対人英会話オンライン・スカイプの各社特徴まとめ!
- 更新日:
- 公開日:
自宅のPCで空いた時間を使って
気楽にできるオンライン英会話学習!
英語のeラーニング自習は
社会人にも大人気です!
フリートークだけでなく、
話のトピックを選べるタイプが主流に!
自宅にいながらバーチャル英会話教室に通う!
最新の通信講座!
今話題のリアルタイムにつなぐ
レッスンをまとめて紹介します。


追伸:新型コロナウイルスで自宅待機が増えたため、
オンライン習い事を始める人が急増中。
趣味、英会話等いろんなレッスンが学べる
「カフェトーク」が人気。
初心者にオンライン英会話はNG!?
始めからこんな事は言いたくないのですが・・・
正直に言います!私が思うに、
英語初心者は
オンライン、スカイプ英会話レッスンと
英会話教室に通うのは止めた方がいい。
なぜなら全くド素人、何も話せない
超初心者が始めても、
底なし沼のように
多大な出費なるだけ・・
正直お金の無駄です。
さらにインターネット越しで
いきなり外国人と
マンツーマン(1対1)で話すって
結構勇気のいることだと思いませんか?
初心者にとってハードルが高すぎます!
ちなみにスクール業界では
「英語ビギナーは通う回数が
多くなるので、儲かる。
スクールの利益の8割は
初心者市場」とも言われています。
だから初心者を取り込もうと
テレビCMその他のメディア媒体で
一生懸命、宣伝広告しているわけです。
初級レベルの素人が
まず最初にやるべきことは
基礎フレーズをしっかり覚えて、
口と耳を英語に慣らすのが先決!
ある程度英語が口ずさめるようになり、
自分の英語が通じるかどうかを
試してみたい気持ちになった時、
初めて、対人式英会話の
お試し無料レッスンを
やってみればいいのです。
水を得た魚のように
今まで一人でつぶやいていた
フレーズを試したくて、
どんどん喋りまくる!
何が通じて、何が伝わらなかったか、
自分の現在の実力を知る
いい機会になります。
逆に1つでも英語が通用した
成功体験をすると楽しくなって、
モチベーションが上がり、
どんどん上達します!
何から始めればいいのか
わからない初心者がやるべき、
一人つぶやきスピーキング練習法は
こちらの記事を参考に⇒英語がペラペラになりたい!一人でできるクエッショニング・パターン認識法
一番読まれている人気記事⇒独学で英会話上達!海外経験者が教える3ステップ学習法を伝授
オンラインを始める前に確認すること!
まず最初に確認すべき点は自宅で始める前に基本的な環境が整っているかをチェック!
各社それぞれPC環境チェックを用意していますので、気になるサービスがあればガイダンスに従ってご確認下さい。
オンライン英会話が高くなってきた!
最近、オンライン英会話が
値上げし始めましたね。
マンツーマンの1レッスン相場
(外国人講師の教室に通うタイプ)は
8000円以上と言われている中、
オンラインは安すぎたかも!?
円高と人件費の高騰(フィリピンの人件費は
日本の約5分の1!)が原因らしいです。
大手レアジョブさんも大卒の優秀なフィリピン講師の人材を
確保するのに苦戦していると聞きました。
オンラインは安さより講師の質ですね。
イード・アワード2019 オンライン英会話サービス
『レアジョブ英会話』は総合満足度 最優秀賞、操作性がよいオンライン英会話を受賞!
イーオン・オンラインレッスンは①効果がある、②講師がよい、③サポートがよい、
④ブランドの信頼性の高いオンライン英会話の4つ受賞。
DMM 英会話は①操作性がよい、③レッスン時間帯が充実、③予約の取りやすいオンライン英会話の3つ受賞。
引用元:イード・アワード2019「オンライン英会話」満足度No.1、結果発表について


激安25分129円 オンライン英会話 レアジョブ 深イイ話で紹介
人生が変わる1分間の深イイ話で25分129円の激安英会話レアジョブが紹介されました。
その安さの秘密は
- ①人件費の安いフィリピン人(国立フィリピン大学卒のエリートだそうです)
- ②無料のスカイプ(skype インターネット電話)を使う
【期間限定】「あんしんパッケージ」付き全料金プランが初月「1円」の秋のキャンペーン実施中!
濱崎潤之輔先生(HUMMER)の監修でTOEIC対策コースも受講できます!
