インレー湖ってどこにあるの?と場所がよくわからない方は多いですね!
行けそうでなかなか行けないのがインレー湖。
地図(グーグルマップ)で位置関係をチェックしてみましょう。
インレー湖はミャンマー連邦共和国シャン州タウンジー県ニャウンシェ郡区(シャン丘陵)にあります。
【インレー湖地図】
インレー湖周辺の見所で有名なのがカックー遺跡。
カックー遺跡はタクシーをチャーターして1日観光しました。
そしてインレー湖はボートで1日観光!
写真でカックー遺跡やインレー湖観光ツアーの様子をご覧ください。
ページ目次
マンダレーからインレー湖へ移動
マンダレー発インレー湖行きの夜行バス(OKバス)を利用しました。
休憩場所の売店で買い物中に、ちょうどミャンマーの噛みタバコを作っていたので見てみましたよ。
葉に石灰液を塗って、実や香辛料などを乗せて包み込むように巻いて完成です。
カックー遺跡観光ツアー
インレー湖ニャウンシェのホテルに到着!
カックー遺跡観光ツアーをホテルで頼んで、タクシーをチャターしました。
カックー遺跡観光ツアーをホテルでチャーター!値段と日程を公開
エーターヤーヴィンヤード(Aythaya Vineyard)
カックー遺跡に向かう途中で立ち寄ったのがワイナリー エーターヤーヴィンヤードです。
広いブドウ畑でしたよ!
Aythaya Wineを買ってみました。飲みやすくておいしかったですよ!
カックー遺跡(Kakku Pagodas)
カックー遺跡に着きました。
これがカックー遺跡!たくさんの仏塔が並んでいて、すごい光景ですよ!
カックー遺跡は、仏塔の形や大きさ、彫刻などがそれぞれ違います。
人や動物など色々な彫刻を楽しむとができますよ!
カックー遺跡の仏塔の飾りから風鈴のような音がして心落ち着きます。神秘的な空間でしたよ。
カックー遺跡の仏塔(Kakku Pagodas)には金色もありました。
カックー遺跡市場(Kakku Pagodas Market)
カックー遺跡の近くにあります。
カックー遺跡の近くの市場に立ち寄りました。
地元向けの市場で色々ありますが、特にニンニクが多く売られていましたよ!
カックー遺跡からの帰り道
畑が広がる、のどかな道を通って戻りました。
ニンニク畑が多いみたいで、ちょうど農作業風景を見ることができましたよ!
すれ違うトラクターの荷台には、ニンニクかな。大量に積んでいましたよ!市場に行くのかな?
旅行記の記事で詳細をチェックする⇒カックー遺跡観光ツアーをホテルでチャーター!値段と日程を公開
インレー湖 ニャウンシェ(Nyaungshwe)街の様子
カックー遺跡ツアー後、カックー遺跡から戻ってきて、暗くなる前にインレー湖、ニャウンシェの街を少し散歩しました!
寺院の前をちょうど僧侶が歩いていました。
素朴な街並みがいいですよね。
ニャウンシェで泊まったホテルの近くです。のんびりした雰囲気でしたよ!
ホテルからインレー湖の船着き場へ
インレー湖(Inle lake)のボートツアーに参加します。
ホテルから船着き場までは近いので、歩いて行きました。
船着き場の所をちょうど、トラクターが通ってきました。
インレー湖ボートツアーが始まります!
インレー湖ボート乗り場です。
ちゃんと椅子を用意してくれますよ!
ボートに乗り込みました。インレー湖(Inle lake)のボートツアー出発します!
インレー湖の日常生活が見れる!
インレー湖、水上生活の日常を見る事が出来ますよ!
ボートからの景色は陸上から見る景色と違って新鮮です。
ボートからの眺めた手作り感満載の橋。
地元の人たちにとっては、大切な橋ですね。
インレー湖では地元の日常が見られます!橋を渡っていく子供をみんなで見守っていましたよ。
アヒルや牛、水牛もいますよ。
インレー湖、水上の家です
天気が良い時のインレー湖。
ボート上、時々水しぶきも飛んできて、気持ちいい!
