大きな寝釈迦仏が安置されています。土足厳禁ですよ。

ワット・ポーの寝釈迦仏です。見上げてみました。ここだけ見ても大きいのが分かりますね。

寝釈迦仏の体の所には仏像が祀られてました。

ページ目次

寝釈迦仏の足の裏です

お釈迦様や植物、動物などの絵が描かれています。

足元の方から見た寝釈迦仏です。向きによって表情が違って見えますね。

寝釈迦仏の足の裏から背中側には鉢がありました。ずらりと鉢が並んでいます。108つの鉢が並んであるみたいですよ!

寝釈迦仏を後ろからみると・・

寝釈迦仏の後ろの姿です。あまり後ろの姿は見ないですよね。

寝釈迦仏の足の裏の向きを変えた所です。貝殻を砕いた細工で描かれた絵は煌びやかです。

寝釈迦仏の周辺にあるもの

寝釈迦仏の建物から外へ出ると鐘がありました。

四天王の仏塔です。後で調べて分かったのですが、ラーマ1世から4世を表している仏塔みたいです。

庭もきれいにされています。WELCOME TO WAT PO となっていました!

ワット・ポー (Wat Pho) の建物を拡大してみました。調べた所によると、ラマ1世によって建てられた、バンコク最古の寺院みたいですよ。

ワット・ポーの境内

ワット・ポー (Wat Pho) の境内です。本堂や建物の周りにはたくさんの仏塔が祀られています。

ワット・ポーの境内を見ていきます。

ワット・ポーの境内を向きを変えて見た所

ワット・ポーの建物の装飾も細かくて綺麗です。

仏塔にはタイルで模様が施されています。

ワット・ポーの建物と仏塔です。模様が素敵ですね。

ワット・ポーの入り口で獅子が見守っています

一番奥が本堂になります。

仏様が祀られているお堂がありました。

出入り口の石像、中国っぽい感じがします。門の所などに石像が見守っています。

仏塔に花輪が供えられていました。ピンク色でかわいらしいです。

本堂の周りにはたくさんの仏塔があります。

ワットポーといえばタイマッサージ!

またワットポーはタイマッサージでも有名です。マッサージを学ぶ方も多く、タイマッサージを体験することもできますよ。ぜひ体験して見てくださいね!

ワットポーの本堂

ワットポーの本堂も見えてきました。

またワットポーの周りの仏塔です。

入り口がまたありました。獅子が見守っています。先程とはまた違う所ですよ。

先ほどの入り口を拡大してみました。細かい装飾でキラキラして綺麗です。

四天王の仏塔です。入り口では違った石像が見守っています。先に見える階段に登ることが出来ます。

仏塔の階段を登ってみました。こんなに近くで見ると、すごく大きいのが分かります。

仏塔のタイルの模様です

先程の右側の仏塔のタイルの一部を拡大してみました。一つ一つお花の模様になっていて、素敵です!

回廊の仏像です

大きさや表情が違う金色の仏像がずらりと並んでます。

本堂の屋根が見えます。

きれいな窓枠です。キラキラした装飾が素敵です!

ワットポー本堂の周りの出入り口です

石像が見守り、回廊があります。

回廊の周囲には仏塔もあります。

こちらは石像が七重の塔を支えているような感じです。

そして回廊の仏像。こちらは座ったタイプで、台座が細かい装飾されていて美しいです。

ワットポーの本堂です

金色の仏様が鎮座していました。金ぴかで神々しいです。

立ち姿の仏像が祀られていました。

こちらは座った仏像が祀られていました。装飾がキラキラしています。

ワット・ポーからワット・アルンへ行きました。写真ギャラリー続きはこちら⇒【タイバンコク観光】ワット・アルン(暁の寺)に行ってみます

バンコクの関連記事