なぜフィリピンなの?
フィリピンは英語が公用語だからレベルは高いです。
アメリカは早くからフィリピンの英語力に注目していて、
アメリカ人相手のコールセンターがフィリピンには多くあるんです。
やっぱり魅力は安さと英会話レベル。
何回かセブ島に行ったことがあるのですが、コールセンターのオペレーター育成スクールが結構あるんですよ!
フィリピン人はアメリカ英語を話すので重宝されています。
またセブ島は安く英会話を学べるので、韓国人留学生が多いんです。
ただ治安の面で気になる点はありますが、。
最近になって日本でもフィリピンの英語力に注目してきました。
内容・システムは?
1か月5,000円を支払うと毎日フィリピン人講師とマンツーマンで話せる!
さらに嬉しい入会金無料!
効果的に、安く英会話を勉強するために自宅でできるのが気楽でいいですね。
英会話教室はちょっと高すぎ!もう通う時代は終わった!?
深イイ話で紹介 サイト名:英会話ならレアジョブ

しゃべらなくていい英会話アプリ「Chatty」
レアジョブはしゃべらなくていいスタンプ英会話アプリ「Chatty」を始めました!
話すのは緊張するけど、チャットなら大丈夫!文字でやりとりすることで英語に慣れるのを目的にしています。
現在は1日10分までレアジョブ講師とのチャットが無料!
「くまモン」スタンプと英会話したい人にオススメかも!?
追伸:英会話診断テスト電話対応編も期間限定でやっています。
他のオンライン英会話
同じようにフィリピン人講師を採用しているライバル
- ①スカイプ英会話 – QQ English 2980円/月
- ②フィリピンの専属講師 Pinas Tutor
※1日集中6回コース 1,500円
- ④アットホーム英会話 235円 / 25分
フィリピン人と英会話、増えてきましたね。


えっ!たった500円!ワンコイン英会話教室 マツコ会議
英会話レッスンの相場は・・・・
オンラインだとワンコインもありますが、
流石に対面式のスクールだと1時間数千円はしますよね?
でもスクールでも価格破壊が進んでいます。
そのリーダー的企業が60分500円の奇跡のワンコイン英会話スクール「ワンコイングリッシュ」です。
レッスン料金がたったの500円!
500円ワンコイン英会話教室はマツコ会議、
月曜から夜更かし(先生がフェス姉さんと多田さんと英会話レッスン)
でも紹介されました。
海外旅行を楽しみたい!
東京五輪で道を教えたい!
外国人に一目ぼれした時、声を掛けたい!?
外国人の患者が増えてきた!
ワンコインなら、こんなささやかな理由でも始められますね。
でも500円なのはグループレッスンのみになります。
プライベート、上級者向けのコースもあるとの事でした。
実際にベトナムのホテルで働いているベトナム人に一目ぼれ。
一生懸命英語を勉強して、『Do you speak English?』と彼に聞いたら、
英語は話せなかった・・・というオチもありました。
オンライン英会話のトラブルが急増!大手を選びましょう!
急速に成長した英会話システムですが、受講者も知らないうちに運営企業が突然閉鎖、、その後倒産!
すでに前払いしたレッスン料が返金されないトラブルが発生しています。
最近価格破壊がすすんでいて、どんどん値段が安くなる一方で経営が成り立たなくなっているのが現状です。
60分500円の奇跡のワンコイン英会話スクール!なんてビックリ価格で提供している会社もあります。
夜逃げされて損をしないためには大手が運営している、または運営実績の長い会社が提供するサービスを選ぶべきです。
他に外国人講師が生徒にお金の用立てをお願いしたり、色仕掛けする女性もいる!?
逃げ出す前にまとまったお金を用立てるために長期契約を煽るケースもあるようですので、なるべく長期契約は避けた方がいいかも!?
オンライン英会話選びは重要!注意して下さい!
最近、英会話スカイプ マイスカイも開講!スクールよりもスカイプ学習を選ぶ人が増えている!?
PS:超大手リクルートが運営の英語学習の新定番!「スタディサプリ ENGLISH」が最近流行ってます。


PS:最近『英会話オンライン イストーク』で検索されたアクセスが急増。
好きな先生と好きな時間に好きなだけレッスンできる『英会話フレックスエイゴル』も人気上昇中!?
活況オンライン英会話特集 WBSで放送
ワールドビジネスサテライトで特集。今英会話学習が熱い!
