2014年3月30日(日)
パクセー 暑い
なんだかシーリングファンは、ぬる~い風だったので、蒸し暑くて喉は渇くし、寝苦しい夜だった・・。
冷蔵庫がないので、ぬるい炭酸ジュースを飲んで、何とか喉を潤したよ~。
パクセーは暑かった・・。
エアコンを使用して快適に寝た方がよかったな~。
なんだか寝不足だよ・・。
やはりエアコンは必要だったな。
バックパッカー歴20年以上、三カ国で元旅行会社員の体験記
2014年3月30日(日)
パクセー 暑い
なんだかシーリングファンは、ぬる~い風だったので、蒸し暑くて喉は渇くし、寝苦しい夜だった・・。
冷蔵庫がないので、ぬるい炭酸ジュースを飲んで、何とか喉を潤したよ~。
パクセーは暑かった・・。
エアコンを使用して快適に寝た方がよかったな~。
なんだか寝不足だよ・・。
やはりエアコンは必要だったな。
今回泊まっている、Vilaysak guest houseは朝食が付いていないので、昨日行った
(カオピヤック)麺のお店で、食べる事にした。
お店では、お茶を出されますが有料(5,000キープ)ですので、飲まない場合は、口をつけないようにするか、断って下さいね。
もう喉が渇いていたので、飲んだよ~。
お茶は冷たくて、とてもおいしいー!ゴクゴク飲んでしまった。
カオピヤックも、もちろんGood!です。
ごちそうさま。
さてと!今日はタイのウボンラーチャターニー(ウボン)へ行くので、チケット買わないと~。
昨日、戻ってきた付近のツアー会社でチケットを買う事にしました。
パクセーからウボン行きチケット
75,000キープ×2人
3:00pmにツアー会社で待ち合わせです。
それまで時間があるので、Wat Phou
(ワット・プー)に行ってみよう!
ついでにツアー会社でワット・プー行きについて聞いてみたら、何だか高い・・・。
シェアすれば少しは安くなるけど、今すぐ行く人なんて見付からないよな~。
しかも、往復大体100kmと言われてしまった・・。
とりあえず、Vilaysak guest houseに戻ってオーナーにも聞いてみた。
2人で260,000キープか・・
トゥクトゥクを呼んでくれるらしいけど、大体このくらいの値段なのか~。
レンタルバイクなら安いよ!とすすめてきて、地図で場所の説明をしてくれたけど・・・
スクータータイプではない、ギアチェンジするバイクしかないのだー。
ちょっと、ギアチェンジのバイクは自信がない・・借りるのはやめておいた。
部屋に戻って、荷物を詰めながら考えよう。
結局、路上にいるトゥクトゥクに値段を聞いてみて、あまりよくなかったら宿でお願いしよう~という事になり、チェックアウトした。
今回泊まったVilaysak guest houseはエアコンを使用すれば快適だったと思います。
オーナーは優しい方でしたよ。
1泊お世話になりました。
ありがとうございます。