ルアンナムター レンテン族村訪問、ジャングルトレッキングツアー
※アフィリエイト広告を利用しています
2015年2月24日(火)
朝 寒い→昼間 暑い→夜 肌寒い
今回泊まっているドクチャンパ ホテルは朝食が付かないので、昨夜、隣のミニマートでパンを買って
おいて、朝、部屋で食べました。
これからトレッキングなので、フロント前で迎えを待ちます。
集合時間の8:00amなったけど、迎えに来ない・・・。
まっ、ちょっと遅れているんだろう。
ホテルの外に出てみたら、寒い~!
ルアンナムターの朝は、パーカーやジャンパーなどの上着が必要なくらい寒いですよ。
うーん。
少し待っていたけど、全然来る気配がないね~。
もしかして・・また忘れられていたりして~。そんな事ないか^^;
向かいのツアー会社に確認
両親はすごく心配している感じだったので、旦那がツアー会社に直接確認しに行ってくれた。(近くて良かった)
少しすると、旦那が呼んでいる!
あっ来たみたいだよー。
良かった~両親もホッとしていた。
ホテルに迎えに来てくれる予定だったけど、私達もツアー会社に行きました。
ソンテオのドライバーさんとガイドさんは、8:30amちょっと前にツアー会社に来ました。
30分遅れですが、もしかしたら8時集合の8時半出発だったのかもしれない。
そう思っておこう。
挨拶をしてソンテオに乗り込んで出発です!
感じの良いガイドさんです。
市場でランチを買い物
まずは、市場に寄ってお昼ご飯を調達するみたいです。
おーっ!
結構、広めで賑やかな市場です。
地元の方にとっては、欠かせないですね。
野菜や果物、お肉の他、生きた魚、鶏も売られています。
他にも日用品やお惣菜など、色々あります。
あっ!昨日食べた、バッファローの皮も売っていたよ!
いくつか束になって売っているんだね~。
ガイドさんの買い物が終わって移動です。
ドライバーの家に立ち寄り
ん?少しすると、民家の前に止まった。
ここからなのか?と思ったら、ドライバーさんの家のようでお昼を取りに戻ったらしい。
ドライバーさんの家から、しばらく走ると山々や田畑に囲まれた道になり、民家や学校が見えてきてソンテウが止まった。
家の前では、子供達が手を振っている!
カワイイー☆
トレッキング出発
ここからトレッキングが始まるみたいです!
その前に、さっきより暑くなってきたので、
ジャンパーはリュックに閉まって帽子をかぶって準備完了!
水も配られて、9:40am位に出発です!
ドライバーさん、また後でね~。
学校の敷地を入って行くと、子供達が無邪気に
遊んでいる!カワイイね。
なんか、いつの間にか村の男の子も一緒に案内
しているみたい。
さらに進んで行くと、いくつか民家が見えてきた。
その中に高床式の家なのかと思ったら、貯蔵庫と教えてくれた。
床下の柱が面白い形に工夫されていていて、
ねずみなどが入って来ないようになっているんだって。へー!
ねずみ返しと言っていたかな。
山を登り始めたら、大量の蟻に襲われた!?
この村を抜けて、山を登って行った。
ふ~。
少しすると、今度は枯葉の多い斜面を下って行ったんだけど、ここ道じゃないよね~。
なんか滑りやすくて下るのも大変!!
木やツルなど掴んで下ったよ。
おっ!道ぽいのが見てきたと思ったらー!!
なんか、首辺りがチクチクして痛いんだけどー!!
なんなのー?首の辺りを触ったら、何匹か蟻がついてるー!!
えーっ!何これー蟻にかまれたんだ!痛いよー。
すると、なんとなんとで帽子いっぱいに蟻がついていたみたいで、母が急いで払い落としてくれたよ。
ありがとう~。
帽子かぶっていて良かった~。かぶっていなかったら頭に直撃だったよ。
ジャングルの地元専用の獣道を歩く!?
トレッキングは景色を楽しむと言うより、
とにかく葉が多い茂った所や、狭い木の間など結構すごい木々の中を歩いていきます。
まあ、ジャングルトレッキングなので、その名の通りなんですけどね。
ふ~
朝の寒さは一体・・・と思うくらい暑くなって、汗が吹き出てきたよ。
1時間位歩いたかな~。
休憩時間です!