グローバル化しようとする中小企業は全額会社負担(一人月額6000円)で社員にオンライン英会話を奨励している!
ラングリッチのレッスンは1日1回25分!フィリピン人講師ですが、文法的におかしい点があればすぐに間違いを正してくれる!
ビジネスの場ではできるだけ間違った英語は避けた方がいい!
毎日継続している社員は英語に対する恐怖心がなくなった!トイックスコアが100アップ!他、効果が出ています。
ラングリッチとイングリッシュセントラルは業務提携(日米オンライン英会話統合)して英語のネット学習サービスを提供する予定。
毎日しても上達しなかったら全額返金保証で会員数を増加させる!
PS:今駅前留学ノバも料金設定を月額、低価格化(グループ 1万円~個人レッスン2万円~)してシェアが拡大中!スクール業界も盛り上がっているようです!
カラオケルームで英会話レッスン!ワンカラ

一人カラオケが流行っていますが、今の時代はさらに進化して、カラオケボックスで英会話レッスンもできるようになりました。
それが世界初!完全個室の空間で英会話を学ぶワンカラ英会話です。
現在、ワンカラが利用できる店舗は全10(川崎東口店・上野店・高円寺店・南池袋店・秋葉原店・渋谷ちとせ会館店・仙台東映プラザ店・新宿大ガード店・池袋東口店・神田駅前店)になります。
値段は意外と高い印象ですね。普通にオンライン英会話でいいかもしれません。
例えば、一番安いプランは月4回プランで6,000円(1回あたり1,500円)
60回まであり、回数が増えるにつれて安くなります。
家族でも英語を聞かれて、下手だと思われたくない・・・内緒で英会話を始めたい方にいいかもね。
誉めて伸ばす教授法 プライマリーオンライン英会話
最近、面白いスクールを見つけました。
それは「プライマリーオンライン英会話(東北仙台市)」。何が面白いかと言うと優しい日本人講師が誉めて伸ばす!全く新しい独自の教授法で英会話力を身につける!
外国人というだけで緊張してしまう初心者は意外と多く、最初の段階でめると言うならいいかもしれません。
まずは自宅で気楽に始める自習で勉強するのがいいと思いますよ。
DMM.com オンライン英会話CM web留学公式ページをチェック!
有吉さんがdmm.com期間限定半額キャンペーンCMに出演して話題になりましたが、dmm.comさんは英会話もやっているんです!
ネットを通じて自宅で空いた時間にできるので別名web留学と呼ばれている!
dmm.comの英会話レッスンの特徴は
- ①スカイプを使う
- ②好きな時間帯に空いている講師がいれば30分単位ですぐにレッスンできる!
- ③毎日のレッスンが24時間受講できるように変更されました!
- ④自分に合ったレベルで英会話レッスンができる
- ⑤料金が安い(1レッスン99円で毎日話せる!1日3回コース 月額9200円の場合)
60ヵ国から集まった2,000人の講師がいますが、実情は基本的にフィリピン人が多く、その次にリトアニア人、その他になります。
ノンネイティブが多いのは他のスカイプ英会話も同じなので、仕方がない・・
美人講師が多い!?との噂も聞きますので、男性の受講者が多いかもね!
気になるレベル・ジャンルは合計10種類。
英語を勉強しようとする人で旅行好きは結構多いですね。
DMM英会話の公式ホームページを見たら、現在25分間(2回)のレッスン無料体験キャンペーンを実施中!
たまに『DMM英会話が月額990円!』と超お得なレッスンのキャンペーンがやっているので、そのタイミングで体験してみるもいいかも!
web留学って面白いネーミングですね。
公式ホームページにカリスマ講師 安河内哲也さんのインタビュー記事がありました!
PS:DMM英会話はセレゴ・ジャパンが運営する「iKnow!」を事業譲受!
「iKnow!」と『Engoo』を融合させる新サービスをスタートする!?語学学習サービス「iKnow!」の150万人ユーザーはそのまま変わらずサービスを受けられるとのこと。
オンラインビジネス英会話 ビズメイツ
週刊ダイヤモンドで『オンライン英会話 驚威の進化』という特集がやっていましたね。
無料スカイプを使えばかなり安く提供できる!大手企業も参入!今価格破壊が進んでいます!
でも質を落として、安さを求めるのはナンセンス!