インレー湖名物 Five Days Market
インレー湖周辺の市場Five Days Market(五日市)に着きました。
たくさんの人がいて、賑やか。色んな物が売っていますよ!
インレー湖周辺の市場(五日市)の風景です。
日用品売り場のスパイスや洗剤などのカラフルなパッケージが目をひきつけます!
味の素も一緒に売ってましたよ。
市場のタマネギ売り場の様子。
子供はお手伝いしてるのかな。買い物かな。
何か教えてもらっているのかな。学びの時間だね。
市場の生鮮食品売り場。
常温で普通に外で売っていて、その場でさばいていますよ!
揚げせん売りです。親子の姿がほほえましい(*^^*)
市場には床屋さんもあります!
5日ごとなので、順番待ちしてましたよ。子供から大人まで人気です!
紫色の花、ジャカランダもちょうど咲いていました。
五日市(Five Days Market)の船着き場近くにも寺院がありました
五日市の船着き場に戻ってきました
インレー湖には畑もあるんですよ!
次の場所へ移動します。
インレー湖の様子 漁と浮き畑
インレー湖の漁は片足を器用に扱ってオールを漕ぎます。
藻のようなのもたくさん獲っていて、ボートいっぱいに積んでいたよ。
インレー湖の浮き畑です
ボート乗り場に比べると水がきれいです!
畑では主にトマトの栽培をしているみたいですよ。
インレー湖の浮き畑での作業風景
浮き畑の辺りは水が綺麗で、のどかでとてもいいです。
インレー湖の様子 水上生活
浮き畑から水上生活の村が見えてきました。先には仏塔も見えます。
水上の家と作業風景。ここはホテルなのかな?
鳥のボートのようなのが見えてきました。門なのかな?見守られているみたいだね。
だんだんと水上の家が密集してきて村のようになってきましたよ!
色んなタイプの家があります。
右端の木がハートの形に見えますね!
電柱が立っていて、電気も通っていますね。
水面が鏡のように映ってきれいでした!
水上生活の村、まだまだ続きますよ!
色んな水上の家があって、ボートから見るだけでも面白いです。
水上商店や郵便もあります!
水上でもパラボラアンテナも付いてますよ
カラフルな水上の家もありました。
穏やかな水面に建物が映り込んでより際立って見えましたよ!
ちょうど水上の家の作業中の様子が見れました!
これは貴重ですね。
インレー湖にはレストランやお店などずらり並んでいます
一部の生活エリアは、水が濁って茶色になってきました・・・
インレー湖名物 蓮の織物工房
これからインレー湖にある蓮シルクの機織り工房見学をします。
蓮の茎を切ると繊維が出てくるので、その繊維をよって糸にしていきます。
コットンやシルクは知ってましたが、ロータスははじめて知りました。
お姉さんが織物について、丁寧に説明してくれました。
蓮の機織り工房の建物から、向かいの建物はお土産屋さんにはスカーフやカバーなど売っています。
蓮のスカーフは珍しく、インレー湖ならではですね。
インレー湖観光ボートツアー前半はお土産屋コース、ロータススカーフが凄い!
蓮の機織り工房の手作り感満載の歩道橋から見た眺めです。
インレー湖の葉巻と銀細工の工房
葉巻工房の所にあった仏塔です。
葉巻や銀細工の工房にも立ち寄りました。
ここは、葉巻工房。手作りの木の橋を渡って行きます。
少し緊張感とスリルがありました。
葉巻工房では紙のタバコに乾燥した葉を詰めたり、葉を巻いたり作業していました。
銀細工の工房ではお姉さんが銀など含んだ石を見せて、説明してくれますよ。
インレー湖には寺院もある
インレー湖にはいろんな寺院があります。
ボート移動中に寺院が見れますよ。
ファウンドーウーパゴダ(Paung Daw Oo Pagoda)
大きな寺院ファウンドーウーパゴダが見えてきました!
