短期間で英語力を上がるには英語の環境作りが大切です。
今話題のSNS型のホームステイ カウチサーフィンやairbnbホームステイの情報をまとめました。
<スポンサーリンク>
カウチサーフィンで外国人旅行者を受け入れる
テレビ東京「YOUは何しに日本へ」でアルゼンチン人バックパッカーが利用していたのがカウチサーフィン。
専用サイトで登録している海外の旅先で泊まりたい旅行者が現地のホスト(宿泊提供者)に対して、泊まりたい日時等のリクエストを送り、ホストは相手のプロフィールを見て、自宅に受け入れるかどうかを判断する。
カウチはソファー、サーフィンは流れ人(旅行者)の意味です。
まだ認知度は低いと思いますので、自宅で受け入れるのはちょっと・・と不安になるかもしれませんが、気楽に外国人と触れ合える点では良いSNSサービスだと思います。
基本的には信頼の評価が高い人からのリクエストだけを受ける、同性に限定する方がいいでしょう。
外国人と友達になれば英語力がアップするのは間違いなし。
I am sure that You will improve your English!(きっと英語が上達するでしょう!)
PS:マツコ&有吉の怒り新党でもネット交流サイトで海外の見知らぬ外国人の家に泊まる旅行者受け入れサイトの話題が出ました。
やっぱり知らない外国人を家に招くのは抵抗があるね。
<スポンサーリンク>
190カ国超の地元の家でステイ!airbnb
今話題になっているのが、ホテルではなく、旅先の地元の家に泊まる!『airbnb』という予約サイト。
世界190カ国超で空き部屋を有料で貸し出したいホストと、泊まりたい人を『airbnb』がマッチングしてくれます!
airbnb公式サイトのトップページに『おかえりなさい!190カ国超の地元の家で、暮らすように旅をしよう』とあり、「おかえりなさい」がアットホームでいいなあ!と思いました。
airbnbのネット広告にも『ガイドブックにはないとっておきのステイを現地の家に泊まろう!』。
ありふれたホテルに泊まるより、現地の生活も垣間見れるかもしれないし、プチ留学気分で面白いかも!?
普通の旅行に飽きた人にオススメかもしれませんが、管理会社はアメリカで実際に安全面でどうなのか、まだよくわかりません。
日本国内にも外国人ホストがいますので、週末だけ異国気分もありかも!?
日本人の間ではまだそんなに広まっていないので、もう少し様子をみます。
ゲストハウスで国際交流
NHKの番組みんなの2020バンバンジャパーン!ゲストハウスで国際交流。
東京にくる外国人観光客の悩みは宿泊費が高いことなんです。
そんな中、外国人に人気の宿があります、格安、友達も作れる「ゲストハウス」です。
外国人と一緒の宿泊先なら、英語に接する機会が多いので、英会話力アップにちょうど良い環境です。
国内旅行の時にあえてホテルではなく、外国人が集まるゲストハウスを選ぶのもいいですよ。
<スポンサーリンク>