最近注目されているのがヤメベルリッツ(ベルリッツを辞めた人)が立ち上げたビズメイツ。
最大の特徴は日本人向けに考えられた独自のプログラム!
それなのに値段も安い!
※毎日50分プラン(2レッスン)18,000円(月額)
※毎日25分プラン(1レッスン)12,000円
1レッスンあたり290円~387円
ビジネス英会話 ビズメイツ公式ページ
スカイプ映像カメラで顔出しが嫌な方にオススメ!『NTTのバーチャル英会話教室』

スカイプ映像カメラの顔出しって嫌じゃないですか?
部屋の背景も映ってしまうし、女性ならお化粧も気にするし、パジャマ、部屋着でそのままオンラインというわけにもいかない・・
本当は顔出しは嫌だ!という方にオススメのサービスがあります。それが『NTTのバーチャル英会話教室』
従来のカメラ映像ではなく、アバター(アニメ調キャラクター)があなたの代わりになる!
アバターがバーチャル空間で外国人と会話する!
だから部屋着のまま、スッピンでも気楽にレッスンが受けられる!
その特徴は
- スカイプではなく、仮想空間でアバターが話すので服装、身だしなみは気にする必要なし
- バーチャル英会話教室の運営はNTTグループ NTTラーニングシステムズ!
- 英会話教材の最大手アルクとも提携!
- ネイティブ、バイリンガル講師が指導
- グループレッスン、マンツーマン(個人レッスン)の両方で対応!
- テキスト教材に沿って学習するから、レッスン前に十分な予習をして臨める!
- レッスン中、チャットボックスを使ったリアルタイム修正が可能
- 事前予約は不要(5分前入室でお願いします!)!
- フリートークルームで講師、他の受講生と話す練習をすることができる
- ボキャブラリー学習サービスiKnow! Rを無料利用できる
- NTTアイティ Web会議システム「MeetingPlaza」を利用しているので、高品質!
私が気に入っているのはアバターだから英語が下手でも恥ずかしくない!
それにスカイプのWEBカメラだと格好に気を使うし、何だか緊張しますよね?
人工知能搭載のアバターとバーチャルトーク!AI英会話
インタネット翻訳、辞書で有名なウェブリオ(weblio)が人工知能技術を使った「AI英会話」サービスを開始!
注目なのが人工知能搭載のアバターと英会話をするという最新人工知能対話システム。
AIには実用的な日常会話表現のパターンがインプットされており、相手の返事により、どんどん掘り下げて話しを進めることができる。
事前予約不要!24時間いつでも参加できる!
スポーツ、スクール、ミュージック等の会話トピックから選んでバーチャル空間に入り込めばいつでも会話を始められます。
無料で体験できるキャンペーン実施中。
ただし人工知能はまだ精度は高くないと思いますので、もう少し精度が高くなってから始めた方がいいのではないでしょうか?
英会話イーオンがインターネットオンラインを始めました!
石原さとみさんも英会話レッスン中!テレビCMでお馴染みのイーオンスクールが密かにオンラインもやっていました。
スカイプで専任ネイティブ講師と気楽に会話。
コースも充実!
- ※インターネット英会話レッスン
- ※TOEICR テスト徹底対策レッスン
- ※こども英会話コース
- ※英語ボランティアガイド初級コース
特に注目しているのが、訪日外国人を案内するおもてなし英語を学ぶ、ボランティアガイド育成コースが新しくていいですね。
東京五輪に向けて、ボランティアガイドに挑戦するシニア層は結構います。
スクールに行けない方も受講できるのが嬉しいですね。
ただし受講料がとっても高い・・・入会金5,400円、コンテンツ利用料月額540円に10回 レッスン25,920円:1回につき2,592円(20分間)
英会話イーオン公式サイト
世界2000万人利用するEF イングリッシュタウン
モンスターオンライン英会話スクールとして世界中の2000万人が受講しているEF イングリッシュタウン。
値段はマンツーマンのプライベートレッスンは月額18800円~、グループレッスンは6900円とちょっと高めですが、英語を教える能力を有する資格 TEFL,TKTを持っている質の高いネイティブ講師をそろえています。
また世界最大級の会員数を最大限にいかして自己学習教材が充実!16レベル分けをすることで無理なく自分の英語力に合ったレッスンを受けることが可能です!
人気のグループレッスンは24時間開講!事前予約なしで飛び入り参加できます!