さらに近づくとファウンドーウーパゴダと鳥の船も見えました。
インレー湖の大きな水上寺院に到着。
ファウンドーウーパゴダ周辺にはお店もあって、たくさんの人が来ていましたよ!
ボートの物売りもいますが。
ファウンドーウーパゴダの祭壇です。
天井の花のような模様が素敵でした。
前に祀られたお団子のような丸いのは仏像、金箔を貼られてこのようになっていったみたいですよ。
熱心さが伝わってきますね。壇上に女性は行けません・・
ファウンドーウーパゴダの奥にはお土産屋さんがずらりと並んでいます。
色んな物がたくさん売っていますよ。
土産屋さんの先には船着き場があった。
ウンドーウーパゴダの近くには金色の鳥の船が収められていました。
お祭りで使用される船みたいですよ。
物売りのボートです。近くに来ましたが、何も買わなかった。
詳細は旅行記に書いています⇒インレー湖ツアー !首長族、ファウンドーウーパゴダ、ガーペー僧院
カヤン族(首長族)の工房
カヤン族(首長族)の機織り工房に着きました。
写真撮影もできて、ポーズをとってくれました!
カヤン族のお姉さんはスマホに夢中だったね~。意外でした。
ここには、機織り以外に紙の工房もありましたよ。
Nga Phe Chaung Monastery(ガーペー僧院)に移動中
木造建築のガーペー僧院へ向かいます。
のどかな景色を眺めながら気持ちいいです!
たくさんの荷物を積んだボートとすれ違ったよ。
奥の畑にはドラゴンフルーツが栽培されていました!
インレー湖にはたくさんの浮き畑があります。
ゆったりとした雰囲気でいいですよ!
ガーペー僧院の中です。
さまざまな様式の仏像が安置されてましたよ。
ガーペー僧院からの景色です。
湖に浮き畑が広がり、いい眺めでしたよ☆
たくさんの仏像が安置されていて、傘をさしたタイプです。
ガーペー僧院の中は結構広くて見応えがありましたよ!
ガーペー僧院の周り、雲間から光が差し込んで神々しいです。
インレー湖のボート
ガーペー僧院からボートで移動します。
この後、ボートはスピードを出し始めて、水しぶきが強く当たってすごかったんです。
持っていた上着で防ぎましたが、この時は景色どころではなかったです~。
水上生活の村に近付いてボートは穏やかになりました。
ようやく普通に景色を眺めることができた!
マインタゥク橋(Maing Thauk Wooden Bridge)
木の橋が見えてきました!マインタゥク橋です。
マンダレーのウーベイン橋みたいで、インレー湖でも見られてよかったです。!
マインタゥク橋上陸です。
マンダレーのウーベイン橋に行った時は、人が多かったのと時間の都合で渡れなかったんです。
この橋はあまり人がいなくて、ゆっくり自分のペースで歩くことができました!
マインタゥク橋からの眺め。浮き畑が広がり、のどかな風景です。ゆっくり見ることができましたよ!
マインタゥク橋の所にはいくつかレストランもありましたよ。
マインタゥク橋の景色を眺めながらビールを飲んだり食事をするのも、気持ち良さそうです!
マインタゥク橋の端はボート乗り場になっていて、屋台もいくつかありましたよ!
マインタゥク橋の端の先は村へ続いてます。
村へは行かず、そのままマインタゥク橋を折り返して戻ります。
ボートに乗り込み、移動します。
インレー湖移動中に見た漁師さん達が長い棒を水面に叩きつけていましたよ。
インレー湖名物 なんちゃって漁師!?
