンタイ市場を散策

中華街へ行ってみました。

この時は休日で閉まっている。と言われたけど、帰国まで時間があるので行ってみました。

バスステーションの周りの露店です。ここを見る限り、普通の光景と変わらない!と思いますが・・

ハイじゃん!シーン。ビンタイ市場付近は、静か~。

ビンタイ市場前。やっぱり閉まってて賑わった市場の光景を見る事が出来なかったよ。

市場前の通りです。交通量もこんなに少ないです!

いつも見るうじゃうじゃバイクは一体どこへ?と言う感じでした。

飲み物屋さんからの眺め。アイスコーヒーを飲みながら休憩中です。このお店は開いてたので良かった。

豪雨です!!びっくり!風も激しく横殴りの雨が降ってきました。

濡れないようにしてたら、店員さんが中へどうぞと言ってくれました。

黄色いドラゴンが公園にあった!

公園の黄色い龍の像です。雨がやんだので、ぶらりしました。男の子がのぼって遊んでいる。

噴水?水遊び?男の子は濡れながら遊んでいたよ。

龍の像を正面から見てみました。他にも子供たちが遊んでいたよ。

チャータム教会とチャイナタウンを散策

先程の公園からぶらりしてると教会がありました。

素敵!だけど中華街に教会ってなんか不思議な感じです。

後で調べてみたら、チャータム教会でした。

ぶらりしてます。通りのお店は閉まっていて、シャッター街になっていました。

お店の上は住宅になっています。休日でベトナムの国旗が掲げていました。

通りから先程のチャータム教会が見えました。

ティエンハウ廟(天后宮)天井からお線香が吊るされている!

ぶらり道沿いに寺院がありました。ティエンハウ廟です。

ティエンハウ廟の通りの様子。門が開いていたので入ってみます。

ティエンハウ廟(天后宮)の中です。天井にはお線香が吊るされています。