世界の1500社、北京オリンピックでも語学研修として採用!
今なら無料体験7~14日間を実施中!
100円英会話 ぐんぐん英会話
トリックハンター「最安値ハンター」シリーズで全国で一番安いマンツーマン英会話を探してみた!
すると1回のレッスン100円(基本15分)、英会話のぐんぐん英会話(GGE 青山)が見事に最安値!
安さの秘密はもうお馴染みのフィリピン講師だからなんです!
日本とフィリピンをSkypeで結ぶ!
人気の講師は女子アナのゼラ?ゼロ?(忘れました・・)
英語のレベルの高さに間違いありせん!
カランメソッドを使ったオンライン英会話まとめ
イギリス発カランスクールの英語脳を作る「カランメソッド」。
通常の4分の1の時間で英語を学べる英語教授法「カランメソッド」の特徴は瞬間英会話とリピティション(繰り返し)。
徹底的に聞いて、話すトレーニングをして英会話力アップ!
「カランメソッド」を採用しているのは以下のとおり。
元米国大統領の通訳も「カランメソッド」と似たような質問に対して瞬時に答えるトレーニング法を採用していました⇒瞬間上達法はクエッショニング・パターン認識法
ベネッセとオンライン教育「ユーデミー」が提携!英会話サービスを提供
通信教育大手ベネッセコーポレーションがオンライン教育プラットフォーム「Udemy(ユーデミー)」と業務提携しました!
ユーデミーは動画を使ったオンライン教育サイトで昨年あたりから日本語のコンテンツの提供を始めていました。
4月下旬以降に英会話コースのサービス提供が開始されるようですが、講師の質がポイントになりそうですね。
「チャレンジイングリッシュ」で利用するかも!?
ベネッセは4月から小学生向けの在宅英語教材「チャレンジイングリッシュ」を開講すると発表しました。
その中で毎月1回15分、外国人講師とマンツーマンで行われるリアルタイムレッスン トークでユーデミーを利用するかも!?
独自の基準で厳しく選考した外国人講師のみトークを担当できるそうです。
受講費は毎月3,300円(税込)。詳しい情報がわかり次第また更新します!
PS:ビーゴオンライントークと差別化できるのかな?違いがよくわかりません・・
オンライン英会話 パロッツ君 ボビーも絶賛!
ボビー・オロゴンがPRしている100円から始めるオンライン英会話のパロッツ君が話題になっています。
一番の特徴は1レッスン(1回25分間)たった100円からという低価格。
缶コーヒー価格だと安くて質が悪いのでは?本当に大丈夫なの?と心配になるのは当然です。
レベルが低いかどうかは無料お試し(2回まで)を使い、ご自身で確認できるので安心です!
この値段でこれならOK!と思えば本登録すればいいのです。
ちなみに月額は6000円。
1日2回(25分間レッスンx2)を月に最大60回受けることができて初めて1レッスン100円になります。
要するに毎日欠かさず2回受講できる人が一番得をするシステムですので、ご確認下さい!
英会話教材を買うか?eikaiwa100でスカイプ学習をするか?悩みますね。
パロッツ君 無料お試しの流れ
無料お試しをするにはまず会員登録をしなければいけません。
- ①パロッツ君公式ホームページにアクセス(下記のボビー画像をクリック!)
- ②サイト左上の『無料体験申込みはこちら』をクリック!
- ③オンライン英会話パロッツ君無料会員登録画面に移動して必要事項を入力
※パロッツ君のレッスン受講はスカイプIDが必須!
これで終わりです!
キャラクターパロッツくんが私のお気に入り!
鳥のキャラクターパロッツくんが結構かわいくて、好きになりました。。
オウムなのかな??種類はわかりません!
ゆるキャラブームで印象に残ります。
リンガエンに校舎!日本の会社が運営!
オンライン英会話パロッツ君の校舎がフィリピン リンガエンにある。
ちょっと気になったので、調べてみました。
リンガエンは首都マニラがあるルソン島パンガシナン州の州都でした。
パロッツくん留学先(ホームステイ含む)もリンガエンになります!
留学コース
①6泊7日 69,600円
②13泊14日 132,000円
運営会社は有限会社日本宝飾(北海道)。
電話番号は050-5534-4688
対応時間 15:00~21:00
講師はフィリピン人!
リンガエンにいるフィリピン人講師がスカイプを通じて会話します。
フィリピン人は基本的にアメリカ英語のアクセントなので、レベルは高いです!