インレー湖のインダー族の漁が見えてきました。片足でオールを漕いでます。
インダー族の漁。仕掛けを上げたりして、すごいバランスです
この独特な漁をたくさん見られるのかと思っていたけど、全然見かけなくて戻る時にやっと見ることができました!と言ってもポーズをとっているだけ。
で、いつ捕ったのか分からない魚を見せてくれましたよ・・。
インダー族の漁。子供も網を上げ下げしていました。
終わると近くに来たので、持っていたお菓子をあげたら、これじゃない・・って顔してましたΣ(゚д゚lll)ガーン
チップが良かったみたい。
インレー湖ツアーの帰り
ボートツアーも戻ってきましたね。
行きにも見たブーゲンビリアがカラフルで素敵です。
すれ違うボートはスピードが出てて、傘や合羽で水しぶきを防いでました。
特に後ろの方に座る場合は、水しぶきが飛んでくるので合羽など持参した方がいいですよ!実際体験したので。
船着き場のボートや橋が見えてきました。
インレー湖ボートツアー終了
行きとは反対側(橋側)の船着き場の様子です。
ボートツアーが終わり、船着き場の近くの寺院。
2階建てのような、独特のつくりをしていました!
ホテルへ戻る途中、空を見上げると、太陽が雲に隠れ雲の切れ間から光が射して幻想的でした!
ホテルへ戻って来ました。
色とりどりの植物がたくさんあって、きれいです!
インレー湖の街ニャウンシェの夜
sunflower レストランで夕食にしました。
その時の様子はコチラの旅行記を参考に⇒ニャウンシェ最後の夜!おすすめレストランはsunflower
街中ではナイトマーケットが開かれていました。
屋台、露店などあり、食べ物や小物や衣料品など売っていましたよ!
インレー湖、ニャウンシェ(Nyaungshwe)の街を散歩中
仏塔の飾りを運んでました!
ヤダナマンアウンパヤー(Yadanar Mannaung Pagoda)。
外から見ただけですが、金色の仏塔がきれいでした!
ニャウンシェの街の様子。
ニャウンシェの市場が開かれてました。
野菜や果物、生花など売ってましたよ!
生花売り場は繁盛してました。
市場にあった鉢物売り場では、蘭やブーゲンビリア、バラなど色々な植物が売られていました!
野菜売り場、地元の人達がのんびり買い物してましたよ。
日よけ用シートが微妙な高さでした。
ニャウンシェ市場近くのタージ池(tharzi pond)
水面に木々やパゴダが映ってました!
タージ池の橋からです。
池沿いにはずらりと木が植えられていて、端の方では、地元の人が洗濯中でした。
タージ池の橋を渡ってみた。
池沿いの木々は、道路にもずらり!緑のトンネルで素敵ですね☆
緑のトンネルから見たタージ池と対岸。
タージ池の橋をまた折り返し渡ります
タージ池の橋を渡って、近くでShwe Baww Di Pagodaを見てみたら、青空に金色の仏塔が引き立っていた。
タージ池の周辺。金色のパゴダから、のどかな道をぶらりします~!
ニャウンシュエ文化博物館(Nyaung Shwe Cultural Museum)
衣装や椅子などの家具類、宝器、写真など展示されています。
竹製の仏像が安置されていて珍しかったです!
建物内での写真撮影はできないので、撮れなかったのは残念でした~。
詳細は旅行記に書いています⇒インレー湖畔を散策!ミュージアム 竹の仏像は見る価値がある!
ニャウンシェを再び歩く
散歩中に見かけた仏塔、レンガ造りの仏塔もありましたよ!
散歩から戻ると、ホテル前の木に登ったお姉さん達が元気に挨拶してきました!
実を採っていましたよ。タマリンドだと思います。
インレー湖からパアン行きのバス乗り場
バス乗り場(Bus Station)の前の水路です。
お兄さん達が水遊びしてましたよ。楽しそう!
長距離バス移動のバス待ちです。
これからインレー湖、ニャウンシェ(Nyaungshwe)からパアン(Hpa An)へ移動します。
バスが来ました。
荷物を積みますが、すでにたくさんの荷物が!!
木箱に入ったバラがぎっしり積まれていたよ。
さらにニワトリもΣ(゚Д゚)・・・バスは4:35pmに出発しました。
インレー湖からバスで15時間!続きのパアンの様子はコチラを参考に⇒ミャンマー最後の秘境 パアンは超穴場な観光スポット!写真ギャラリー