テレビ番組で紹介された
旅行グッズ、芸能人が気に入った便利商品を紹介します!
追伸:『沸騰ワード10』SP 空港ラウンジの鬼 高橋真麻さんが
ビジネススイート席、さらに海外ラウンジの視察も実行!
機内での抱きかかえて寝る携帯枕もいいね!
3カ国の海外旅行会社で勤務!現役バックパッカーが教える国内・海外の旅情報、観光地、人気スポット情報を紹介
テレビ番組で紹介された
旅行グッズ、芸能人が気に入った便利商品を紹介します!
追伸:『沸騰ワード10』SP 空港ラウンジの鬼 高橋真麻さんが
ビジネススイート席、さらに海外ラウンジの視察も実行!
機内での抱きかかえて寝る携帯枕もいいね!
ページ目次
沸騰ワード10 旅好き真麻さんが気になっているトラベルグッズを紹介。
※Face cradle
紐をかけて前かがみになれる便利なフェース枕。
低反発形状記憶クッション使用で丸い面が頭にフィットして、寝心地が最高!
カバーを洗うことができます。
成田凌さん、岸井ゆきさんも絶賛でした!
※Ostrich pillow original(オーストリッチピロー オリジナル 9800円)
被って、鼻と口だけ出す・・・両手を入れて枕代わりになる!?
どれも中途半端で不評でした。
※ボストンバック型ガーメントバック(5770円)
スーツ、ドレスが丸ごと収納(革靴もOK)できる携帯用バック。
※スーツケーススクーター(15959円)
キックボード機能がついたバック!?
コレはウケ狙いならいいけど、ちょっと不評だった!?
一番みんなの反応が良くて好評だったのはFace cradleだね。
コンパクトなのが旅行向けです。
|
上下の揺れを相殺する設計で
重い物でもラクに移動できるリックサック。
86%衝撃を軽減するので、過度な負担がかからない!
元々軍隊用で作られたリックですが、
2019年発売予定で値段は5万円ぐらい(大人用のみ)。
PS:100円ショップで英会話本が売っていた!内容はイマイチですがビックリ!
世界がザワついた(秘)映像「ビートたけしの知らないニュース」、
ホンマでっか!?TVで紹介!
手ぶらで運べるスーツケース『トラベルメイト』。
人工知能が搭載されていて、スマホと連動すると、
持ち主を自動で追いかける自動追尾機能が付いています。
一回の充電で4時間持つし、
時速10キロの速度まで対応。
値段は13~17万円ぐらいで2019年春に販売開始予定です!
ヒルナンデスで紹介されていたのが、
荷物の重さが測れるスーツケース「ラゲッジベルト ウィズ スケール」
重量計測ができる優れものなんです。
そう言えば以前、荷物の重さが測れるベルトもあったね。
でも「プロテカスタリアVスケール」は取っ手にスケール(計測器)が
あるので、単純に持てば測れるんです。
値段が6万円だったら、別に要らないかな(笑)?
![]() 【重量計測機能付き】スーツケース 大型 プロテカ スタリアV スケール 100リットル 預け入れサイズ(157cm以内)最大容量! 10泊?2週間程度の旅行用スーツケース キャリーバッグ キャリーケース 【3年保証】02805
|
ヒルナンデス 旅で役に立つ無印商品を紹介。
まずは収納量が調整できる鞄。
下にあるファスナーを開くと
23から35リットルに収納量が増加!
撥水加工も抜群!
ボストンバック風なので、見た目もグットです。
一番人気は旅の必需品!携帯歯磨きシート。
水を使わずに歯磨きができる優れもの。
歯磨きシートを歯に当てて擦ると歯磨きと同じ効果がある!
ヒルナンデス!で紹介されたひんやりタオルの進化版が
夢ゲンクールタオル!
冷却機能の進化が凄い!
冷蔵庫に入れなくても、水に濡らして、フルフルするだけで冷え冷えになる!
温かくなるのもビックリ!
旅先で使えるね!