講師の総数は120名。
サイト内に『生徒からのコメント』で先生の口コミがありますので、「excellent」評価の先生を選びましょう!
オンライン英会話EMJ(English mastery Japan)
日常英会話教材『everyday english phrases』を監修しているYoshiが始めたサービス(emj-online.jp)。
入会金3000円で人気の月額固定8回コースは5500円(1回687円)。
EMJオリジナルテキストは即戦力で使える英会話フレーズをまとめています。
講師はフィリピン人。
ヨシは西荻窪にある英会話カフェ『メルティングポット(mltpot.com)』とも提携しています。
好きな時、好きなだけ英会話を楽しめるおしゃべりカフェです!
ちなみにメルティングポットは「人種のるつぼ」という意味です。
ヨシの教材をチェックしてみたい方はこちらの記事を参考にして下さい⇒yoshi英語 日常英会話ネイティブフレーズ(EEP)でペラペラ!
講師がネーティブスピーカー!ベストティーチャー
講師のほとんどをノンネーティブからネーティブスピーカーに変更したベストティーチャーに注目!
ネイティブだと間違いなく正しい英語表現だから安心してレッスンを受けられますね!
ただしネイティブだからと言って英語指導が上手とは限りませんので、正しい英語を聞けるのが重要と考える方にオススメ。
講師の質が高い!と言われるのが「ワンズワードオンライン」。「TESOL(ノンネイティブ向けの英語教授法)」の有資格者もいるので、教えるのはプロと言えますね。
PS:英語4技能検定試験「GTEC CBT(ベネッセコーポレーション提供)」対策コースを新設。
外国人より日本人講師がいい!「ワールドトーク」
最初からいきなり外国人講師はちょっと抵抗がある・・という方にオススメ!
それが日本人講師と英会話レッスンができる「ワールドトーク」。
緊張せず、英語に慣れるまで頑張れると思いますよ。
オンライン英会話ダバオカフェ【楽しさは上達への近道】
最近、新しいオンライン英会話サービス 【楽しさは上達への近道 ダバオカフェ(Davao cafe)】を見つけました。
今やスカイプ英語で定番となったフィリピン人英語講師とレッスン!
どんなシステムになっているか?以下に説明します。
- ①無料トライアル・レッスン体験を受ける!
無料会員登録をすれば25分×1レッスン受講することができます。
- ②ダバオカフェでやっていける!と確信できたら、会員パス料金(月額6800円)を支払う
(入会金無料)※キャンペーンを利用してせめて初月だけでも安くしたいですね。
※会員パスで1日1回25分のレッスンを予約する権利があります。
つまり6800円÷30日で1回のレッスン料は約227円。
- ③25分じゃ足りない!もっとレッスンしたいなら追加チケット10枚セット3000円~を買わなければいけません
1日25分基本レッスン分に追加レッスンをプラスして50分で予約することも可能になります。
気になるマイナス点とは?
個人的にどうかな?と思ったのは料金が少し高い。。
後は無料会員登録の時、『生年月日』も必須項目になっている点。余計な個人情報は入力したくないですね!
大人の英会話倶楽部
大人の英会話倶楽部はフィリピン講師とスカイプで会話するサービス!
料金はライト(3800円)、スタンダード(6000円)、プレミアコース(10000円)の3種類でポイント制。
スタンダード以上になるとポイントが多めに頂けるようになっています。
基本レッスンは1回25分(125円~)。
ただ講師により使うポイントが異なるのが面倒くさい。。
講師によりレッスン単価が異なります。
特徴は人気のNHK語学番組『大人の基礎英語』を参考書としてスカイプレッスンできること。
関連記事⇒オトキソ(おとなの基礎英語)が一番おすすめ!
会員には「大人の英会話倶楽部」専用のレッスン30回分テキスト(初級・中級:中学1~2年レベルの英単語)を無料提供!
大人品質の倶楽部です!
ブレント・イングリッシュ・オンライン
また新しいフィリピンのオンラインスカイプ英会話サービスが登場!
『ブレント・イングリッシュ・プレントイングリッシュ(BRENT)』。
特徴は以下のとおり
- レッスン時間:朝7時~深夜24時まで(土日は23時)
- WEBカメラ、テキストを使用したオリジナルカリキュラム!
- 1レッスン(約25分)はチケット1枚(540円)から!