この時、一緒に歩いていた村の男の子の紹介が
ありました。
ちょっと、はずかしがり屋の男の子です。
村の山を案内するので、今日は学校を休んだみたい。
休憩が終わり、トレッキングスタートです!
人一人が歩けるような所を、登っていきます。
草木に覆われてすごいです~。
途中、途中で、ガイドさんが植物の説明をしてくれたりしましたよ。
男の子は慣れているせいか、ヒョイヒョイと歩くのが早いの。
しかも、ビーチサンダルですごいよ!
ランチ場所に到着
しばらく歩いて行くと、竹や木で出来たテーブルと椅子があった!
着いたのかな。
この場所で、ランチタイムみたいですー!
おっ!待ってましたよ~。
ジャングルトレッキングなので、頂上に着いたー!と
言う感じではなく、木々に囲まれていて遠くの景色など見えません。
ガイドさんと男の子は、ヤシの葉かな~取りに行ってくれて、テーブルに敷きつめてくれて、葉っぱはテーブルクロスになったよ!
朝、市場で買ったものを広げてくれた。
もち米にラオスの川海苔、ラープ、メンマのような物(たけのこ)、高菜かな?などと、
デザートはバナナです。
箸はないので、手づかみで食べる
手づかみで、皆で仲良く食べます!
もち米が、おにぎりのように食べられるので、箸がなくても大丈夫だったよ。
母がウェットティッシュを持ってきてくれたので、良かったよ!
ちょっとアルコールの匂いがするので、男の子がビックリしていた。
使った事がなかったかもしれないね。
もち米の量が多いかな~と思ったけど、おかず全部がもち米に合っておいしい!
ススムススム!
しかも、たくさん歩いたのでペロッと食べてしまったよ!
おいしかったー☆
ごちそうさま
トイレはありません!
あっ、山の中はトイレがないので、木陰に隠れて用を足す事になります~。
ランチタイムは約1時間ありましたよ!
さっ!午後の部、出発です~。
今度は下って行くみたいだ!
登りより楽だけど、ちょっと足元の落ち葉が滑りやすいので、気をつけて歩かないと~。
30分位歩いた所で、休憩になった。
ん?
今回は早い休憩だな~と思っていると、あれ?男の子がいない・・・。
どうやら、この下った所にある橋の状況を見に行ってくれたみたい。
待つこと数分、男の子が戻って来た!
橋が壊れているので、別ルートに変更!
すると、なんとなんとー橋が壊れてたみたいで、渡れる状態ではないみたい・・・。
ガ~ンーー;
とりあえず、今、下って来た所を戻り、
また登って行く事になったよ。
ふ~。
もう皆、黙々と歩いてる。
あっ!さっき、お昼ご飯を食べた所の近くまで戻って来た~。
ここからは、別のルートになったよ。
なんだか、草がいっぱいで、鋭い葉(笹みたい)なのが、たくさんある~。
長袖、長ズボンで良かったよー!
自然の恵みを頂く!
途中、ガイドさんが食べられる植物を見付けたみたい。
植物の名前言っていたけど、忘れちゃった><;
なんか、ヤシ類だな。
どうやら、幹の中身が食べられるみたいなんだけどね~!!
なんか、幹の部分には、すごいトゲトゲがー!
この幹の周りのトゲや皮などを、ガイドさんがはいでくれて、中から白い物(芯)が出てきたよ。
へー!この芯がそのまま食べられるみたい~!!
先端の方が、食べやすいよ!と短く切ってくれた。
どれどれ~。
うん、シンプルな味で食べやすい!
サラダにして食べたら、いいかもね。
芯の場所に寄っては、ちょっと筋っぽいような感じの所も
あったよ。
生で食べるんだったら、先端がいいですよー!
竹林で取り立てのタケノコを食べる
さらに歩いていると、竹林のような所になった。
すると、いくつかネットの袋が置いてある。
この中には、小さくて若いタケノコがたくさん
入っていたよ。
今、村人が山の中で掘っているみたいで、ガイドさんが大きな声で叫んでいる!