>夢ゲンクールタオルに関しては、このサイトに詳しく書いてありました⇒レジェンド松下の瞬間冷却タオル!夢ゲンクールを買ったら(汗)・・
東急ハンズ(東京駅)で人気のトラベルグッズを紹介。
河北麻友子さん、メイプル超合金さん、井森美幸さんが人気グッズを探す!
河北さんが選んだウォッシャブルポーチ。ポーチごと洗濯機に入れるだけ!そのまま洗えるのが便利と大人気!
井森さんが選んだのは折り畳みバック。キャリーバーにもかけられるのがいいね!
乗り物酔い防止のリストバンド。ツボを押し続けるので、乗り物酔いしない。
5角形の首枕。
マスカラ、まつ毛が当たらないアイマスク。
速乾インナー。すぐ乾くからサッと洗えます。
座れるスーツケース
シミをピンポイントで叩き洗いをする
持ち運びできる湯沸かし器。4分で500CCの水がお湯になる。
![]() 【ポイント10倍】hands+ ウォッシャブルポーチ ネイビー M
|
沸騰ワード10で実際にファーストクラスでも使われたちょっと変わったトラベルグッズを紹介。
飛行機で熟睡したい人向けのマイドーム。
袋のような形をしていて、頭からスッポリかぶって真っ暗になるから熟睡できる!
飛行機の中は乾燥しているから喉が痛くなることありますよね?
でもマイドームがあれば大丈夫!
自分の呼吸で保温、保湿できます!
飛行機で使うのはちょっと勇気がいるかも!?
KAT−TUN中丸雄一が王様のブランチ 10万円お買い物に参加!
10月10日原宿にオープンしたばかりの旅行グッズ専門店 FLIGHT001でお買い物!
海外で人気のあるおしゃれな旅行グッズがそろうFLIGHT001の日本第一号店!
店内も飛行機内のような内装でオシャレ!
店員はクルー(乗務員)!旅行に行っている気分になります!
FLIGHT001で中丸さんが一番気に入ったのは黒のボストンバック(15750円)。
バックがスーツケースの持ち手にはめることができる!
安定するから持ちやすいですね!
没収されずに自分用でしっかりお持ち帰りしていました!
あとmova地球儀のオブジェ(18900円)もご購入、これは没収されて視聴者プレゼントへ・・
FLIGHT001は便利グッズがたくさんありましたが、ちょっと値段が高いですね。。
収納ケースの取り外しができるスーツケースは105000円。
space pack(衣類袋)は6000円、、そういうのは100均で十分かな?
王様のブランチで東貴博さんが10万円お買い物に参加!
銀座 有楽町にある有名なトラベルプロショップ TOKO(トコー)で旅行用品を購入しました!
安めぐみさんとイタリア旅行を計画中!?
海外旅行に便利な5つの便利アイテムを購入しました。
下着タイプのインナーグッズなので上から洋服を着ることができます!
海外のトイレでも使える!
値段は高いし(1万1千円以上)、あまり欲しいとは思わなかった。。
使い捨てペーパー下着。着心地はどうなのかな??
RIMOWAのスーツケースは丈夫だし、長く使えるのでお買い得かもね!
最近のトラベルグッズは便利なものが増えましたね!
夏休みに海外旅行する人にオススメです!
ちなみに暑い国に行く方にはクールタオルが役に立ちますよ!
ビーチで日焼けした後のクールダウンにも使えます!
トラベルプロショップ TOKO(トコー)
東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館2F
ホームページ : www.toko-navi.com
旅行お役立ちグッズは「地球の歩き方」のオンラインショップでほとんど揃います!
ヒルナンデス!で東京駅近くにある地球儀専門店(東京都中央区日本橋室町)を紹介していましたね。
地球儀を見ながら次の旅行先を決めるのもいいよね!
目をつぶり、地球儀を回して指差しで決めるのも面白そう(笑)!
ホワイトハウスにもある照明付きリプルーグル地球儀(台座セット)は189万円で年に1個売れる!
光る地球儀よりは浮く地球儀ゼウスの方がお洒落でインテリアにもなりそうだね!
PS:個人旅行している時、世界地図を持って、訪問した国を
マーカーで塗りつぶしているバックパッカーがいたのを思い出しました。