夫婦で世界一周の旅行費用はいくら?旅中の収入は?計画を公開中!

コロナもやっと落ち着いてきて(アフターコロナ)、海外旅行も活発になってきましたね。

私たちも旅立つ準備をしています。

今回の目標は夫婦で世界一周を計画中!

世界を旅するとなると時間がかかります・・・そうなると気になるのがやっぱりお金の問題。

旅行費用はいくらかかるのか?貯金だけで大丈夫?といろんな心配が頭をよぎります。

一番いいのが、旅をしながらお金を稼ぐ!理想はこの一択です。

インターネットを使ったビジネスで旅行をしながらでも収入源を確保する!

こんな旅に夫婦で挑戦します。

世界一周出発までの準備の様子を記事として更新していきますので、ぜひ参考にして下さい!

よろしくお願いいたします。

追伸:外国人インタビュー動画など、よく見るのですが、外国人旅行者の日本に対する印象はとてもいい!

なんで自分が当事者になった時、ちゃんとおもてなししなくては!と謎のプレッシャーもありますが。笑

ページ目次

世界一周の費用を調査!

世界一周の費用はどれぐらいかかるのか?とネット検索をして調べてみました。

そしたら最低限1年間で200から300万円(一人)。

当然ながら訪問国次第だとは思います。

例えば
物価が安い国にどれぐらい滞在するか?

物価が高い欧米などの国の滞在日数にかかってくるでしょうね。

飛行機移動の回数にもよるし。

旅をしながら最低月20万円を目指せば何とかなるか?

あ、夫婦旅だから二人で40万円だった・・・

旅をしながら月40万円を確実に稼げるように頑張ろう!

追伸:円高で1ドル148円の現在、かなり厳しいなあ・・120円ぐらいの円安にならないか。

ジョージア移住の日本人デジタルノマドワーカーが急増中!

世界を旅している人、デジタルノマドワーカーの情報発信を研究していたら、ジョージア移住に関するXポストを見つけました。

日本人ノマドワーカーがジョージアに集まっている!

実は私たちもジョージアは海外移住候補に選んでいたので、やっぱり物価も安いし、暮らしやすいんだ!と納得。

ジョージアを拠点に1年でヨーロッパとアフリカの国々を旅しようと計画中です。

やっぱりジョージアっていいなあ!

家賃も安いし!世界一周を実現するため、ヨーロッパ 47カ国制覇の拠点で決定かな?

東南アジアの拠点はタイかベトナム!?

このヤフーニュースに書いてある最後の部分に注目すると、

このほかに、引退者など長期滞在が見込める外国人に3~5年間のビザを発給することも重要な施策になるとしている。

長期で入れるビザを検討中ってことですね。

ただし引退者という言葉が気になりますが・・・それ以外はダメなのかな?

全盛期だったタイのシニア向け長期ビザからベトナムに代わるかもしれませんね。

東南アジアの短期移住ビザ情報まとめ!

※タイのエリートビザ5年:入会金90万バーツで日本円で約360万円(ただし返金なし!)
※マレーシアの5年間で預入1600万円をキープできる(返金可)

返金できるかできないかで大きく変わってきますね。

意地でも1600万円集めて、マレーシアという人もいますよね!笑

日本の文化や食に触れる外国人旅行者のユーチューブ動画が人気!

外国人旅行者が着物を着たり、寿司などの独自の食に触れたりm、日本の文化を体験しているユーチューブ動画が人気です。

動画の内容自体は初めて訪日した外国人が日本食を試す!動画撮影者の日本人が英語で感想を聞いていくというとてもシンプルな内容です。

シンプルなんですが、

視聴回数は100万以上とかかなり好評。

海外旅行者からの日本の評価はうなぎのぼり!日本人として誇らしく思います。

一般人である外国人旅行者の反応や感想なのですが、それでもしっかりとしたコンテンツになる。

アイデアしだいでお金をかけずに資産化動画に化けるんです。

素人相手にお金をかけずに上手に番組作りができていると思うのはやっぱりテレビ東京ですね。

テレ東『Youは何しに日本へ?』は空港で外国人旅行者に直撃!面白そうなら旅に密着する人気番組。

素人を相手にすれば制作費用も安いし、何よりも自然体で面白い!

私も世界一周旅行の時は現地の人を相手に動画撮影したいと計画中。

でも撮影と動画してアップするなら、やっぱり許可書にサインしてもらわないとかな?ちゃんと勉強しておかなくては。

日本独自の文化の伝道師になり、地元の人と仲良くなる

日本には海外にはない、独自の文化がたくさんあります。

折り紙や日本語の文字にしても漢字、ひらがな、カタカナと複数あり、マナーや習慣も異なります。

桜の木の下で飲み食いする花見も外国人にとっては新鮮に思うでしょうね。

旅先で文化交流できそうなネタをまとめてみました。

折り紙で鶴を作って日本の文化を体験してもらう

世界を旅しながら、地元の人と知り合い、日本の文化を伝えることができたらもっと楽しくなるだろうなあ!と考えていたら、フッと昔の旅先での出来事を思い出しました。

バックパッカー旅行中に出会った日本人女性がアジアの子供たちの前で折り紙で鶴を作ったら、みんながめちゃくちゃ喜んでいたんです。

折り紙の鶴をプレゼントしたら、興味深々に紙を広げていました・・・また作り直しましたが。笑

紙はかさばらないので、荷物の負担にはならないし、紙は現地調達可(折り紙サイズに切れば)、文化交流としてはいいかもね。

簡単にできる日本文化交流、けん玉でも練習しようかな?笑

外国人の名前を当て字で漢字や書道パフォーマンスも人気!

中国に行った時、名前のアート文字があったのですが、意外と外国人は漢字が好きです。

漢字の形にアートを感じる!?漢字のタトゥー(愛とか命など)も流行っていますし。

さらに外国人の名前を漢字で当て字にするのもいいですよね!

訪問国のよくある名前の当て字は準備していこうかな?(日本でいう鈴木など)

外国人からみたら、漢字もアート!

そういえば若い書道家女性書家 岩科 蓮花(いわしな れんか)さんの書道パフォーマンスが世界で人気になっていますね。

筆文字はアートだ!そんな時代になりました。

少し書道も勉強しようかな?笑

また情報を追加していきます!