・・・・。
返事がなかったけど、袋の中に入ってるタケノコを取り出して皮をむき始めた。
なんと、このタケノコ、若いタケノコだから、生で食べられるんだってー!
あっ、やわらかい!
さっきの、芯みたいな感じだけど、エグ味もないし、おいしいよ。
へ~初めて生で食べたよ。
他にも、梅のような酸味がある植物や、下痢止めに良い植物などなど、色んな植物を食べたよ!
ジャングルを抜けてやっと景色が見えた!
うおーっ。
何かすごい草ボウボウで狭い所だ。
ここも、人一人しか通れないようなところです~。
木々の多い茂った所を抜けると、明るい!
わーっ!!すごい。
景色が見える!!
村かな~。
山々に囲まれた田んぼや民家など見えるよ。
今まで、ずっと山の中の草木に覆われた所を歩いていたので、景色が見えた時は、結構高い所まで登ったんだな~と実感した。
そこからは、どんどん下っていき、アゲラタムのような薄紫色の花が一面に咲いている!
ちょっと、葉が黄色くなっているのもあったな。
ドライバーと合流
あれ?あっ!ドライバーさんだー!
途中、トレッキングのルートを変更したのに、
どうして、ここに出てくると分かったんだろう?
ガイドさんが連絡している様子はなかったんだけどな~。
いつの間にか、連絡を取り合っていたのかな~?
ドライバーさんも一緒に、さらに歩いて行くと!!
ん!何か見えてきたよ。
あっ、橋だー!
ここは、壊れてなくて良かったけど・・・。
何かすごいよ~。
壊れそうな竹橋を慎重に渡る
手作り感満載の竹の橋です。
おーっと!男の子は、何の躊躇もなくスタスタ歩いて行っちゃったよ~怖くないのかな~。
よ~し!じゃ次、私、渡ってみるよー!
せーの。
えっえ~っなんか、竹がミシミシ、バリバリと音がするんだけど~。
大丈夫なの~。
吊ってある、ワイヤーもなんか頼りないし・・・。
ひえーっ。
なんか、竹が足りてなくて隙間が空いている所とかあるし~。
ホーッ渡れたー!
不安定な所もあって、ちょっと怖かったけど、渡り終えたら楽しかったよ!
川の水が冷たくて、気持ちよかった~♪
次は車で村に移動する
ソンテオに乗って移動する前に、村の子が手を振っている!
人懐っこくて、カワイイ~。バイバーイ。
昨日ツアー会社のお兄さんは言ってなかった
けど、次は、村に寄ってくれるみたい。
竹で紙を作っているレンテン族の村と言っていたな。
あっ、着いたみたい!
ソンテオから降りて、ちょっと歩いて行きます。
レンテン族の村の入り口に橋がある
おっ!ここにも、木で出来た手作りの橋がある。
村の子供たちが、ピョンピョン跳んだり、揺らしたりして遊んでいる!
でも、さっきの竹の橋に比べたら平気です。
橋を渡った所の川原に、紙が干してあった。
あまり詳しくは聞いていないけど、竹をやわらかくして、潰して出て来た竹のエキスと何か?を
混ぜ合わせて、布に広げて干します。
乾いたら紙のできあがりみたいです。
少し村の中を案内してくれて、ちょうど女性が、藍色に染めた布に刺繍かな?針仕事をしていましたよ。
思いがけず、レンテン族の村を見ることが出来て良かったです。
ソンテオに乗って、戻ります~。
ツアー会社前に戻ってツアー終了
途中、トレッキングスタートの学校の所で、男の子が降りて帰っていった。
バイバーイ、ありがとね~。
ツアー会社の所に戻って来た~。
今日のトレッキングは色んな事があったなー!
アリに噛まれたり、橋が壊れていてルート変更して、たくさん歩かせてもらったりね~。
でも、お昼ご飯はおいしかったし、色んな植物を食べられたし、天気も良くて楽しいトレッキングでした!
壊れそうな恐怖を味わいながら渡る竹の橋も楽しかったしねー!
ガイドさん、ありがとうございますー♪
チップを渡して別れました。
バイバーイ。
世界ふしぎ発見で紹介されたラオス情報はこちらのページにまとめました