The following addresses had permanent fatal errors意味を翻訳!

メールを書いて、いざ送信!ボタンをポチっとクリック!数秒後、受信ボックスに謎の英語が・・・

メールの宛先不明でEメールを送ったけどエラーで戻ってくることあります。

それが『The following addresses had permanent fatal errors』

英語で書いてあるので、意味がわからない!そのまま無視していいのか、ちょっと怖いですよね?

これからエラー『The following addresses had permanent fatal errors』日本語訳の意味を解説しますので、参考にして下さい。


<スポンサーリンク>


ページ目次

『The following addresses had permanent fatal errors』の意味とは

簡単にわかりやすい日本語に訳すと、『送信したメールアドレスは使われていません』の意味になります。

『The following addresses had permanent fatal errors』が表示される3つの事例(届かない理由)を紹介します。

  • ①アドレスが間違っているか、メルアドを変えた可能性がある時
  • ②メールアドレスが正しい場合、メール送信先の受信ボックスが容量がいっぱいになっている?
  • ③相手先の容量がいっぱいの場合は容量を増やすか、古いメールを削除するか、送信先の対応が必要

たまにシンプルに『The following is the error message』だけの時もあります。

追伸:翻訳アプリで日本訳を調べても、たまに意味不明になる時がありますね。

「permanent fatal errors」直訳すると重すぎる意味になる!?

実際に「permanent fatal errors」を直訳してみると結構重たい表現になります。

The following addresses⇒『このアドレスは』

had permanent fatal errors⇒『永久的、致命的なエラーがあります』

この単語を知っている人にとっては重く感じるかもしれませんね。

ちなみに『fatal errors』はIT用語でよく使われます。

昔ホットメールやoutlookを使っている時、このメッセージを何度か見たことがあります。

m1

普段permanentでよく使うのは永住者の意味である『permanent resident』でしょうね。

フォローに関する関連記事⇒follow meの意味は?SNSや英会話で使うフォロー関連フレーズをまとめて紹介

この手のエラーメッセージは他にもたくさんあります。

中でもありがちなエラーをまとめましたので、この機会にサッと目を通しておくと後で調べなくてもいいかも。

メールエラーメッセージ『Mailer Daemon』『Mail Delivery Subsystem』の意味は?

他にも『Mailer Daemon(メーラー デーモン)』や『Mail Delivery Subsystem(メールデリバリーサブシステム)』というエラーメッセージがあります。

メール送信後、発信元(受信先メールサーバー側)が『Mailer Daemon』や『Mail Delivery Subsystem』から『あなたが送ったメールが届いていませんよ』という自動エラーメッセージを返信します。

m1

意味は気にしなくてもいいですが、一応翻訳しておくと『Mailer Daemon』は送信者プログラム(わかりやすく訳してます)、『Mail Delivery Subsystem』はメール配信サブシステムになります。

届かない理由は前述を参考に。

【補足】『404 Not Found』『502 Bad Gateway』『500 Internal Server Error』は何?

ネット検索してサイトにアクセスしたら、こんなメッセージがでることがあります。

『502 Bad Gateway』、『500 Internal Server Error』

このエラーは単にアクセス過多で今混雑しているという意味になります。

最近ではシャープさんが新型コロナウイルス用マスクを生産し、抽選専用ページを立ち上げたのですが、アクセス殺到で502 Bad Gatewayが連発しました(汗)・・

『404 Not Found』の場合はこのページは存在しない(削除された)の意味です。

【補足2】chromebook cm 英語で何と言っているの

最近グーグル chromebookのcmでPC,スマホにウイルスが侵入し、エラーウィンドウ(警告)の嵐!

英語で「A serious error has occurred.」という音声メッセージが流れる。

その日本語訳は「深刻なエラーが起きました!」

グーグルクロームならセキュリティー対策も万全!とアピールしています。参考までに。


<スポンサーリンク>


合わせて読みたい人気記事

独学で英会話が上達する3つのコツを無料公開中↓↓


<スポンサーリンク>