明日ドンナイを観光しながら、ムイネーまで移動したいので、チャーター手配しなくてはいけません。

旅行会社を探しにバックパッカーの聖地、ブイビエン通りに行ってみた。

なんかすごく変わってて・・タイのカオサン?!のような?違う?なんだ?なんかこんな感じだったっけ?
また夜は違うんだろうな~と思いながら、歩いていたよ。

ブイビエン通りから公園向かい通り沿いを歩いてると、たくさんの旅行会社があって、声を掛けてきます。
色んなツアー会社あるので、途中聞いてみたり、あとは直感と会社の雰囲気など見て選んでいきます。

なんとなく声を掛けられた所の旅行会社に旦那が直感で入って行って聞いてみるみたいです。

今回私達が行きたいのは、ベトナムのエアーズロック(これ仮名です)に行きたいんです。
ここ、イッテQで放送されてこんな所あるんだ!行ってみたいと思ったんです。

もちろん、このツアー会社も扱っていません。

その前にホテルでも聞いていたけど、近くのの事は知っていたけど、この場所は知らないみたいでした・・。
ホテルでは聞いてみただけです。

ツアー会社ではどうか?
聞いてみると、やっぱり知らないか・・。

パソコンの写真を見せて、ツアー会社の方も調べてくれて、これかー!と、分かったような感じです。
ドンナイにあるみたいで、調べたらドンナイクロスロックみたい。

ホテルでも聞いた、近くの(Da Ba Chong)は知っていました。

さらにホーチミンに戻って来るのではなく、この場所に寄りながらムイネーに行きたいのです。

ツアー会社は、チャーターで行けるみたい。

はじめベトナムドン(VND)で言ってきたけど、両替もしなくてはいけないし・・なんだかレートの計算が。
日本円でも支払いOK!らしく、ジャパニーズエン(円)ん~。電卓をたたき始め、29,000円!!

ワオ!結構するな・・。

値引き交渉開始!24,000円になった。

もう少しだな。

さらに交渉していくと、旅行会社の方もはトヨタでこのゆったりサイズ!と言っている。
そっか~。

こちらも、さらに、他の旅行会社で聞いたら、20,000円だった。と言ってみた。
実は他の所では聞いてないですけどね・・交渉のやり取りでね。すみませんm(__)m

すると、う~ん・・電卓をたたき始め、22,000円になったので、これで決めました。

明日は7時半にホテル前の道路に来てくれます。

あと、この旅行会社で両替もしていたので、しました。
ちょっと多めに両替するから、レート良くなるかな~と思ったけど変わらなかった。

両替 100,000円→17,100,000VND(5.85 =6)で。空港より、ちょっといいです。

ありがとうございます。

明日の予約、両替もできたので、ぶらりします。

ぶらりしていると、声を掛けられた。何だかツアーとか言っているような。
ちょっと聞いてみると、これからこの2階建てバスシティーツアーに行くみたいでツアー代は200,000VNDらしい。どうする?
両親は乗りたいみたいなので、乗る事にしました。

シティーバスツアー 200,000VND×4人

バスに乗り込むと、イヤホンを渡されました。
そのまま、2階席へGo!です。
上から見渡せるのはいいのですが、オープンになっているので、日差しがもろに来て暑いι(´Д`υ)アツィーです。
帽子あった方がいいですよ!
すると、係の人がノンラー(ベトナムの麦わら帽子みたいの)を持ってきてくれました。ありがとうございます!

椅子の所にイヤホンを付ける所があって、日本に設定(矢印を押していくと出てくる)すれば、日本語が聞こえますよ。

ぶらり歩きながら街中を見るのもいいですが、また違った景色を眺めることができていいです!
両親も喜んでいたよ。

中心地から中華街など回ってくれました。

最後はベンタイン市場で終わりで、降ろされました。

中々楽しいバスツアーでしたよ!

ベンタイン市場の中をぐるりと歩いて見てみました。
地元用市場ですが、観光地化された市場です。観光客も多く呼び込みもしています。
洋服、サンダルやバッグ、お土産や雑貨小物などもたくさん売られています。
食べる所もありましたよ。

見ただけで何も買わなかったです。