100枚まとめて買うと34,870円で1レッスンあたり約349円になります。
- 入会金不要
- 会員登録をすると1回無料体験レッスンがつくキャンペーン中
- 目的別で学習できる!例)旅行英会話挑戦プログラム(TECP)
値段が高いイメージがあります・・・
産経オンライン英会話
フジテレビ、新聞で知られている産経グループがスカイプ英会話サービスを始めました!
産経オンライン英会話の最大の特徴は3つ。
- ①30分前から予約受付可(早朝5時~深夜1時まで)!
急に時間が空いた時でも埋め合わせができるので嬉しいですね!
- ②週末型、平日型のプランが選べる
プランは3つあり、自分の都合に合わせてレッスン可!
1)毎日25分のレッスン月額5980円
2)毎日50分プラン 9800円
3)週末プラン(金・土・日) 50分で1日2レッスン
- ③自習教材用の音声ファイルダウンロード付
月額会員はネイティブスピーカーによる発音自習教材を無料でダウンロードできる
無料体験するには会員登録が必要。
生年月日の入力は本登録だけにすればいいのにね!
オンライン英会話 イストーク(WOI)ってどうなの?
オンライン英会話イストークって知っていますか?
ワールドオンラインイストーク(WOI)が運用するスカイプを使ったマンツーマンの英会話レッスン!
特徴は2つ。
- 1、24時間いつでも受講できる!
- 2、テキストや動画がダウンロードできる
公式ホームページには3つ目として口コミ・感想が送れる!とありましたが、別に目新しい機能でないのでスルーします!
さらに【お客様の声】をクリックしてもまだ口コミはなく、ちょっと不安になりました・・
5分間168円のはずが値段が高い!
イストーク1コマ25分間168円から!と公式ホームページには書いてあるのですが、料金をチェックすると
一番安いお気軽プランは3150円で受講はたったの4回。1回当たり787.5円もします!合計時間は80分・・
基本プランは5250円で9回、1回583円
集中プランは10500円で22回 1回477円
徹底プランは21000円で50回 1回420円
1コマ25分間168円って書いてあるのにどうして??
ちなみにイストークはポイント制。
講師により料金が違う!
イストークは講師(ガイド)により、グレードがあり、料金が違う!
新人ガイドを選べば安い!
でもどうやっても168円にはならない気がする。
日本人講師もいるけど何か中国人も多いみたい。
ガイドのレベルはどうだろうか?
私の結論!
実際にオンライン英会話イストークを受講していませんが、ホームページをチェックして調べた結果、私なら参加しません!
もう少し様子を見たいですね。
オンラインスカイプ学習はフィリピン講師のレアジョブの方が質も値段もいいかな?
インスタント英会話「En-Joy」は3分100円!フィリピン人と会話
またまた新しいオンライン英会話サービスが始まりました!
勉強しないインスタント英会話「En-Joy」!
ユニークなのが料金システム。3分間で100円!缶コーヒー料金なんです!
使った分だけ料金が課金されるので、通称コインパーキング型英会話と言われている(笑)。
インスタント(すぐにできる)3分100円英会話とカップラーメンをイメージしたのかな?
いいところだけでない!弱点も探してみた
「En-Joy」公式ホームページを見ていて弱点も見つけました!
最大の弱点が受講可能時間。
10:00~19:00しか受講できないんです!!
しかも土日は休み・・何てことでしょう!
現実的ではないサービス内容・・
英会話なら25分129円~のオンライン英会話 レアジョブの方がいいね!
ちょっとガッカリ。。レアジョブもフィリピン講師がメインです!
ネイティブにこだわるならカナダ人講師専用のWCC北米英会話!
最近のオンラインはフィリピンブーム!でもネイティブにこだわりたい!
そんな方にはカナダ人のみが対応するWCC英会話もあります。
ただし値段はかなり高め。。スカイプ会話 50分間の授業料(1750円)
自由英会話、旅行英会話、カナダの話題等、会話のテーマを選ぶことができます。
老人ホームは会話を求めている!?
生きた英語をたくさん聞きたい生徒が
集まるブラジル サンパウロの語学学校
「CNA English School」は話し相手が欲しい
ご老人が集まるアメリカ・シカゴの老人ホームと
提携してスカイプ電話でお互い会話する
交流を始めました!
これならお互いにメリットがある!
日本でも取り入れて欲しいですね!
